オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[37624]

イボのような物

投稿者:あけさん

投稿日:2013年09月01日(日)10:56

ご回答ありがとうございます!
何だか不安になりました!
耳の下にイボのようになってる部分が術後、直ぐに
あって、触ると糸の先かな?分かりませんが固くなって有ります!
私もボーッとしてるので、検診の時に聞きませんでした!
聞いても答えてが、その内無くなると答えてくるかな?と自分で
判断してしまいました!これは、溶けるのですか?

[37624-res46614]

あけさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年09月02日(月)09:04

 局所麻酔で小切開して同部をチェックしてみる事です。
形成外科でやって下さると思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37620]

品川美容外科のエンジェルリフトによる被害

投稿者:口コミサイト

投稿日:2013年08月31日(土)22:11

品川美容外科の夢のリフト、ロイヤルリフト、小顔エンジェルリフトによる被害
を受けた方

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38225/1377947544/

こちらに被害状況を書きこんでいきましょう

[37619]

クチコミ

投稿者:匿名

投稿日:2013年08月31日(土)21:37

品川クリニックの、ロバ耳スレー美容外科、美容皮膚科
など美容クリニックの口コミのサイトも見てみてください!
被害など、色々書き込みあります!

[37618]

カサブタ

投稿者:あけさん

投稿日:2013年08月31日(土)21:23

カサブタって感染でできるのですか?
私も頭にカサブタが出来て、カサブタが取れたら
ハゲが出没しました。
でも、メスは入れてないとの説明でしたよ!
糸を引っ掛けてるだけだから!と一手ました。

[37618-res46599]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年09月01日(日)10:02

やはり感染が起きた可能性が高いと思います。あるいは糸が露出していて、皮膚に炎症が起きた可能性もあると思います。いずれにしても通常あってはならない状態だと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[37615]

あやさんへ

投稿者:悲しい

投稿日:2013年08月31日(土)18:16

私の顔には、役目を果たさなくなった糸の残骸がまだ入っています。
出来る事なら、取ってしまって、すっきりしたいです。

美容形成の先生に診ていただきます。
糸のリフトって、簡単にクリニックでは言われましたが、失敗したら、こんなにも面倒なことになるのですね・・。

あやさんの糸が感染していないこと祈ってます。

[37615-res46598]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年09月01日(日)10:02

糸のリフトの問題は、感染などがあって、除去しなければならないときに、除去がとても難しいということです。糸が簡単に引き抜けない構造になっているからです。顔の表面を小さく切開して、ここから糸を抜かないと除去できないこともあります。またこの切開部位が感染の影響で、後日へこんだりする問題もあり、さらに修正がいるようなこともありうると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[37614]

感染について

投稿者:あや

投稿日:2013年08月31日(土)18:13

明日見てもらえることになりました。

頭痛薬飲まないで行った方がいいですか?

頭痛薬が効いてると痛みがかさぶたのとこも痛みがおさまってしまう感じがあります。

ただ施術した人がいなくて違う人になるらしいです。

違う方でも感染してるならわかりますよね?

[37614-res46597]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年09月01日(日)10:02

痛みは自分でしかわからないものですから、痛みどめは使用していっても問題ないと思います。痛みの部位が自分でわかっていれば、それでいいと思います。感染があるかないかは、医師なら判断ができると思いますが、まれに状態によってははっきりしないこともありますので、感染の疑いがあるという程度の判断になることもありうると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[37613]

レントゲン

投稿者:悲しい

投稿日:2013年08月31日(土)18:05

当山先生へ

ご回答いつもありがとうございます。

溶ける糸は、レントゲンなどには 写らないと聞いておりましたが・・。
先日歯医者さんでレントゲンを撮ったら、なんと、フェイスラインに入っている ”ロイヤルリフトの糸”がはっきりと写っていました! ギザギザは見えませんでしたが、かなり太くしっかりした線で写っていました。
 頬の前面を高くすると言われて入れた”夢のリフトの糸”は写っていませんでした・・。
溶ける糸は写らないと言われているのに、写るって言うことはどういうことなのでしょう? やはり特殊な糸なのでしょうか。

[37613-res46613]

37613へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年09月02日(月)09:04

 通常は写らないはずですが、写っているとすれば逆に2〜3ヵ月に1回レントゲンを撮って糸の推移を追っかけてみて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37606]

質問です。

投稿者:あや

投稿日:2013年08月31日(土)13:53

感染してても、中途半端に途中までしかぬけない糸はぬかないで、抗生物質のんでるほうがいいのでしょうか?

触ってみたら片側の毛のなかに小さいかさぶたの感触がありました。

ひっかいたらとれそうなかんじです。

もちろんかさぶたとらないほうがいいですよね。

でも熱はもってないです。

[37606-res46596]

あやさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)15:05

 実際に診察してみると分かりますので出来ればお近くの形成外科で診てもらっては如何ですか?
かさぶたは溶ける糸が何等かの作用を起している可能性はあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37603]

悲しいさんへ

投稿者:あや

投稿日:2013年08月31日(土)12:45

MRIには糸は、うつってなかったですよ。

悲しいさんは、糸ぬいてもらってもいたいのですか?

まじ最悪ですよね。

3週間たってるし、糸がとけはじめてるとか、感染してるのに、してないって言われたらどうしよう。

ここは、勇気をだしてやってもらった病院にいくしかないですね。

糸抜くのに切開するのですか?時間どのくらいかかります?

切ったらボンドでとめるのですか?

[37603-res46587]

あやさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)14:02

 取れるものかどうか分からないのですが、切開した小さな穴があるとするとその部分から小さな医療用具で取り出せるかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[37601]

あやさんへ

投稿者:悲しい

投稿日:2013年08月31日(土)10:41

あやさんへ
私も頭がずっと痛かったです。感染はしていませんが
一月以上経ちますが、今でも痛いです。

あやさんは、MRIまでとられたそうですが
頭や顔の糸はMRIで確認できましたか?

[37601-res46588]

37601へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年08月31日(土)14:02

 MRIで糸は確認出来ません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン