オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[37359]

追記

投稿者:めめ

投稿日:2013年08月16日(金)07:31

顎は、特に動かすと痛い感じです。
普通の状態でも痛むことも。
腫れてる感は少しあります。
診てみないとわからないとおもいますが
参考までに、どんな状態にあるか教えて下さい。
何かに感染?化膿している?
と、不安がよぎります。

どうぞよろしくお願いします。

[37359-res46337]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年08月16日(金)11:01

感染が起きている可能性もありますし、安静が保てないために、糸により炎症が起きている可能性もあると思います。早めにみてもらったほうがいいかもしれません。感染であれば、早く抗生物質を使用する必要があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[37357]

この痛みは?

投稿者:めめ

投稿日:2013年08月15日(木)21:59

Xトーシスを昨年末に入れてます。
最近、耳の上が痛むんだけど、糸のせいでしょうか。
舌だし筋トレしたせいも最近していました。
フェイスアップのために。
確かにあごを動かすと痛み増してる・・・
押すと耳の上疼痛です。
医者に行くべきでしょうか。

[37357-res46329]

めめさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月16日(金)09:01

 実際に診察してみる必要がありますので医者の所へ行ってみるべきです。
糸による炎症なのか、筋トレかの区別はみてみない事には分からないからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37357-res46336]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年08月16日(金)11:01

感染を起こしている可能性もありますし、顔の運動などのために、糸による炎症が起きてきた可能性もあります。とにかく痛みがあるということは正常な状態ではありませんので、押したり動かしたりしないで、このままおさまるか経過をみてもらうか、そういう傾向がないようなら担当医の診察を受けて確認してもらうのが一番いいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[37352]

糸のたわみ

投稿者:悲しいです

投稿日:2013年08月15日(木)15:37

以前夢のリフトで相談させていただいたものです。
コメカミから、口角横4センチ辺りまでリフトアップの糸が入っていますが、
コメカミから外れたようで、笑うと頬の横に大きな糸の盛り上がりが出来てしまいます。
近くの美容整形で診ていただいたら、糸が外れてたわんでるんだろうと言われました。(手術を受けたクリニックとは別な場所です)
将来へこみになる可能性は十分あると言われショックです。
手術をした医師に言えばまたマッサージで糸が戻るかもしれませんが、それは一時的なもので、笑うと筋肉に押される状況は同じなので、また糸が出っ張ってくると思います。
返金もして貰いたいのですが、肝心の顔はどうなるのか心配です。
糸は溶けるまで1年かかるそうで・・・何か方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

[37352-res46325]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年08月15日(木)17:03

手術内容に問題があったようですから、手術代の返金は当然申し出ていいことと思います。本当に溶ける糸であれば、このまま1年ほど待ってもらうのがいいのかもしれません。それまで待てないという状況であれば、盛り上がりのできる部位に近いところで、通常のフェイスリフトの切開になる部位を利用して、ここに最小限の切開を入れて、皮下を剥離して、盛り上がりの部位に到達して、ここで糸を探して引き抜くというのがいいのではないかと思います。いずれにしても、この部位の切開の傷は残ることになりますので、よく検討してみてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[37329]

夢のリフト?

投稿者:みく

投稿日:2013年08月13日(火)10:13

当山美容形成外科、当山先生ご回答ありがとうございます。本当に夢のリフトと言う名前にものせられた感じです。しかもなぜこれをゴリ押しするのか意味がわかりません。私は31ですがカウンセラーの人は二十歳くらいの方にも進めてやっていると言っていました。その時はマインドコントロールにかかって頭がおかしくなっていたのか?そんな若い子もしてるならと。冷静によく考えるとそんな若い方はする必要ないですよね。しかも症例写真もよく考えるとたいした事なかった気がします、、あまりに苦情が多そうなのでこれ以上被害者が出ないよう何とかならないものかと思います。感染の件少し安心しました。ありがとうございます。
当山先生、高柳先生。相談、愚痴を聞いてくださり本当にありがとうございました

[37329-res46297]

みくさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月13日(火)11:03

 何故このような事をするのだろうか?それも社会的地位の高いと一般的に云われる医者ともあろうものがです。
理由は2つありそうです。
?お金を儲けたいのか?
?潰れそうな病院なのかです。
恐らく経営者が誰なのかにつきます。
施行した医者や説明した方は雇われているので立場としては案外弱い立場なのかも知れません。
医の倫理、即ち社会人としての倫理、哲学の欠如と共に尊い職業として許されている医療技術の乱用は根本的に考えさせられる問題点を含み、真面目な医療人に対しても法規制として強い縛りを生じてしまう第一歩になっています。
悪貨が良貨を駆逐してしまう現象は何としても食い止めたい所です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37328]

夢のリフト?

投稿者:みく

投稿日:2013年08月13日(火)00:17

メガクリニック高柳先生、ご回答ありがとうございます。返金はゴタゴタするのもめんどうなのであきらめます、12万ほどなので自分ものってしまったのも悪かったと。美容整形はもうしません。自然が一番です。感染がこわいですが、どう気を付ければよいのでしょうか?気を付けようがないんですかね…小心者の神経質なのによくこんな手術をしたなと本当に阿保です

[37328-res46291]

みくさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月13日(火)09:00

 夢が遠くなるような事をされてしまったのですネ。
恐らく施行後10日も経っておりますので感染はないとみるべきでしょう。
やっかいな美容外科が東京にはあるものです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37323]

ヒアル後のサーマ

投稿者:さくら

投稿日:2013年08月12日(月)21:12

来月初めにヒアルを入れようと思っています。
主に額と口回りです。
翌月初めにサーマをしようと思っているのですが、
よく聞くのですが吸収されてヒアルが減ってしまうとか・・・
無くなってしまうって本当でしょうか?

[37323-res46290]

さくらさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月13日(火)09:00

 ヒアルロン酸の種類にもよりますが、通常はなくなりません。
ご心配なら注入した部からサーマクールを避ければ良い事ですし、逆にサーマクールから先にやれば良い事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37299]

エンジェルリフトでハゲました。

投稿者:RK

投稿日:2013年08月11日(日)01:48

先日はアドバイスをありがとうございました。
今日、ハゲを診て貰いに形成外科を訪ねた所、やはり毛根が少なくなっていると言われました。しかし品川でリフトアップをしたと言ったら「関わりたくないからカルテも
書かない、美容整形したなら一般の形成ではなく美容外科に行って」 と言われました。埼玉県の川越市近郊で診て頂ける病院はありますか?

[37299-res46256]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年08月11日(日)15:01

エンジェルリフトという名称は特定のクリニックが名前を付けて行っている方法だと思いますが、脱毛や痛みなどの問題もここで多くのご相談を受けています。診察を受けた形成外科での対応も理解できませんが、美容外科で、このような問題を専門的に見てもらえるクリニックは埼玉県ではどうなのでしょうか?私自身関東のことはよくわかりませんので、取り合えずこの協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを探してもらって、そこで相談をされてはどうでしょうか?

メガクリニック 高柳 進
info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com/

[37299-res46270]

RKさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月12日(月)11:04

 手術後の禿は手術後6ヵ月経ってみないと分かりません。
又、それ迄は毛根部が切断されているのかも判然としませんので経過をみていく事が一番の良薬です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37294]

切開線

投稿者:ともこ

投稿日:2013年08月10日(土)11:21

トータルフェイスリフトでの切開線ですが頭皮に入れる先生と目の上の髪の生え際に入れる先生とに分かれているようです。頭皮の切開では術後脱毛で悩んでいる人が多いようなのですが先生の技術に関係なく脱毛は起こり得るものなのでしょうか。頭皮の切開と生え際に入れる場合とそれぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。

[37294-res46255]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年08月11日(日)15:00

切開を頭皮内に入れても、脱毛は起きません。傷に1ミリ幅くらいで毛が生えないのは事実ですが、これが目立つことはありません。それ以上幅のある脱毛は医師の技術的な問題かと思います。頭皮内の切開は傷が表面から見えないというメリットがありますが、問題は生え際が手術により後退、または上に移動して、顔の面積が広くなることです。もみあげも同様の変化が起こるのがデメリットです。この点、生え際の前方に切開を置く方法は頭髪の位置の変化が起きません。顔の面積が広くなることもありませんし、将来何度繰り返すということがあっても頭髪の位置が変化しないというのがメリットです。問題は切開が髪の前に来ますので、傷に赤みがある間は化粧で赤みを隠す必要があるということです。傷はいずれ白っぽくなり目立つことはないと思います。ただ肌の質によってはこの切開が目立つことがあり、肌質をみて、これを予想しておく必要があります。生え際切開の場合、切開線の1−2ミリ前に毛が生えるような特殊な切開のタイプもありますし、状況によっては、後日傷の前方にわずかの植毛をして傷が目立たないようにすることもあります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com/

[37292]

投稿者:M

投稿日:2013年08月10日(土)06:44

フェイスリフトをして三ヶ月経ちますが、傷がとても目立ちます。
傷を目立たなくするレーザー(フラクショナルレーザー?)を
当てても大丈夫でしょうか?
もう少し時間をおいたほうが良いですか?

[37292-res46250]

Mさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年08月10日(土)11:01

傷の程度にもよりますが、レーザーより再縫合の良い時があります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37275]

品川美容外科による小顔エンジェルリフト

投稿者:RK

投稿日:2013年08月08日(木)21:24

6月24日に受けました。経緯と現状はこちらにご相談されている方達と丸っきり同じなので省略させて頂きます。 はっきり言って国に守られた詐欺集団だと思い病院に説明義務違反だから支払いストップすると言ったら「説明義務違反は無い、説明したのは一般的なダウンタイム、個人差がある」と反論され、たったの10万の減額しか認めませんでした。
今日法律相談に行ったところ、集団で控訴したらとアドバイスされました。こちらでは被害者の会を立ち上げる事は不可能でしょうか?
医療法人だから税金控除されているのに高い税金払っている私達をこんなに酷い目に合わせて許されるのでしょうか??

[37275-res46229]

RKさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年08月09日(金)10:04

相手様は訴訟馴れ、或いは交渉上手の専門がいると思いますので、その事を考慮の上で対応して下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン