オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[37606]

質問です。

投稿者:あや

投稿日:2013年08月31日(土)13:53

感染してても、中途半端に途中までしかぬけない糸はぬかないで、抗生物質のんでるほうがいいのでしょうか?

触ってみたら片側の毛のなかに小さいかさぶたの感触がありました。

ひっかいたらとれそうなかんじです。

もちろんかさぶたとらないほうがいいですよね。

でも熱はもってないです。

[37606-res46596]

あやさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)15:05

 実際に診察してみると分かりますので出来ればお近くの形成外科で診てもらっては如何ですか?
かさぶたは溶ける糸が何等かの作用を起している可能性はあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37603]

悲しいさんへ

投稿者:あや

投稿日:2013年08月31日(土)12:45

MRIには糸は、うつってなかったですよ。

悲しいさんは、糸ぬいてもらってもいたいのですか?

まじ最悪ですよね。

3週間たってるし、糸がとけはじめてるとか、感染してるのに、してないって言われたらどうしよう。

ここは、勇気をだしてやってもらった病院にいくしかないですね。

糸抜くのに切開するのですか?時間どのくらいかかります?

切ったらボンドでとめるのですか?

[37603-res46587]

あやさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)14:02

 取れるものかどうか分からないのですが、切開した小さな穴があるとするとその部分から小さな医療用具で取り出せるかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37601]

あやさんへ

投稿者:悲しい

投稿日:2013年08月31日(土)10:41

あやさんへ
私も頭がずっと痛かったです。感染はしていませんが
一月以上経ちますが、今でも痛いです。

あやさんは、MRIまでとられたそうですが
頭や顔の糸はMRIで確認できましたか?

[37601-res46588]

37601へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)14:02

 MRIで糸は確認出来ません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37600]

夢のリフト

投稿者:あいな

投稿日:2013年08月31日(土)10:39

頬に糸が一本づつ入ってます。一ヶ月たちました。エステに行っても大丈夫でしょうか?感染の原因になりますか?溶けるまでしない方がよいでしょうか?だめなら美顔器を使いたいのですが、これもよくないですか?回答お願い致します

[37600-res46586]

あいなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)14:02

 エステでもサウナでも大丈夫だと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37599]

ヒキツリ

投稿者:あけさん

投稿日:2013年08月31日(土)10:10

糸リフトしてから、一ヶ月少し経ちますが、
コメカミと耳から顎の横ぐらいに、ヒキツリ
感があり、シャワーしてる時など洗うのが
困難な感じでヒキツリます!
これだけヒキツリ感が有るのに、リフトは
下がって、元に戻ってます!勿論、法令線も!
頬?耳の下の付け根の多分、糸を入れた所が、
ズーット触ると痛みが有ります!腫れてる感も
有ります!もう一度、診察に行った方が良いですか?
それとも、日薬で時間が経てば治るのでしょうか?
最悪ですわ!!

[37599-res46585]

あけさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)14:02

 細かい部分で分かりませんが、恐らく抗生物質と腫れ止めと云う内服療法だと推測します。
月日で治っていくと考えています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37598]

抜去

投稿者:悲しい

投稿日:2013年08月31日(土)10:01

糸がp_dioxanoneという糸だとすると、糸を抜去する場合術後どのくらいまでなら、顔をデコボコにすることなくとれるでしょうか?もう、術後6週になります。こめかみから外れた糸が顔にチカラが入ると、なかで引っかかるように痛いです。笑うと1センチ位、高さ6ミリ程のの盛り上がりができます。周りにもしわが沢山出来てしまいました。糸がたわんでいるのか、捻じれて、 輪になっているのかもわかりません。一年溶溶けるまで、待つと、どのような、状態になるのかとても心配です。
ご回答よろしくお願い申し上げます。

[37598-res46584]

37598へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)14:02

 太い糸で数ヵ月かかると私は記載させて頂きましたが、実際は糸が10ヵ月位ですぐに溶けて無くなるのではなく部分的に徐々に無くなっていきます。
その為、感染したものは切開線から糸と云う型ではなく、小さな粒として出てくる可能性があります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37595]

ロイヤルリフトと夢のリフト

投稿者:あや

投稿日:2013年08月31日(土)08:29

熱感と言うのは、微熱まではいかないけど、いつもよりは体温が高く体がだるいってのが1日あって、いまは怠いとかありません。

それとも傷口が熱をもつことなのでしょうか?

ロイヤルリフトの効果は2週間でもどりましたよ。

アフターサービスもあるけどやりたくないですね。

あちこちの病院行くのに仕事も休めないし。

[37595-res46583]

あやさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)09:03

 熱感とは局所の熱の感じであり、感染があればその熱感部は広がりをみせます。
そうしますと残念ながら仕事を休んでも医者に診せるべきです。
頭皮の感染は全体に広がりやすい嫌な特徴があるのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37594]

感染について

投稿者:あや

投稿日:2013年08月30日(金)22:50

形成外科ならどこでもわかっていただけるのでしょうか?

やはりMRI で異常なしでした。

鎮痛剤と胃薬もらってきたので様子を見ようかと思います。

感染は髪の中の傷口が膿むってグチュグチュしてくるのでしょうか?

髪の中で見えにくいので膿んできたら形成外科で見てもらいます。

そのさい、わかりやすく伝わるように説明するには、なんて説明したらわかっていただけるのでしょうか?

施術して頂いたとこに行くのがよいのでしょうが、行きたくないので。

行っても施術すすめられても、嫌なのもあるるし。

形成外科での治療ってどんなことするのでしょうか?

[37594-res46576]

あやさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)09:00

 私も脳外科の先生やMRI検査では無理があると考えておりました。
ご返事する前にすでに行かれていたと云う事になりますが・・・。
1)溶ける糸を毛髪の下に入れられておりますのでやや汚れなどで挿入部からの感染は容易に考えられます。糸の挿入部をチェックして下さい。押さえると痛む、赤くなっているなどでしたら同部の創を開いて糸を取ります。そして抗生物質です。これは形成外科の領域です。

2)頭痛は前頭筋膜か側頭筋膜の層から層への刺激作用です。時に圧痛点に局所麻酔剤でしょう。すべてが対症療法で対応出来ます。本来は執刀医が術後フォローの一部としてやって下さる事なのですが、出来なければやはりお近くの形成外科医となります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37592]

投稿者 品川へ

投稿者:A

投稿日:2013年08月30日(金)22:05

警察OB? また、逮捕されるんじゃない? 警察OBと裁判官どっちが上かな?
将来、ぶっ潰れるのはあんたら品川だ!
場をわきまえて、低レベル発言は遠慮しなさい!

先生方、無視しましょ。

[37591]

消費者センター

投稿者:あけさん

投稿日:2013年08月30日(金)21:11

先生方、申し訳なく思います!

皆さん、消費者センターに電話、メールを、ジャンジャン
入れましょう!
品川!って人の投稿内容、許せま
せん!

先生方、済みません!!趣旨が違う内容で!

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン