最新の投稿
[36776]
傷
[36776-res45622]
みみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年06月21日(金)08:05
基本的に術後の傷跡にはテープが必要かと考えます。
但しこれは基本的事項です。
フェイスリフト後の傷跡は表皮がタイトに縫合されていないとすれば不必要かと考えます。
それはSMASをはじめ皮下部分でしっかり縫合されているから表皮は緊張なく縫合されている事の裏返しでもあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[36776-res45628]
貼る場所がない
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年06月21日(金)09:02
頭髪内あるいは側頭部生え際〜耳(上1/3は耳輪部、中1/3は耳珠裏、下1/3は耳垂基部)〜耳介後面基部、という傷跡の位置になりますから、テープを腫れるのは、耳垂基部と耳後部だけで、無理な緊張をかけずに縫合が適正であれば、テーピングの必要性はないと思いますので、全く貼ってもらっていません。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[36776-res45633]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進あ
投稿日:2013年06月21日(金)12:03
縫合部に緊張がかかっていれば、傷に幅ができる可能性がありますので、1−3か月程度テープをはるのが原則ですが、縫合部に緊張がない状態で縫合がされていれば、テープは不要と思います。私のクリニックでは傷の保護のために10日程度まではテープをはってもらっていますが、それ以後はテープはいらないと説明しています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36769]
小顔エンジェルリフト
小顔エンジェルリフトで頬に変な膨らみができ相談させてもらっている者です。今1ヶ月たちますが膨らみは変わらない状態です、リフトが戻ってきたらこの膨らみも自然になくなるでしょうか?リフトは後悔してるのでお金は泣き寝入りしますがこの膨らみだけでも戻ってほほしいのですがリフトご元に戻っても脹らみは残るものでしょうか?回答おねがいします。
[36769-res45614]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年06月20日(木)18:05
おそらく皮下に傷のある状態になっていると思いますので、今後改善傾向が出てくるかどうか、予想が難しいところです。1年以内によくなってくる可能性が高いとは思いますが、万一1年たっても同じ状況が続いているようなら、何らかの修正が必要になります。あるいは積極的に早めに修正をされてもいいかもしれません。修整についてはおそらく皮下の剥離操作が必要になると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36767]
追記
当方48歳です
[36766]
目の下の弛みについて
最近目の下の皺が深くなり気になってなりません。
10年くらい前に弛み取りの切開手術をしています。
目尻から目頭にかけて下に引っ張ったような皺が出来ています。
(Uの字ラインのように)
切る皮膚はもうないと思います。以前にかなり切っているので
三眼目というのか?黒目の下は白い部分が見えている状態です。
こんな場合ヒアルなどの注入が良いのでしょうか?
先月エコ2を受けました。効果は?です。
最近急激に深くなったので気になってなりません。
エコ2は3回コースで2度目は8月か9月に受けようと思っています。
正直エコ2で小じわは改善するかと思っていましたが
そんなことはありませんでした。
状況を見ないと判断しにくいと思いますが、
先生方は、どう考えますか?教えてください。
[36766-res45607]
rikakoさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年06月20日(木)09:01
エコ2やVビューム、ジェネシスなどはひとつの方法でありますが、高い期待を持たれると外れる事もあります。
つまり小皺が多数あったり深いと効果はあまりないと思います。
ヒアルロン酸も非架橋剤をこのような場合、浅く入れていきますが内出血や効果が長続きしないのが欠点でしょう。
小皺の溝が深いと深い層に架橋されたヒアルロン酸は入れる事が可能です。
その為、実際にはPRPとボトックスの併用などに落ち着くのではと考えています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[36766-res45613]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年06月20日(木)18:04
実際の状態を拝見しないとベストの対策はわかりませんが、おそらく、ボトックスやコラーゲン、ヒアルロン酸、あるいは脂肪の注入などの方法が適しているのではないでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36742]
溶ける糸 こめかみリフト
以前先生より形成外科で診察と回答をいただき 大きな病院に行ってきました
電話で新患の時間を聞き行ったのですが 診察内容でカウンセリング
どこでやったのですか?の質問に品川美容ですと答えると
その後 看護婦さんは先生に聞いてきますと中に入って今日は診察無理なので
品川にいくか弁護士に相談した方がよいっと
その後医師には会わせてさえもらえず 会計は無いのでこのまま帰ってくださいと言われてしまいました
どこが痛いのかも診ることすらしてもらえなく不安がさらに大きくなりました
先生 手術の方法使用したものに関して情報を教えてくださいと連絡しましたが
事務所なるものが電話してきました
医療とは違う事務の分野が出てきました
受付 クラーク 何だかすべてが事務所をとうして話がはじまり
私は 担当医と話がしたいのですがいろんな人がこの痛み以来たくさんに囲まれてしまいました組織がでてきました
4月頭に手術 経過二週間頃から 左頬の違和感 しびれ耳上の糸が触れる部分の
他のものとは全く違う激痛
カウンセリング説明に該当することが一つもありません
病院を紹介をしていただけるとありがたいのですが千葉にありますでしょうか
[36742-res45566]
さちさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年06月18日(火)09:01
千葉大学、形成外科をお訪ねしてみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[36705]
法令線
半月前に小顔エンジェルリフトをしました。
元々法令線が嫌でポラリスをほおためしでやってみようと医院にいきましたが
他に気になるところも聞かれたるみが最近気になり始めたですと
言うと、法令線の根本的改善にはリフトじゃないと効果があまりにも得られないし、
たるみも改善するからやりましょうと言われました。
しかし、実際法令線は無くなっていませんし、痛みでろくに食事も
取れず三キロ痩せたためリフトで顔が細くなったのか、痩せて細く成ったのか
わかりまん。リフトの手術後に鏡を見ましたがその時点は法令線は無くなって
いませんでしたし、そのあとサービスでヒアルを法令線に打ったところ
浅くなったのなと思いましたが、すでにこの効果は消えました。
私の場合、法令線が溝になっているパナターンなのでヒアルとかで
埋めた方が効果があるではないかと思いました。
エンジェルリフトで法令線改善は出来きるのてしょうか?
[36705-res45528]
しずかさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年06月15日(土)15:04
法令線は元来、本格的なフェイスリフトでさえ手こずる所ですので、小顔エンジェルリフト(溶ける糸で引き上げるような手術である事は過去の事例から分かりますので・・・)
では無理があるのではないかと推測せざるを得ません。
法令線にはフィラーですとヒアルロン酸かレディエッセ、自家組織ですと脂肪注入か真皮脂肪移植と云うことになるかと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36705-res45532]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年06月16日(日)15:05
小顔エンジェルリフトはある特定のクリニックだけで行われている糸によるリフトですが、この掲示板でも多くのご相談をいただいています。効果については、はなはだ疑問がありますし、合併症も多いように思います。またこの方法への強引な誘導も問題かと個人的には思っています。法令線が改善していないということですから、目的とした結果にたどりついていないわけですよね。費用も高額だったと思いますので、泣き寝入りをすることもないと思います。法令線には一般にヒアルロン酸か脂肪の注入が適しています。これとフェイスリフトを併用してもいい場合もあると思います。糸のリフトでは十分な改善は期待できないように思っています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36704]
小顔エンジェルリフト
先程投稿させてもらいましたが回答はいつもらえますか?
[36702]
小顔エンジェルリフトで失敗する
1ヶ月まえに小顔エンジェルリフトをS川クリニックで行いました。ヒアルロンサンを希望ていったのに無理矢理10分ぐらいで終わるだのスタッフ皆やってるだのといわれてカードをきるまでの強引なやり方の早い事。けっかもともと小顔だったからすこしリフトしたかな?っていうていどで顔のらいんがあがったかな?ぐらいの印象でした。でも右側の頬に耳の横から頬までぷっくりと斜めに膨れ上がった幅3cmながさ7cmぐらいのもりあがりがデーモン小暮のように入っています。触ると柔らかく水でもたまってるのかと思いS川クリニックリニックリニックに行き担当医師に見せると筋肉ですねしかたないですね。皆さんそうでしよ、これは治りませんね!と言われ変だからなんとかして欲しいというと今回だけヒアルロンサンをうちますが次回からはコストかかりますよ!といわれ冷たく追い返されました筋肉がうきでるなんてあるんですか?段差をとりたいのですがどうしたら良いですか?おねがいします。あの病院には二度といきたくないです。
[36702-res45527]
トクリママさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年06月15日(土)11:03
先ず大切なのは小顔エンジェルリフトの内容をあちらの方へお聞きしてみる事です。
挿入したと予想される糸の種類と太さ、挿入した層、どのような機序で小顔になり、リフトアップがなされたかを術後であってもお聞きしてみる権利が貴方にはあります。
さらにはカルテや手術所見の要約の要求です。
その事によって貴女が何をされたのかの詳細が分かります。
その詳細な分析から現在の症状が何であるのか浮び上ってきます。
現在、推測されるのは内出血、炎症、単純な腫れと云う事しか分かりません。
これ等は経過で落ち着くものと落ち着かないものがありますので、その病院が嫌であるのなら他院で診てもらう事になると考えました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36702-res45531]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年06月16日(日)15:04
手術から1か月たっていて、浮き上がった部位があって、これが筋肉で仕方ない、治らないというのは、問題があるように思います。おそらくもともとそういうリスクがあるという説明を受けておられないのではないでしょうか?そうであれば、医師の説明義務に違反があるということです。純粋に法律的な問題がありますので、あとは弁護士さんにまかされるのがいいのではないでしょうか?段差を取るのは、あと2か月程度待ってみるか、これでなおらない場合は、皮下の剥離、脂肪の注入、部分的吸引、切開による修正などが考えられるように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36694]
クリニックへ行く際
先生方お世話になっております。小顔エンジェルリフトの件で相談させていただいている者です。
右目の下の酷い腫れがおさまってきたのでクリニックを再訪して返金請求しようと思いますが、その際、一人で行かず、医師が同行するのはどうでしょうか?
外科医でなく内科医ですが、これまでの腫れや微熱、激しい痛みなど症状を説明して診断書を書いてもらうより同行はどうでしょう。
ご意見お聞かせ頂ければと存じます。
[36694-res45512]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年06月14日(金)21:05
とにかくお一人で行かれないほうがいいと思います。医師の方ならいいかと思います。あるいは弁護士さんなどでもいいと思いますが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[36694-res45526]
みーこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年06月15日(土)10:04
人数に関しては3人が良いと思います。
友人の数が多い方が良いと思うからですが、だからと云って4人では多すぎる感がするからでもあります。
貴方を含めて3人がベターなのですが相手から拒否されたら2人となりましょう。
診察なのか交渉なのかによっても時間帯や予約確保時間、相手はどなたが対応されるか変わります。
通常ですと先ずは診察となりますので術前診断に於ける手術適応の是非、何故小顔エンジェルの方が良かったと認定したのかの根拠、手術所見の内容、術後経過における貴方側の不満、これ等をお聞きする事になります。
その際、軽いメモ書きをすべきです。(録音をするとなると拒否される可能性があります。あく迄診察を求めている訳ですから、診察と云う行為に似つかわしくないからです。交渉時にはかまわないでしょう)
診断書はあった方が良いと思いますが、小顔エンジェルリフトとの因果関係は内科の先生でも書けないと思います。
つまり現症(腫れているなど)の記載となりそうです。
同行は内科の先生でも構いませんが、あく迄医療行為の基本についての応答になると思われます。
医師でも医事法律についてはうといからですし、医師として変な質問をするとあげ足をとられかねませんし、内科医のプライドを傷つける事も生じます。(一般な方なら許される質問も医師としての職業柄下手な質問も出来にくくなる事もあるからです。)
※今回はあく迄貴方側として術後の思わぬ経過をお話して、相手の意見をお聞きするのみにしておく事が無難です。帰院時に必ず次回の予約(この時は交渉ごとかもしれない)をとっておかれる事です。交渉毎は根気で時間がかかるものとご理解下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36693]
フェイスリフト
フェイスリフトの術後に歯の治療をする場合、筋膜を縫っている糸は
レントゲンに写りますでしょうか?その糸は溶ける糸なのでしょうか?
溶ける糸であれば、どのくらいの期間で写らなくなりますか?
よろしくお願い致します。
[36693-res45509]
写りません
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年06月14日(金)19:02
溶ける糸にしろ、溶けない糸にしろ、いずれもレントゲンには写りません。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[36693-res45513]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年06月14日(金)21:05
溶ける糸でも溶けない糸でも、またたとえ糸がかなり太い糸であっても、レントゲンには絶対にうつりません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
フェイスリフト後に傷にテープを何ヶ月か貼るように指示する病院と貼らなくてもいいという病院がありますが、貼るのと貼らないのとでは傷の治りに何か違いがあるのですか?