最新の投稿
[35770]
スプリングスレッドリフト
[35770-res44354]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年03月25日(月)11:05
吊り上げをする糸治療のなかでは効果的だったという学会報告を聞いたことがありますが、私は行っていません。
刺さるような痛みのある場所は、赤みや腫れを伴うようなら炎症かとおもいますが、そうでなければ何らの知覚神経刺激かもしれません。
糸の穴のへこみは、糸と皮膚表面が近いと治らないかもしれませんし、距離があり離れていれば徐々に平らになっていくはずです。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[35760]
エンジェルリフト
エンジェルリフト直後から コメカミが腫れています。内出血かなとおもうのですが、腫れはどのくらいで引くのでしょうか… 髪あげれません。ちょうど糸を通したあたりです。
[35760-res44345]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年03月23日(土)22:01
腫れているのは、内出血か感染、などが考えられると思います。内出血がもう止まっているのであれば、程度にもよりますが、数日から1週間程度でおさまってくるのではないでしょうか。感染であれば、今後痛みや腫れが悪化してきますので、すぐに治療が必要です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[35758]
エンジェルリフト
先日、エンジェルリフトを受けました、悩み は法令線だけだったのに 術直後は顔がつりあがり、すぐに微調整できると治せるだけ引っ張って治してもらいました。だけど、完全には戻らず一番気になるのはコメカミの腫れです。 綺麗になるどころか不自然な顔になってます。コメカミが広く、風がふくのが恐怖です。 コメカミの腫れは一週間くらいしたら元に戻りますか? また、返金してもらえるでしょうか 高いローン組んだけど、まだ3日だからクールリングオフできますか?
[35758-res44343]
ラブさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年03月22日(金)18:05
消費者センターや弁護士さんに相談してみて下さい。
これだけご不満な方が多いということは、良い治療法ではないように感じますし、契約の仕方も問題がありそうです。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[35754]
目の下のクマ、たるみ
目の下のクマが酷く、骨の形に添ってUの字型に黒く窪んでいます。
そしてその窪みの範囲がかなり左右非対称です。
右は目の下1?位なのですが、左は2cm位なので
頬上部の高さが左右非対称に見えます。
これは眼輪筋のゆるみ方が左右差があるため、非対称になっているのでしょうか?
それとも、脂肪の付き方によるものですか?
これを改善するにはどうしたら良いですか?
[35754-res44342]
眼窩脂肪の左右差?
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年03月22日(金)18:04
骨の左右差とは思えません。おそらく、眼輪筋の緩みのようなタルミによる眼窩脂肪の突出の左右差ではないでしょうか?
年齢が分かりませんが、原則的には下まぶたの睫毛のすぐ下で皮膚切開し、その膨らみを超えるところまで持ち上げたうえで脂肪と筋肉の処理を行い、最終的に余剰皮膚を切除するタルミ取り手術になるでしょう。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[35746]
小顔エンジェル
お忙しいかとは思うのですが、ご相談、ヨロシクお願いいたします。
三週間前に口角のタルミジワが気になり、
ヒアルロン酸の注入をお願いしに行ったのですが、
小顔エンジェルリフトというのを薦められて、してしまいました。
5年もつと言われたのですが、
ものすごく痛いダウンタイムを二週間過ごし、
やっと痛みもなくなってきたなあと思い鏡を見てみると、
こめかみから耳上にかけて、糸が通ってるであろう所は
ボコッてなって、そこだけ引きつられてる感じなのですが、
肝心な口角のタルミジワは、一カ月も経ってないのに元に戻ってしまいました。
溶ける糸を平面じゃなく、立体に入れることで強い持続力を出し、
糸のまわりには線維化が起こるので肌のハリも増すとうたっているのですが、
このように糸を挿入することで、5年持つことなんて実際可能なのでしょうか?
それとも私の手術は、うまく糸が挿入されず失敗してしまった感じなのでしょうか?
実際に見られてるワケじゃないので、答えにくいことだとは思うのですが、
もし何か思うことがありましたらなんでも良いので教えて頂ければと思い、
投稿させていただきました。
今ではハゲも出来るし、
甘い言葉にのってしまって、ただただ後悔しかありません。。。
[35746-res44341]
つばきさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年03月22日(金)18:03
ここ半年くらい、同じ内容の相談が複数ありますので読んでみて下さい。
結論としては、糸で引き上げて長く効果が持続するのは無理だろうと思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[35739]
こめかみリフト
こめかみの頭皮のところに針を通して溶ける糸で留めるという
施術を2日前にしました。
ガンガンという頭痛がするのですが、頭(脳に近い)だけに
怖くなりました。
頭の中に糸を通すことであとで何か起こることはありますでしょうか?
心配になりご相談しました。
よろしくお願いします。
[35739-res44340]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年03月22日(金)18:02
実際にどのような事をされたのか分かりませんが、いつまでも痛みが続くようなら糸を取り除くことが必要かもしれません。
脳は頭蓋骨のなかにあるので、そこまでの心配はいらないでしょう。
担当医に相談してみて下さい。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[35737]
35726 ハッピーリフト 炎症でしょうか?
高柳先生
お答えいただきありがとうございました。「溶けない糸」ではなく「溶ける糸」でした。書き間違えておりました。すみません。
赤味はないですが、糸が浮き出ているあたりに痛みがあります。腫れているような感覚はありますので、担当医に詳しく診てもらおうと思います。
どちらの糸にしても、抜くのは無理かと思います。この状態が治まる治療があればいいのですが・・・糸が溶けてもこの部分だけが、段になりそうで不安です。
[35737-res44318]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年03月20日(水)18:05
吸収性の糸であれば、いずれ症状はなくなると思います。ただ時間がかなりかかることになるかもしれません。また皮膚に凹凸が残りそうであれば、在宅時にスポンジやジェルシートなどを使って、圧迫固定を長期にしたほうが早くきれいになるかもしれません。実際の状態を見ていませんので、、どういう対策をとるのがベストかはよくわかりません。ご了承ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[35735]
こめかみリフト
宜しくお願いします。
3週間前に毛髪の中を切開するこめかみリフト、溶けない糸のオペを受けました。
(認定医)
耳の上部から8センチの長さです。
手術前に毛髪を鋏でカットしたわけですが、オペ後シャンプー許可が出て初の洗髪時に顔に近い方の髪の毛がずるっと抜けました。
こめかみリフトで皮膚を剥離したせいで、毛根が壊死?したせいだそうですが、
事前に禿るかもしれないが、3か月〜半年で生えてくる。
毛が生えない事は絶対に無いと説明を受けました。
結構な量が抜け落ち怖くてたまりません。
このまま更に抜けて生えてこないのではと毎日気に病んでいます。
医師は3か月間程度はまだ抜けるかもしれないが、生えてくるからといいますが。。
ブラシも使えず(禁止されています)シャンプーのたびに抜けるので恐怖となっています。
毛髪は必ず生えてくるのでしょうか?
他のDrのHPを拝見すると、毛髪の中を切開すると生涯禿たままと書かれていました。
所見をお聞かせいただければ幸いです。
[35735-res44317]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年03月20日(水)18:05
もうすこし深い層を剥離すれば、頭髪が抜けることはないのですが、すこし浅い層で剥離をされたのかもしれません。この場合毛根に炎症が及ぶことになり、一時的に毛が抜けることがあります。もし剥離がさらに浅いレベルであれば、毛根が永久的なダメージを受けることになりますので、毛がはえてこないこともありうると思います。経過をみないとわかりませんが、担当医がそのように言っておられるのであれば、当分待つのがいいと思います。1年たって毛が生えない場合は、その後は期待できませんので、治療が必要になると思います。現在は1本ずつ植毛ができますので、万一の場合でもほぼ正常に見えるように毛を植えることができます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[35726]
ハッピーリフト 炎症でしょうか?
2か月前に施術しました。左右3本ずつ。溶けない糸です。先週あたりから左あごあたりに違和感を感じ、今では痛みもあります。左あご横にくっきり糸が2cmの長さで浮き出てます。太さは入っている糸よりは太い感じで、皮膚が白く盛り上がっています。遠方のため施術をした医院に行くのは来週になります。このような場合どのような治療が適応されるのでしょうか?よろしくお願いします。
[35726-res44315]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年03月20日(水)10:03
多分糸が皮膚の表面に近すぎる部位に入れられているのではないでしょうか。そのため糸が透けてみえているか、糸の緊張が直接皮膚に影響しているように思います。赤みや腫れはないのであれば、感染ではないと思います。糸は簡単には抜けませんので、対策が難しいと思いますが、やはり担当医が一番状況がわかっておられますので、診察に行って詳しく相談されるのがいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[35701]
ありがとうございました。
溶ける糸での施術でしたらまだ安心かと思いました。
ありがとうございました。
糸を使ったリフトで、筋膜に固定するものは、特に頭には問題はないのでしょうか・・・筋膜での糸の結び目の部分は溶けない糸のようですが後々問題にはならないのでしょうか?..
糸を頭皮にさすだけでしたら禿の心配はないかと思うのですが、禿になる確率は少ないと考えていいのでしょうか?
よろしくお願いします。
[35701-res44289]
ハニーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年03月18日(月)11:03
1)側頭筋膜は2層(深、浅層)になっておりますが、それでも吊り上げ固定としては弱
い感じがします。
その為、時に筋膜部に板状の薄い人工物を使用する事はあり得ると思います。
2)筋層を剥すのであれば、先の心配はありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
一週間前にスプリングスレッドリフトを受けました。
痛みは大分収まってきたのですが急に一ヶ所糸を通した箇所が触ると刺さるような痛みがしだしました。そんな痛みは術後無かったのですが炎症かなにかでしょうか?あと糸の穴がへこんでるんですが、月日とともに治るものなんでしょうか?