オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[34814]

34796ミニリフト後のひきつれの件です

投稿者:なな○

投稿日:2013年01月05日(土)12:10

先生方ありがとうございます。
時間が解決してくれることを祈りたいですが、今から抜糸を受けます。
院長先生にきちんと聞いてみます!
修正のこともふくめ。
ありがとうございました!

[34814-res43248]

なな〇さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年01月07日(月)11:03

 数人の医師がいる美容外科は多くは手術を分担してやる事があります。
この辺は理解しておく事は大切です。
病院でも出来るだけその事をお客様に啓蒙出来れば良いと思います。
全麻の時は分からなくても局麻の時、お客様に不信がられる源を作ってしまいます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[34811]

3D エンジェルリフト 

投稿者:あみ

投稿日:2013年01月05日(土)00:57

S川にヒアルロン酸のプチ整形にいったら、キャンペーンしていて、今日やれば半額で。。モニター価格で出来ますと強引に勧められ、考える間もなく当日手術しました。9月30日です。ドクターオススメのやり方で溶けない糸と溶ける糸と混合でいれました。
私は素人なので。。ドクターオススメでやるしかなかったのです。
後遺症などの説明は全くなく、明日から普通に仕事いけるとのことでした。
次の日には、恐ろしいくらいの腫れと内出血、糸の引きつり、左右非対称。。もう生きていくのが嫌なくらいになりました。1カ月くらいで落ち着くかもと我慢していました。糸の引きつり、左右非対称は大分よくなりましたが、溶けない糸の部分でしょうか?触ると痛み《激痛》あります。その部分の色素沈着もあります。そしてなにより苦痛なのがかなり髪がぬけ両サイドに直径7センチくらいのハゲが出来てしまいました。これはなおるんでしょうか?

[34811-res43228]

あみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年01月05日(土)11:05

美容外科手術は来院した日にすぐやるな!これは大きな原則にしたいと私は思います。
ちまたで聞く所によると、その逆の話を聞く事があるからです。
即ち、「初診のお客様を逃がすな!」来院した日に出来るだけ治療に誘う様にするのがコツみたいな美容外科がまかり通っているのです。
美容外科のもうひとつの正直な原則はリスクをはっきり述べる事です。
当り前の原則ですが、これを聞いた患者さん(お客様)は尻込みしてしまいます。
そして二度と来院しない。
そうならない為に前述した少々(?)の悪いやり方が流行していると云っても過言ではないでしょう。
恐らく、このようなやり方が巾をきかせてくると、やがては美容医療そのものが盛者必衰の理です。
情けない美容外科とかわいそうなお客様がいて・・・言葉を失います。
?激痛は炎症です。抗生物質で無理があるのならなんとかして糸をとるべきです。
色素沈着は糸をとって、炎症が治まれば1年以内になくなります。
?髪の毛は6ヵ月位で自然に生えますが、仮りに生えてこない部分は植毛などをします。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[34796]

ミニリフト後のひきつれ

投稿者:なな○

投稿日:2013年01月03日(木)22:23

5日前に上京し、耳前を切るミニリフトを受けました。
指名した院長が最後の皮膚縫合を、他の医師に任せました。
指摘すると他の医師は「下手じゃないから大丈夫だよ。」と言って縫ってくれましたが、
左右で縫い目が違い、右側は内出血し、皮膚もいびつになっています。
ただこちらに書かれているように、時間が経てばフラットにキレイになるかなとは思っています。
気になるのが耳たぶに縫い目がかかっていることです。これは耳たぶが伸びたりする失敗例ではないのでしょうか?明後日抜糸なので聞いてみますが、地方在住でなかなか行けないので、皮膚縫合のやり直しを依頼すべきでしょうか?画像も撮りましたが…。

[34796-res43209]

なな〇さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年01月04日(金)17:01

 結論からすると院長がやっても他の医師がやっても同じ結果になったであろうと思います。
形成外科、美容外科の皮膚縫合は専門医なら誰でも出来るのが基本だからです。
 内出血は逆な云い方をすれば院長の方がより責任が重いとも云えますが、多少の出血は手術ではつきものであり、反対側が良く出来上がっていると云う見方も出来るかと思います。
あまり気にすべき問題ではないように思いました。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[34796-res43213]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年01月04日(金)22:04

気になる点がいくつかあります。一つは内出血、あとは耳たぶの問題です。内出血で将来凹凸が残ったり、しこりができたりしないかどうかという問題があります。これは出血の程度にもよりますので、心配のない状態かどうかは判断ができません。もう一つは耳たぶの変形です。現在の段階で耳たぶの変形がはっきりしているようなら、後日修正がいるということも考えられます。糸が入っている状態では、縫い目が多少凹凸があってもかまいません。後日平坦にきれいになってくる可能性もあると思います。いずれにしても担当医の診察があるようなので、遠慮せず質問して確認してください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[34747]

ウルセラ

投稿者:みゆ

投稿日:2012年12月29日(土)08:53

ウルセラは目尻も上がりますか?タイトニングではなくてリフトアップ効果がありますか?少しこめかみ当たりが下がってきました.目尻辺りが少し上がっていて方が若く見えますね?引き締めではなくてリフトアップがしたいのですが。よろしくお願いします.

[34747-res43145]

みゆさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年12月29日(土)09:04

現在ウルセラも目の周辺に照射出来るチップが出廻っています。
但し、効果迄はまだ疑問がありますし、経験的成績を出し切れていません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[34730]

小顔

投稿者:K

投稿日:2012年12月27日(木)23:17

西山先生 高柳先生

先日は、回答有難うございました。

もう一度お伺いしたい事があるのですが、この「小顔エンジェルリフト」の様なリフトアップの手術の場合、手術前にデメリットや後遺症については、本来どの様に説明しなければいけないのでしょうか?

[34730-res43142]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年12月28日(金)22:03

どのような手術であっても合併症はありうるものです。しっかりした技術と知識と豊かな経験のある医師の手術では、これがとてもとても少ないわけですが、、、。でも、手術を行う場合、担当医には考えられる合併症のすべてを説明する義務があります。小顔エンジェルリフトと言われるものは、この掲示板での相談を見る限り、脱毛、違和感、痛み、ツッパリ感、左右非対称、手術の効果が見られないなどの相談があったと思いますので、これらのことがありうるということを説明する義務はあると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[34710]

植毛

投稿者:トランク

投稿日:2012年12月25日(火)23:24

植毛はいくらぐらいお値段かかりますか?毛穴のない皮膚に植毛は出来るのでしょうか?上がったぶんその皮膚は、切られていますし、何もないところにするのでしょうか?植え付けは、なんパーセントの確立で、定着しますか?何度もすみません、、

[34710-res43109]

トランクさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年12月26日(水)09:05

瘢痕部に植毛は可能ですが、瘢痕(切開部の傷跡)よりは正常組織内がより生着しやすいのが植毛です。
その為、正常組織内に多く植毛した方が良いかも知れません。
生着率は80%以上です。
但し、瘢痕部を含めてやや粗になりますので、不満足であれば2〜3回追加植毛をします。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[34694]

揉み上げ

投稿者:トランク

投稿日:2012年12月24日(月)07:42

リフトをし、揉み上げがかなり上に行きましま。手術して二日目です。落ち着いたら揉み上げを、したにずらす方法はあるのでしょうか

[34694-res43072]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年12月24日(月)12:04

現在はもみあげが移動しない方法がよく行われていると思いますが、手術後に上方向に移動したのであれば、あとからの対策としては植毛ということになるかと思います。毛のなくなった部位に、移植するのが一番いいように思います。1本ずつ植毛をしますので、仕上がりは自然です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[34694-res43088]

トランクさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年12月25日(火)10:05

 手術して2日目であると今後、状況は変化してくる事が予想されます。
その為、経過をみてから2次的にどうするかをお考えになる事です。
手術内容等をもう一度、再吟味してもらったら如何ですか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[34693]

小顔エンジェルリフト

投稿者:raka

投稿日:2012年12月24日(月)07:20

S川で、ヒアルロン酸を打ちにいったところ、小顔エンジェルリフト(3Dエンジェルリフト?)を強引に進められ仮契約しました。
溶ける糸を使用なので、持ちに疑問があります。
5年ほどだと、S川の方はおっしゃっているのですが、本当でしょうか?
こめかみから溶ける糸を3本いれるという手術らしいです。
ダウンタイムは9日ほど取れるのできにしていませんが、持続性に関して先生方がどのように思われますか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただけるとありがたく思います。
よろしくお願いいたします。

[34693-res43071]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年12月24日(月)12:04

この協会の相談においても、3Dエンジェルリフトを強引に勧められて後悔している方も多いような気がします。リスクもあるように思われますので、過去の相談内容も確認して検討されるのがいいように思います。脱毛やつっぱり、痛みなどの問題のほか、持続性については最初から効果がなかったという方もありましたし、溶ける糸ということならおそらく効果があっても1年程度ではないかと私は個人的に思っています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[34693-res43089]

rakaさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年12月25日(火)10:05

 小顔エンジェルと云うのを聞いた事もありませんが、5年前から始まった手術とも思われませんので5年も追跡調査した事はないと思われます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[34690]

エンジェルリフト

投稿者:なやむん

投稿日:2012年12月23日(日)18:56

10月にS川でエンジェルリフトを受けました。

そのとき目の形が変わり、今もなおりません。

溶ける糸でこめかみから頭の中を通しました。
溶けると変形もなおると言われたのですが、本当に直るかどうか心配です。
また1〜2年で溶けるといわれましたが、そのスピードを速めるにはどうしたらいいか、また、目の変形を治すためには、どんな方法があるか、教えていただきたく思います。

[34690-res43070]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年12月24日(月)12:03

溶ける糸にも多くの種類があり、溶けるまでの期間も違ってきます。多くの場合は1年で溶けていると思います。その頃には効果がなくなっていて、元にもどっている可能性が高いと思いますが、それを早くするには、糸の一部を切断するか、抜去などが考えられると思います。糸を入れた医師が一番どこに糸が入っているかがわかっていますので、担当医と相談されるのがいいように思います。担当医がそういう処理ができない医師であったり、他にいい方法がないということなら、実際の状態を拝見して判断する必要がありますので、この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを受診して相談してみてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[34680]

肌質

投稿者:なな

投稿日:2012年12月22日(土)14:24

お返事ありがとうございます。
たしかに全身の肉が柔らかいです。
柔らかいとみんな弛緩症になるのでしょうか?
やはりたるみやすい体質なのでしょうか…?
よろしくお願い致します。

[34680-res43065]

ななさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年12月22日(土)16:04

出来れば診察をお受けになる事です。
文章だけですと全て推測になりますし、どのような名医でも適格なお答えは出来ません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン