最新の投稿
[37088]
フェイスリフト
[37088-res45995]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年07月22日(月)21:00
あまり差はないように思いますが、どちらかというとボトックスでエラの張り出しが減った状態でのリフトでしょうか?
骨の張り出しがあれば骨切が有効ですが、レントゲンなどで判断することになります。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[37088-res45999]
どりむさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月23日(火)09:03
?エラ削りをするほどなのかを診察してもらって下さい。軽ければボトックスで良いと思います。
?エラにボトックスを打ってもだらだらにはなりませんのでフェイスリフトをされたら如何ですか?
?エラ削りとフェイスリフトは一緒に可能です。少々やりにくいのですが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37087]
小顔エンジェルリフト
金曜日にS川美容整形で小顔エンジェルリフトを受けてきました。
最初はエラのボトックスが1800円という事で
その予定で行きました。カウンセリングに入った瞬間
小顔エンジェルリフトを進められ
先生と面談したら強引的に小顔エンジェルリフトのコースにさせられ
お金がないと伝えるとローンを組まされ
簡単に払えるなど言われその場の不思議な空気で
思わずローンを組んでしまいました。
施術はたくさん麻酔をされ痛い思いをし
施術後は頭も痛く引きつれ感も凄く
なぜあんな大金をローン組んでまでしてしまったんだろうと
凄く自分を責めました。カウンセラーの方が言ってた事と
終わった後が全然違くてもう糸も取りたいです。
こんな大掛かりな施術だなんて聞いてませんでした。
そしてこの相談所にたどり着きわたしと同じような
思いをしてる人がたくさん居る事を知りました。
先生方に相談なのですが先ほどS川美容外科に電話をして
糸を取りたいということと返金して欲しいという事で
電話をしました。今日は担当のカウンセラーも医師も
居ないので23日に来て下さいと言われました。
1人で行かない方がよろしいでしょうか?
わたしは上京してきて身寄りも居なく、
まだ二十歳になりたての学生です。
とても心細いですが誰にも相談出来ません。
どうすればよろしいでしょうか?
[37087-res45998]
ゆうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月23日(火)09:03
私は一人で行っても逆の結果、つまり云い包められて納得させられてしまうように思いますので、カルテ掲示要求などから始められては如何ですか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37082]
夢のリフト
1週間前にS川クリニックで夢のリフトをしました。
ボトックスをしに行ったのですが、カウンセラーと名乗る女性から2時間以上による強引な勧誘があり、契約してしまいました。その時は術後の説明もなく注射するだけですと、絶対にきれいになるからと。。
ここでも良く出てくる小顔エンジェルを進められたのですが、糸をとおすのは怖いのでと断ると、その後、夢のリフトを強く勧められました。説明はというと、何か所かに注射をし、溶ける繊維を入れる、そのあと繊維が溶けるとコラーゲンがたくさん出来、、美肌になると。
1週間たちましたが、えくぼのようなひきつれと、右こめかみの痛みなどで、非常に後悔しています。繊維=糸?
3年ローンで約70万の契約をしてしまっています。糸はきれいに溶けて、カウンセラーが強く言っていたように後に美肌になるんでしょうか?
他の方の相談を読む限り、時間かけてでも訴えていくしかないんしょうか?
まだ1週間なのですが、もう少し待てばえくぼ引きつれや痛みは収まったりするのでしょうか?
[37082-res45997]
みうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月23日(火)09:02
ここの相談室で知る限りにおいては相手は組織だっての行いのように思いますので、弁護士さんを雇った方が早いかと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37081]
顔の大きさと弛み
顔の横幅と頬のたるみが気になっていて、アーチリダクション(頬骨縮小術&頬骨弓骨切り術と頬のフェイスリフトを検討しています。
本来なら、頬骨の手術を先にやってから、数ヵ月後にフェイスリフトするのが順番的には良いと思いますが、今現在40歳ですでに弛みがあるので、出来れば同時にしたいと思っています。
アーチリダクションと頬のフェイスリフトは同時に受けることは可能ですか?
また、剥離する層は同じですか?
[37081-res45996]
れんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月23日(火)09:02
どのようなアーチリダクションをしようとするのか、現在どの程度頬骨弓がとび出しているのかがひとつの選択肢になります。
骨を切って骨固定をすると云うのが通常ですが、頬骨弓を折るだけの手術もありますし、浸入路をどこに持ってくるのかでも違いがあります。
それとフェイスリフトの組合せですから今度はフェイスリフトの種類をどうするのか(例えば靭帯の移動にするのか、SMAS皮弁にするのかなどです)ですが、頬骨弓の突出とたるみの程度で組合せに違いが出るように思いました。
頬骨体部の削りとフェイスリフトは可能ではないでしょうか?剥離層は違います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37056]
フェイスリフト後の引っ張り感
お尋ねします
顔のむくみが気になったため、4か月前にフェイスリフト受けました。
外観の効果には満足していますが、強い引っ張り感がまったく引きません。
カウンセリングでは「1か月で引く」と言われました。
術後の再相談では「3〜6か月かかる場合もある」といわれ、インターネット上では「1〜2年続いている」方の話も載っています。
再々相談で「どうしても気になるなら、再手術で引っ張りを緩和させることは不可能でない」といわれましたが、「効果は分からない」ともいわれました。
同じ状況で悩んでいる方、おられないでしょうか。
その後、どのような判断をされましたか。
医師の方からご覧になって、どうすることが好ましいでしょうか?
4か月、引っ張り続けられると、気が滅入ってしまう・・・というか、これからどれくらい続くのか? が、最大の不安です。
よろしくお願いいたします。
[37056-res45961]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年07月18日(木)22:05
実際にどういう方法で手術がされたのかがわかりませんが、4か月も引っ張り感が強いというのは、あまり経験しないことです。多くの場合は1−3か月程度で改善してきます。ただ、やはりごくまれには、引っ張り感が強く、長い間違和感を訴える方もあります。いずれにしても、フェイスリフトの効果がそのままいつまでも続くということはありませんので、長い人でも1−2年で改善が得られると思います。なんらかの方法で緩めるという操作をしても、その効果が出るのかどうか、予想が困難ということになると思います。できれば、何もせず待っている方が安全ではないかという気がするのですが、、。夜に睡眠が十分にとれないというような問題が出てきているようなら、つらい期間は安定剤や睡眠薬を使われてもいいように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37056-res45975]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年07月19日(金)09:02
ケロイドや肥厚性瘢痕治療薬としてリザベンという飲み薬がありますが、案外そのような自覚症状を緩和するかもしれません。そのうちには改善はすると思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[37039]
[36987]報告遅くなりすみません
高柳 先生
当山 先生
みーこ 様
お返事遅くなり申し訳ありません。
ご質問の小顔エンジェルはどうゆうものかですが
はっきり言いまして詳しい説明はありませんでした。
HP図では皮下脂肪層の辺りに入れるような感じでした。
立体的に多層に交差させて入れるそうです。
糸の太さは釣り糸のような糸(推測ですが出てきた糸が1?弱位でした)をブルー色の吸収糸用いた棘タイプ(S南美容外科のHPに載せてる糸に似てます)
平面的ではなく、立体的に挿入するため、より自然で強力な持続力を出す糸の周囲には強固な線維化がおこる。と記載しています。
術後は麻酔による軽いハレや、赤い点状の針穴が生じますが、2ー3日から1週間位で治まります。
効果は術後から現れます。さらに、数年間強いリフティング効果が持続し、将来的なたるみの予防にもなります。と記載しています。
どのくらい糸をいれるかまた入れたのかですが、2部位から12部位入れるコースがあり、私は今回(4回目)8部位入れました。術中に院長が看護婦に「コーン取って」とも言ってましたし、こめかみ辺りにコーンらしき物がふれますのでコーンも入れてると思われます。
一応、今までの経緯を書きます。
去年8月に1部位に入れ、1週間で元に戻り追加でもう1部位入れましたがすぐに元へ戻り再度医院へ
その時は術後の写真も持っていき1回目とは違うドクターで写真を見て「元に戻ってますね もう一度今度は引き上げを強めにしましょう」と
結果は2週間程で元通りでした。
今回(25年5月)は、ヒアルロン酸注入などを希望してカウンセリングを受けに行ったのですが、カウンセリングで女の方に「入れた数だけしっかり上がるし私も10本入れてる」と何十分も言われて…
その後、前回の担当医とも違う院長の診察でした。
院長の話では12部位ぐらいい入れないとと言われましたが金額が高額で今までのローンもあるし無理だと伝えると
院長は「毎月幾らなら払えるのか」と聞いたので「2万円が限度です」と答えました。
院長は「今回は特別にその値段でしましょう」と言いました。
今まで入れる数が少ないから戻りが早いとも言われたりして
悩みに悩んだんですが今度こそと思い受けた次第です。
術中に院長が看護婦に「コーン取って」とも言ってました。
今回の術後は宇宙人のようにあごが尖り、目はつり目でビックリしました。
今までのものと違いダウンタイムが1ヶ月ぐらいあり
痛みも酷く寝れない日が続き痛み止めでも治まらないくらいでした。
剥げも出来ました。
しかし現在顔はほとんど元に戻った状態です。
医院には先週の金曜日に行って来ました。
院長は糸を見て「糸の色が抜けてるし劣化してきてるからこないだの手術の糸じゃないと思う」
「糸が出るなんて事あるのか」
「うーん…殆んど無いんだけど少し出たというのは過去にありましたが今回のよう に 糸が出きったのは無いですかね」
「糸が出るのはどうゆう状況か?」
「うーん…どうゆう状況かと言ってもわからな いですね 特になんとも言えない です」
一応頭部を診て「問題ないですね 他になにかありますか?」
「糸がでるのはおかしいのでは?」
「問題ないですね 古い糸がいらないという感じで出てきたのかもしれないですけ ど」
というやり取りで、終始カルテに書いてこちらが質問しない限り黙ってました。
みーこ様ありがとうございます。
医院から帰宅後に拝見しました。
みーこ様のお話励みになり、また考えさせられました。
私は糸が出た事でなにか変化があった訳ではさほど無く、
矛盾を感じながらも
院長に強く抗議できずでした。
情けないです。
しかしこの件は今後なんらかの形で私が動かなければと
考えております。
先生方には感謝しております 救われる思いです。
何回もお答え頂き有難うございました。
[37039-res45947]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年07月16日(火)22:05
大変お気の毒な経過のように思います。最終的に目的とした状態にはなっていないのですよね?説明されていないことが起きていて、糸が出てくるなどという合併症ともいうべき状態が起きているとのことで、さらに脱毛部もあり、それでまだ費用を払い続けておられるということなのでしょうか?早めに弁護士さんと相談されるのがいいと思います。あるいはどなたかしっかりした方に同席してもらって、クリニック側と話しあわれてもいいかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37039-res45951]
momo35さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月17日(水)09:00
ポイントを記入します。
?クレジットローンを早めに止める。
その為には
イ)クレジット会社へ早めに連絡をして理由を述べる。
ロ)それが出来なければ弁護士さんにお願いをする事です。
?カルテ開示の要求
?2〜3人の友人と連れ立っての交渉です。勇気を持って!
事務方が出るかも知れませんが、先ずは術前にお話しされた女性の方への面会でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37029]
改めて御礼
たびたび相談以外のことで失礼申し上げます。
高柳進先生 本当にありがとうございます。
美容医療全体に不信感を持ってしまいがちになっておりますが、先生のような方もいらっしゃるのだということを心強く感じております。
全体のレベルアップと規範意識のアップにどうか先生が牽引役となって下さいますよう、心から願っております。
被害にあわれた皆様は、どうせ無理だとか決め付けず、理論的且つ強い意識と断固たる態度で解決に臨んで下さいませ。
有難うございます。
[37029-res45928]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年07月15日(月)14:04
大変貴重なご意見をありがとうございました。ここでのご相談も異常に多い問題のように思いますので、他の方々にも大変参考になったと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37014]
全額返金完了しました
先に小顔エンジェルリフトの件でご相談をさせて頂いたものです。相談室という趣旨から鑑みますとこちらにご報告や御礼を書くのは筋違いかもしれませんが、あまりに多くの方が同様の被害に悩んでおいでと拝察し、ひとつの参考になればと書かせて頂くことにいたしました、問題ございましたら削除下さいませ。
結論から申します、全額返金が完了いたしました。
まずクリニックには説明に虚偽があり、激しい痛みその他(先にこちらにもご相談させて頂いた内容)とても納得がいかず、わかっていたら絶対にやらなかった、全額返金を強く要求するとメールを送り、その後電話をしてクリニックに向かいました。電話での予約の時点で、先方は私が返金要求の当該人物であるとわかっていて、「事務所の担当者」が同席するとのことで日時を決めました。
私は内科医に同行してもらいましたが、実質クリニックで担当医師に対して抗議し返金にこぎつけるべくしゃべったのはほぼ私一人でした。
先方は二人、当方も二人。
やはり一人で行かないほうがよいと思います、誰もが私のように強く(?)抗議したり訴えたり出来ないかもしれませんし。
術後の日々の経過を詳しく記したもの、腫れた目の周りなどを写真に撮ったもの、これも持参しました。
理詰めで相手方に対し、どのような点で虚偽と判断するか、どのような現実との齟齬があったか、これを事前にきちんと整理して、何を言われても反論できるように用意することをお勧めします。
(先方は「全部説明した」と繰り返しました)
金額が大きい場合、更なる出費になったとしてもやはり弁護士を頼むのもよいのではと思います。
私ももし相手が応じなければ次は弁護士をと考えておりました。
こちらでのご相談で或る先生がおっしゃっておいでのように、必ずしも法律のプロや私の場合のように医師でなくとも、頼りになるような人に同行してもらうのもありかもしれません。 正義がこちらにある以上、よく考えを整理して、押し切られないように出向く必要があると思います。
クリニックには予約の際に誰が同行するかなどわざわざ明かす必要はないと思います。
こちらでもたびたび問題視されていますが、医師に会う前にカウンセリングと称してあれこれ説得する女性スタッフが具体的な手術に関して勧めたり説明したりするのはやはり違法だと思われますが如何でしょう?
これ以上被害が出ないよう、当該役所などに(すぐに動いてくれないでしょうが)たくさんの訴えを皆であげていくことも大事かと思います。
それとは又別の次元で、それぞれの個々人が自分の被害を金銭的な面だけでもまず取り返すこと、これは役所では駄目だと私は感じます、それぞれがタイミングを逃さず行動に移す必要があるかと思います。
以上、あくまで私個人のケース、私個人の考えですが、何らかの参考になれば幸いです。
相談に対し、コメントを下さった先生方には深く御礼を申し上げます。ありがとうございました。
[37014-res45920]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年07月14日(日)08:02
大変勇気のいることであったかもしれません。治療内容が説明と異なるということは説明義務違反ということになりますし、カウンセリングで医師でない人が具体的な手術を勧めるということも違法なことだと思います。被害にあっておられるわけですから、おそらく弁護士さんに依頼されれば、手術代金の返金以外に慰謝料なども請求されるのではないでしょうか。この掲示板でのご相談も、本当に異常に件数の多いもので、他の方にもとても参考になるお話だと思います。お礼を言いたいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36987]
[36972]
お返事ありがとうございます。
打開策は立てられないのでしょうか?
被害者の会みたいなものの事ですよね…
その件は考えてみます。
弁護士さんへこれまでの経緯を話した結果
もう一度医院へ行き診てもらう事と
その後、直接消費者センターへ…との事でした。
もう一度医院に出向く前に
先生方に再度お聞きしたいのですが
頭部からリフトに使用する糸が出できたという事は
お医者さまからみてどんな状況かと推測されますでしょうか
ありえない話ですし、診てないのでなんとも言えないのは承知で
推測であくまでも推測で構いません。
お願いします。
[36987-res45873]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年07月10日(水)18:05
リフトに使用する糸が皮膚の表面から出てきたということはありえないことで、手術の効果も当然なくなりますし、手術そのものが無駄であったということになります。糸が出た理由は糸の縫合固定が十分皮下の深いところで行われなかったとか、縫合の結び目が皮膚表面に近すぎて、糸による皮膚への刺激があって、糸が露出したなどの可能性や、さらに手術直後から一部の糸が露出していたなどの可能性がありますが、いずれにしても医師の手術に技術的な問題があったということになります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36987-res45900]
momo35さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月12日(金)09:05
お答えをする前に小顔エンジェルリフトなるものがどのような糸を使用し、何本使用し、どこの層に挿入しているのか、その太さはどの程度のもので効果をどのようにして出そうとしているのかが分かりませんでしょうか?
つまり、溶ける太い糸で表層にそれも沢山使用しているとすれば糸が出てくる可能性はある訳ですし、その様なリスクは前もってお伝えしておくべきです。
そうしますと貴女様も疑問や不安がなかったのではないかと思いますし、今後の効果がどうなるかと云う事もお伝え出来た事と考えます。
すべてが闇の中にある術式であるとすればあれこれご助言申し上げにくくなります。
逆に云えばそこの所がそちらの医院の狙い所ではないかとも推測されてしまいます。
この事はそちらの医院にとってもマイナスとなります。
それ故にこそ即ち情報公開の基本がない医療行為は医の倫理、医の心が置き去りにされていると云わざるを得ません。
もし仮りにですが・・・それほど医道に外れているとすれば個人で真正面からぶつかってみても相手もそれなりの対応を常に考えている所です。
その為、行政指導と共にからめて(マスコミに訴える、集団交渉など)からの手段とならざるを得ません。
又、行政指導はどちらかと云うと法規に則って違反があるかを調べますので倫理的面に関しては立ち入りにくい事があります。
絡めてと云う手段は社会に対し正道な事をしていないと云う立場をもって訴えていく事になりますのでその為の論理も当然必要となります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36980]
当山先生へ
ありがとうございました。
腫れが引くのが他の方より遅いようで気になっていました。
あせらずに様子をみることにします。
手術をしていただいた先生はあまり細かいことは言われない方ですので
心配なことがあると、ついこちらに頼ってしまいます。
的確な回答をいただいて、いつも感謝しています。
[36980-res45862]
ほたるさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月10日(水)09:00
手術は術後の変化が種々に起りますので充分な経過をみていく必要があります。
その点、医療は他の産業と明らかに違いがあり、技術のみならず人間性が加味されて始めて一人前の医者となります。
私共も日々研鑽をしなければならない立場であり、ご心配をお掛けしており申し訳ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
エラのボトックスを打っておりますが、40代中盤で弛みが出てしまいます。
打たなくても弛んできています。
もし、フェイスリフトをする場合はエラのボトックスを打ってダルダルにしてから
引き上げたほうが良いのでしょうか?それとも効き目が切れた頃が良いのでしょうか?
また、色んな方向で検討していて、ボトックスはこれから先は辞め、エラ削りとフェイスリフトを一緒に施術しても問題ないのでしょうか?
もしくはボトックスで改善されているのであれば、エラ削りはしないほうが良いですか?
宜しくお願い致します。