オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[44683]

リガメンド法

投稿者:チーズ

投稿日:2015年05月16日(土)09:32

以前、頬の脂肪注入で相談させて頂いた者です。昨日大阪の某クリニックにカウンセリングに行きました。脂肪吸引後や加齢によるたるみも大きいので、フェイスリフトと脂肪注入を行った方が綺麗になると言われました。説明では靭帯を切断してひきあげると言われましたが、ホームページにはそのような方法は書かれてありません。脂肪注入として、市田クリニックにはカウンセリング予約あ入れてあります。
なるべく沢山カウンセリングを行い、後悔のないようにしたいと思っています。フェイスリフト(リガメンド法)の名医を教えて頂けますでしょうか。また、リガメンド法によるデメリットを教えて下さい。宜しくお願いしま。

[44683-res54586]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2015年05月16日(土)18:04

市田先生の診察のときに、脂肪注入とフェイスリフトでのリガメント処理について尋ねると良いでしょう。
勿論ご存知だし、市田先生の弟子?にあたる宇津木先生が熱心に唱えてきた手術法です。
今では多くの先生が、何らかの形でリガメントを処理しているはずです。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[44680]

溶ける繊維

投稿者:まき

投稿日:2015年05月15日(金)21:32

4日のに美肌治療の手術を受けました。
内容は肌に溶ける繊維を入れ、しだいにコラーゲンになり肌質を良くし、肌の土台作りをする。という物でした。
今だに顏のひきつりがあり食事もままならない感じです。
頭痛もあります。
こんなにもダウンタイムがあるなんて正直驚いています。
また、口をおおきく開けた際に、注入した繊維が3本入っているのがまるわかりです。これはどのくらいで消えますか?
いろんな方の書き込みを見て不安で夜も眠れません。

[44680-res54584]

まきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月16日(土)10:03

どのような手技なのか全くわかりませんが、溶ける糸と云う事なので、時間の経過によって良くなるとは推測しますが、数ヵ月は同じ症状が続くのではないかと思います。
現在、溶ける糸による種々な方法が考案され、実践されてきている訳ですが、ダウンタイムなどをはじめ、経過の詳細は術者自身が把握しきれていないものも多いのではないでしょうか?


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44666]

ほうれい線脂肪注入後

投稿者:[44646]のまいです

投稿日:2015年05月14日(木)22:28

もんだり、押したりすると脂肪が減ることになるということは、もしかして笑ったりするのもよくないですか? あと耳たぶをまわしたり顔を撫でたりするマッサージを、ほうれい線のところを除いてやっているのですが、これもよくないですか?

[44666-res54560]

まいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月15日(金)08:00

 脂肪の生着はそっとしておく事が大切です。
それは植物の移植でも田植えでも一緒でしょう。
安静にする事が生着を良くするのです。
笑わない方が良いかも知れませんが・・・日常生活でそれは無理がありますので含み笑いなど我慢される事ではありませんか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44657]

ヒアルロン酸3

投稿者:ここ

投稿日:2015年05月14日(木)03:27

度々の回答ありがとうございます。
担当医に連絡が付きまして、突然早く溶かしましょうとか、大変なことになりますとか
綺麗になりたいがためにしていただいたのですが、壊死するとか一度の説明もなかったですし、溶かしてもヒアルロン酸が動脈に入っていたとしても大丈夫なんですか?
溶かす注射もリスクがあると聞きましたが大丈夫なんですか?
一般的にこういう場合かかる費用、ヒアルロン酸の費用は返してもらえるんですか?

と言う前にこの先どんなことになるのかが心配です
溶かすとかどこまで溶けるんですか?
先生の知ってる限りのことを教えてください
お願いします

[44657-res54552]

ここさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月14日(木)09:01

 医療は重きに準じて物事を考える。
・・・これが医者の基本です。
但し、あまり重い事態を患者さんにお伝えする時、伝えられた患者さんは気が動転してしまいパニックになります。
ここが非常に難しい所で冷静に物事をすすめなければなりません。
それは現実の把握です。実際に診ているお医者さんがおられます。
私共は貴方の文章内容から万が一の事をお答えします。
その為、現実と違うかも知れませんが重きに準じてお伝えしておく事も大切なので貴方様自身も冷静に判断し、主治医と相談、事の解決を計って下さい。
ヒアルロン酸が動静脈いずれに入っても血管がつまります。その先の血行不全が起ります。
注射する時の注意は解剖の熟知とヒアルロン酸注入前に注射器を引いて泡が注射器に入るのを確かめ注入する、これがなされているのかはひとつの原因のあしげになります。
血管がつまったら血流支配領域に2〜3日から皮膚の赤みが生じたり、痛みが出ます。
つまりこの事が起ってはいけませんのでヒアルロン酸溶解を打つ判断を主治医はします。
皮膚の炎症→壊死が生じると抗生物質の連日点滴です。
早い判断が事をおさめますので注意深い観察ですが、正確に写真を撮って下さい。
そして以上の事柄から医師の判断を待ち、貴方の協力となるでしょう。
その他の事はこれからの事です。
アレコレ考えず冷静にして重きに準じますが、重い症状でなければ何事もなく過ぎます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44654]

ヒアルロン酸

投稿者:ここ

投稿日:2015年05月13日(水)23:15

回答いただきありがとうございました

一日経ちましたが頬法令線に注入しました
まだ左の目から鼻先までズキズキします
左目まで痛くなりました

歯医者に行って歯ぐきに麻酔をしたような違和感があります

ネットで見たのですが動脈にヒアルロン酸が入ったとかあるんでしょうか?

入ったかどうかの見分けはありますか?

[44654-res54542]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年05月14日(木)01:03

法令線の皮下にある動脈内に注入圧がかなりかかった状態で多量の注入がされると、血管内の血流が止まったり、ヒアルロン酸がさらに血管内で移動するということがありうるとされています。鼻の皮膚の壊死なども報告がありますし、眼球への影響も考えられるトラブルなので、早めに担当医の診察を受けてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[44646]

ほうれい線脂肪注入後

投稿者:まい

投稿日:2015年05月13日(水)14:01

運動をするのは控えたほうがいいですか? そうだとしたらその理由は、定着率に影響するからでしょうか? あとメイクは何日後からできますか?

[44646-res54541]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年05月14日(木)01:01

血流の再開は細い血管が再生してつながってくるものなので、この時期に圧力をかけたり、圧迫したり、強くこすったりしていると血流の再開率が下がります。従って生着が悪くなってきます。化粧はかまいませんが、そっとこするようにしなければなりません。もんだり、押したりすると脂肪が減ることになります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[44641]

法令線ですが

投稿者:さく

投稿日:2015年05月13日(水)13:54

脂肪注入後に運動したら定着率が低くなりますか? また翌日以降メイクをする際にも、できるだけそっと触ったほうがいいんでしょうか? 

[44641-res54540]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年05月14日(木)01:01

手術から3週間程度はマッサージなど注入した脂肪がずれたり、動いたりするようなことはさけておいたほうが安全です。この間に注入した脂肪の血流の再開が起きてきます。この時期はデリケートな段階なので、そっと扱うことが必要です。運動は注入部位がぶつかったり、動いたりしなければいいと思います。採取部は多少痛みが出ると思いますが、圧迫をしておけば大丈夫です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[44608]

フエイスリフト

投稿者:はなこ

投稿日:2015年05月12日(火)11:31

50代女性 目の下のたるみとしわ、くま、顔全体のたるみ、はりを改善をしたいです。ミラクルリフトなどは医師の腕によりますか?
ウルセラなどでは効果がでないでしょうか?
若い頃はニキビで悩まされ、毛穴は大きく開いてます。
年をとって、年齢よりたるんでいます。いままでずっと鏡をみるのがイヤでほとんどみないようにしていました。今、仕事をやめているので、人生一度ぐらい鏡をみて笑ってみたいと思い、美容整形を考えています。何がいいのかアドバイスお願いしますm(__)m

[44608-res54533]

はなこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月13日(水)11:05

お時間と費用が許されるのなら、目の下の手術、顔のたるみは脂肪注入とフェイスリフトだと思います。
たるみが強いと糸のリフトもウルセラも効果はあまりありませんので、たるみの具合と云う結論になりそうです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44596]

フェイスリフトの先生

投稿者:30代前半

投稿日:2015年05月11日(月)20:23

こんにちは、フェイスリフトを考えておりまして。お上手な医院や経験豊富な先生を探しております。どなたか都内でご紹介いただけないでしょうか?いろいろ調べましてもネットはいろいろな広告や情報がさくそうしていてどこにカウンセリングに行けばよいかわかりません。よろしくお願いします。自分の顔の事で仕事でよく見られたり、写真を撮られる仕事をしておりますので。色々真剣に探しております。

[44596-res54488]

44596へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月12日(火)09:03

 こちらではクリニック等、基本的に紹介しておりません。
個人的には直接私宛にお問い合せ下さればお伝えする事は可能です。
当然、守秘義務は守りますが、どこにお住まいなのかは大切なのでお知らせの中に含めて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44579]

目の下のクマとたるみ

投稿者:K

投稿日:2015年05月10日(日)21:06

目の下のクマと少しですがたるみもあり悩んでいます。調べてみるとハムラ法と裏ハムラ法(経結膜的眼窩脂肪移動術)、脱脂、脂肪注入、等々色々ありすぎてわからなくなってしまいました。お返事いただき次第早々の施術をお願いしたいと思っています。
実際のところ、どの方法が一番いいのでしょうか?私は40代です。

[44579-res54473]

Kさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月11日(月)09:01

 目の下のくまが単純に眼窩脂肪の逸脱によって起る膨らみが原因なら皮膚側からのハムラ法が一番効果的だと思います。
但し、出血が多いので止血を充分にする事でしょう。
高年層の脂肪が多い方は脂肪除去です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン