オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[31770]

頬のへこみ

投稿者:林檎

投稿日:2012年04月22日(日)16:16

はじめまして、長文になるかもしれませんがご相談よろしくお願いいたします。

私は、現在49歳です。
6年ほど前に某クリニックでロシアンリフトの糸でリフトアップしましたが、(鼻横からコメカミ、口角から??記憶が定かでないのですが、確か当時計3本入れたとおっしゃっていました)

それから4年ほど経った頃、頬骨すぐ下に2本の糸筋が目立つようになりこの2本糸筋に挟まるように頬がちょうどウインナーのように盛り上がり膨らみ、その下は凹んで黒い影のように見えだしました。
そのことで遠目から見るとエラが張ったように見え
とても悩んでいたのでロシアンをやって頂いた医師に数度となくご相談に行きましたが、凹みの部分にヒアルを勧められたり、抜去することないよ!サーマークルでもしたら?とか私の悩んでる話には、一切解決の答えをもらえずその誠意のなさにどうしたらいいのか?2年間悩んで着ました。

そんな折別のとある医師とご縁がありご相談した所出来る限りロシアンの糸を捜して取り除きましょう。とのことで耳前切開で手術し
悩んでいた膨らみの原因であろう2本の糸を切除ないし抜去をしていただきました。
最初は見つけて頂くため左側の頬をかなり広範囲にめくり苦闘されながら数時間かけ見つけにくかったようですが(他院の施術ゆえ、歳月も経っているし)無事見つかり反対側は、同じところにあるだろうという事で時間は、左より早く取り除いていただきました。

その後経過は、リフトの方と同じ固定と一週間後の抜糸で無事終わり問題はない様だったのですが、最初は、顔全般の浮腫みや内出血で解り難かったのですが、現在術後3週間目に入るところですが
腫れが引いて以前のウインナーみたいな膨らみは、糸がもうないので
ほとんどありませんが、前よりは小さくなりましたがまだ依然と、
頬下に10円玉程度の凹みがありその回りは、少し小さなシコリのような硬い物もあり少しですがうす黄色くなっております。

やはり糸をとっても小さくなったとはいえこの10円玉位の凹みは改善できないのでしょうか?
すごく気になります。

この件も本来は、手術、切除して下さった医師に聞くべきなのでしょうが、遠方である事と一番最初のロシアンをした医師の誠意のない態度に少々トラウマがあり中々手術して下さった先生に質問するのが怖い感じがして聞くことができない情けない状態です。

そして今の状態に不安で不安で仕方ありません。

長文と中々文章ではわかりづらい説明ですがすみません。

どうかこの悩みに対して先生方のご経験からのお力をお貸し願いたく何卒よろしくお願いいたします。

[31770-res39506]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年04月23日(月)19:03

まだ2〜3週間しか経ってないわけで、今は慌てずに経過をみることが最も大切な時期です。
とりあえず半年くらいは様子をみると、腹をくくって下さい。
糸を取ってくれた先生には、定期健診を受けて相談して下さい。
遠いのは初めから分かっていたことですし、メール相談でも良いではありませんか?

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[31770-res39519]

林檎さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年04月24日(火)11:04

 数年前の手術で生じた種々なる外見的変形が糸を除去しただけ(その他の事もして頂いたようですが)では改善出来ないようにも思います。
しばらく落ち着いた後に局在的にへこみやもり上がりをどうするかお考えになる事ではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[31744]

口脇の弛み

投稿者:真穂

投稿日:2012年04月20日(金)10:45

50歳近くの女性です。ゴルゴ線と口角あたりの肉のタルミがとても気になります。
注入などでは補えない、弛みもあります。
あまり仕事が休めないので、ミニリフトでこの部分の悩みを解消できればと思っていますが、どうでしょうか?

よく、フェイスリフトについて、「寝ころんで上を向きで鏡を見たときの状態」と表現されていますが、
そうして鏡を見ると、唇が横に広がって左右に引っ張られてるような感じになります。従って、リフトの完成もそのようになると言うことでしょうか?

[31744-res39479]

真穂さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年04月20日(金)17:03

他の先生方のご意見もお伺いしたい所ですが、口角部は何とかなるとしてミニリフトでのゴルゴライン解消は手こずる感がします。
当然、どのようなミニリフトなのかは問題のポイントにはなりますが・・・。
寝た時の顔がリフト後の完成図との主張は白壁先生などが昔々述べておられた事なのですが、わかりやすい解説としては良いのかも知れません。
但し、部分的に難しい所はあるかと考えます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[31744-res39481]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年04月21日(土)16:00

最近はたるみを引き上げる方向を、状況に合わせて多少変更することができます。横方向にも、真上方向にも、斜め後方にも引き上げることができるようになっています。ただ、今の状態については、ミニリフトでは多少効果が少ないかもしれません。ミニリフトと脂肪吸引、脂肪注入などをうまく組み合わせる必要があるかもしれません。本当はトータルの通常のフェイスリフトのほうがいいような気がしますが、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[31744-res39483]

フェイスリフト

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年04月21日(土)18:01

ミニリフトは切開線が短いものを指すと思いますが、ゴルゴから口元までは無理なように思います。
切開線を少し伸ばせば両方に対応できます。
「寝転んで」と言うのは、坐ったり立っているときの頭から足への重力がタルミを反映するのを、重力の影響をなくした状態を指しているだけです。
唇が横に広がるとしたら、それだけ重力で横方向に垂れているわけで、タルミが強いということになりそうです。
リフトの方向は、斜め上方向であり横に引っ張るわけではありません。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[31721]

高柳先生 おこたえ頂きありがとうございます

投稿者:スージー

投稿日:2012年04月18日(水)20:11

今回もまた数回質問させて頂きました。

その都度、ご丁寧にご回答下さり、ありがとうございました。

長年に渡る鬱の生活の中で、いきなり突っ張る感じが強くなったので、焦りました。

あまり気に病まないよう心がけていきます。

ありがとうございました。

[31721-res39449]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年04月19日(木)18:02

そうですね。まず心が安定する必要があるように思います。頑張ってください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[31708]

フェイスリフト 後の突っ張り感 続き

投稿者:スージー

投稿日:2012年04月18日(水)11:19

何度も済みません。

やはり糸が引き攣っている感じが強く、辛いです。

このコーナーの過去の質問など読んでいて、5年前のフェイスリフトの突っ張り感が出てきた、という方がいらっしゃいましした。先生のご回答では、糸に問題があるかも、というような内容がありました。

私の場合担当医は、考え過ぎ、再手術しても中で縫い合わせなければならないので、ばかげた話、と取り合ってくれません。

中の糸は複雑に絡み合っているようですが、除去するのは無理でしょうか??

それとも、前回の結論のように、鬱によるもの、と気長に待つしか無いのでしょうか。

よろしくお願いします。

[31708-res39426]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年04月18日(水)15:05

万一糸に感染があったりすれば、違和感や痛み、皮膚の赤み、腫れなどが出てくると思います。また引きつり感があったりすることも考えられます。多分お話からは、感染は起こしていないように思えます。糸に感染がない場合は、引きつり感などがあっても次第に治っていくと思います。ただ多くの場合、こういう症状は糸が原因ではなく、傷ができたためのものなので、そういうことが原因であれば、中をあけて糸を探すことで、かえって症状が悪化したり、長引くこともあると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[31697]

ほほのえくぼ

投稿者:nana

投稿日:2012年04月17日(火)18:27

頬骨付近にえくぼのようなへこみ(線です)が出来るのですが
まるでたるみの様に感じて気になります。

これはリフトアップで解消されますか?


ヒアルロン酸のように永遠にやり続けないとならない治療に
抵抗があります。

いい方法はありませんか?

また日常生活で頬骨のえくぼやたるみなどが
薄れる様な、改善する様な方法はありませんか?

美容マッサージなどは
皮膚を摩擦されてかえって良くないでしょうか?

[31697-res39413]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年04月17日(火)20:01

拝見してみないと分からないのですが、脂肪注入はどうでしょうか?
マッサージなどは、一時的な改善はあっても戻ります。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[31697-res39427]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年04月18日(水)15:05

状態を拝見していませんが、多分フェイスリフトか脂肪の注入でよくなると思います。マッサージなどは効果がないと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[31685]

先月末にフェイスリフト後の突っ張り感について質問させて頂いた56歳女性です

投稿者:スージー

投稿日:2012年04月16日(月)23:06

先日は高柳先生におこたえいただきました。

ありがとうございました。

済みません、またお願いします。

フェイスリフトを受けたのは3年前でした。

鬱になったのは5年前で、良くなったり悪くなったりを繰り返して、最近はかなり良くなっておりました。

術後鬱のひどい時もこのような違和感はありませんでした。

例えば…鼻の整形をした場合、年月が経ってから体が拒否反応を起こし、鼻が崩れたりすることがあると聞きました。

私の場合も、中の糸が拒否反応を起こしはじめた、ということは有り得ないでしょうか…?

先日もお伝えしたように、腫れも赤みも痛みもありません。

ご相談させて頂いた日から違和感の軽い日もありましたが…
やはり辛いです。
鬱は軽くなっても治った訳ではないので、この違和感は鬱によるもの、という考えが自然なのでしょうか…。

何度も済みません。よろしくお願い致します。

[31685-res39428]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年04月18日(水)16:00

多分症状はうつという精神的な状態と関係しているように思います。気分が落ち込んでいると、いろいろな症状が出てくるものです。頭痛とか食欲不振、倦怠感、だるさ、痛み、ツッパリ感、のどの違和感、吐き気など、とても多くの症状がみられるものです。精神的な問題がよくなってくると、同時に治っていきます。まず精神状態がよくなる必要がありそうです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[31680]

若返り

投稿者:nana

投稿日:2012年04月16日(月)12:55

前回は質問のお応えありがとうございました。

更に聞きたいのですが・・

リフトアップは顔の皮膚を一度剥がすのですか?

痛みは長く続かないのでしょうか?


タレントさんで
顔がパンパンに見える方がたまにいる様に感じるのですが・・
ヒアルロン酸で皺、タルミなどを施術すると
顔がパンパンに膨らんだような感じになりませんでしょうか?


たるみや二重など美容の施術(美容処置なども)する際に
今までの美容に関する施術や今までの外傷などによる顔や皮膚の
処置などの
施術歴を美容外科の先生に申告漏れがあった場合
何か問題が起きる場合はありますでしょうか?

例えば、リフトアップ二回目なら処置の仕方が変わるから
言わないと良くないなど・・。

[31680-res39400]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年04月16日(月)19:00

皮下脂肪層やスマスの下で剥がしながら、前方あるいは下方を持ち上げて、余分な組織を切除して縫合します。
くっついたままで剥がさずに手術してもタルミの改善はできません。
ヒアルロン酸でパンパンにまでするのは無理があるでしょうね。
手術や怪我については、お知らせ下さい。手術を計画するうえで、それらを知っていた方が、効果的な方法を安全に施術できます。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[31661]

わかりました

投稿者:KK

投稿日:2012年04月13日(金)19:11

ありがとうございます。糸は途中で切れたりしたのもあったので完全ではありませんが…。
切開と少し剥離もしたとのことだったんで、痛みます。手術の傷の痛みもなくなりますか?何度もすいません。

[31661-res39377]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年04月15日(日)15:03

手術の傷だけであれば、いずれ痛みは必ずなくなると思います。問題は糸が残っている場合、異物なので、どのように糸が残ったかということや、糸が感染していないかなどによって、痛みがどうなるかが決まるように思います。今のところは経過をみてもらうしかないような気がしますが、、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[31655]

アプトス抜きました

投稿者:KK

投稿日:2012年04月12日(木)23:37

以前にも相談させていただきました。
溶けない糸のミラクルリフトの糸を、先々週は右側、今日は6本中、4本抜きました。
おかげで、頬の痛みを伴う突っ張り感は楽になりました。
こめかみ左右とも、4センチくらい切開されたので、傷痕と痛みがあります。
額のあたりなど、関係のないところも、チクチクするかんじです。
傷の痛みは、必ずなくなりますか?ちょっと心配です。
いつもご丁寧にありがとうございます。またよろしくお願いいたします。

[31655-res39356]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年04月13日(金)18:01

糸が完全に除去できていれば、いずれ必ず痛みはなくなります。時間がかかるかもしれませんが、必ず痛みはなくなります。ただ、糸が残っている場合は、痛みがずっと続くことがかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[31634]

[31608]たるみ

投稿者:エリカ

投稿日:2012年04月11日(水)16:41

整形の事じゃないと返事はもらえないのでしょうか・・・

[31634-res39340]

エリカさんへ

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年04月11日(水)17:01

お待たせしました。
敏感肌で赤くなりやすいのを前程で、サーマクールなどの出力と反応を考えながら、担当医と相談しながら治療を検討するしかなさそうです。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン