最新の投稿
[37633]
てぃーさんへ
[37632]
感染について
かさぶたがあったのに昨日シャンプーしたときにとれてしまったみたいで。
とりあえず美容外科に行きました。痛みもなんだかよくわからなくなってしまったのですが。
先生が髪の中さわってみて、少しだけ熱をもってるけど触った感じ傷もきれいになってるようなこと言ってましたが。
念のため抗生物質5日ぶんだされました。
髪がぬけるとつたえたら塗り薬もらいました。
先生は傷口に塗っても大丈夫だといってましたが、傷口にぬって、また副作用で体に異変がおきたら怖くてつかえないのですが。
使って大丈夫ですかね?
髪が毎日結構ぬけます。
[37632-res46617]
あやさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月02日(月)09:04
軟膏の使用も良いのでしょうが、良く洗髪をする事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37627]
追記
ちなみに、病院に糸の詳細などを教えてもらうよう求めていますが、まだ解答がありません。フェイスラインの糸が外れて、
だんだん糸が下がってきた感じがします。
フェイスラインのたるみは、完全にもどってます。
洗顔時や、不意に頬を触ってしまうと、チクッと糸が触れます。
溶けるまで一年我慢するのがベストなのでしょうか。
[37627-res46615]
37627へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月02日(月)09:04
解答がないと云うのもおかしいのですが、他の形成外科で診てもらう事です。
表在性のものですから小切開で中を確認出来ます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37624]
イボのような物
ご回答ありがとうございます!
何だか不安になりました!
耳の下にイボのようになってる部分が術後、直ぐに
あって、触ると糸の先かな?分かりませんが固くなって有ります!
私もボーッとしてるので、検診の時に聞きませんでした!
聞いても答えてが、その内無くなると答えてくるかな?と自分で
判断してしまいました!これは、溶けるのですか?
[37624-res46614]
あけさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月02日(月)09:04
局所麻酔で小切開して同部をチェックしてみる事です。
形成外科でやって下さると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37620]
品川美容外科のエンジェルリフトによる被害
品川美容外科の夢のリフト、ロイヤルリフト、小顔エンジェルリフトによる被害
を受けた方
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38225/1377947544/
こちらに被害状況を書きこんでいきましょう
[37619]
クチコミ
品川クリニックの、ロバ耳スレー美容外科、美容皮膚科
など美容クリニックの口コミのサイトも見てみてください!
被害など、色々書き込みあります!
[37618]
カサブタ
カサブタって感染でできるのですか?
私も頭にカサブタが出来て、カサブタが取れたら
ハゲが出没しました。
でも、メスは入れてないとの説明でしたよ!
糸を引っ掛けてるだけだから!と一手ました。
[37618-res46599]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年09月01日(日)10:02
やはり感染が起きた可能性が高いと思います。あるいは糸が露出していて、皮膚に炎症が起きた可能性もあると思います。いずれにしても通常あってはならない状態だと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37615]
あやさんへ
私の顔には、役目を果たさなくなった糸の残骸がまだ入っています。
出来る事なら、取ってしまって、すっきりしたいです。
美容形成の先生に診ていただきます。
糸のリフトって、簡単にクリニックでは言われましたが、失敗したら、こんなにも面倒なことになるのですね・・。
あやさんの糸が感染していないこと祈ってます。
[37615-res46598]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年09月01日(日)10:02
糸のリフトの問題は、感染などがあって、除去しなければならないときに、除去がとても難しいということです。糸が簡単に引き抜けない構造になっているからです。顔の表面を小さく切開して、ここから糸を抜かないと除去できないこともあります。またこの切開部位が感染の影響で、後日へこんだりする問題もあり、さらに修正がいるようなこともありうると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37614]
感染について
明日見てもらえることになりました。
頭痛薬飲まないで行った方がいいですか?
頭痛薬が効いてると痛みがかさぶたのとこも痛みがおさまってしまう感じがあります。
ただ施術した人がいなくて違う人になるらしいです。
違う方でも感染してるならわかりますよね?
[37614-res46597]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年09月01日(日)10:02
痛みは自分でしかわからないものですから、痛みどめは使用していっても問題ないと思います。痛みの部位が自分でわかっていれば、それでいいと思います。感染があるかないかは、医師なら判断ができると思いますが、まれに状態によってははっきりしないこともありますので、感染の疑いがあるという程度の判断になることもありうると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37613]
レントゲン
当山先生へ
ご回答いつもありがとうございます。
溶ける糸は、レントゲンなどには 写らないと聞いておりましたが・・。
先日歯医者さんでレントゲンを撮ったら、なんと、フェイスラインに入っている ”ロイヤルリフトの糸”がはっきりと写っていました! ギザギザは見えませんでしたが、かなり太くしっかりした線で写っていました。
頬の前面を高くすると言われて入れた”夢のリフトの糸”は写っていませんでした・・。
溶ける糸は写らないと言われているのに、写るって言うことはどういうことなのでしょう? やはり特殊な糸なのでしょうか。
[37613-res46613]
37613へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年09月02日(月)09:04
通常は写らないはずですが、写っているとすれば逆に2〜3ヵ月に1回レントゲンを撮って糸の推移を追っかけてみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
てぃーさんの、この内容を37620にかいてある、クチコミに
入れてください!
皆さんの役に立ちます!