最新の投稿
[49783]
保証期間あるのに
[49783-res60269]
まいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月08日(火)13:01
貴方様とクリニック側が契約された保証期間、即ち手術内容を請け負う事がどの様になっているのかです。
私はどのような美容外科手術であっても修正の可能性はあるものとの前提にたって手術させて頂いております。
その修正の場合は当然、あまり患者さんにご負担のない程度、但しZero金額にはしておりません。
手術時間と云う医療技術以外の要素が伴う訳です。
初回手術の値段の高さとはあまり関係ないのが通例かと思いますが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49783-res60302]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年03月10日(木)06:01
保証期間ということが手術同意書にどのように記載されているかが問題と思います。要するにこれは契約の問題なので、最初にどいう契約で手術を受けることを承諾されたかが問題になると思います。通常保証期間がありますということであれば無料と考えるのが普通かもしれませんが、クリニックによっては保証期間内は手術代は無料にするが、麻酔代はかかりますなど、いろいろの言い訳のようなものもあるように思います。一切無料で保証しますということなら、費用を請求できないはずです。もう一度担当医と話しあってみられてはどうでしょうか?納得ができないということであれば、あとはもう法律的な問題になりますので、弁護士さんなどとの相談が必要かと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[49688]
溶ける繊維の注入後のトラブルについて
数日前に溶ける繊維を使用してほうれい線を引き上げる治療をしました。
粘膜を突き破ってはいないのですが口腔内に糸が盛り上がっていて舌で走行がおえる状態です。
鏡でみても糸の走行がはっきりわかるため歯科に通うのもためらわれます。
これは自然な経過なのでしょうか?
また、この繊維はどのくらいの期間で溶けるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[49688-res60147]
うさぎさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年03月01日(火)09:01
表皮から遠い部分、粘膜部近くに入っておるようですが、溶けると云う事なら月日を待つ事になります。
どのような溶ける線維なのかをお聞きしてみて下さい。溶ける年月が分かります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49683]
フェイスリフト
高柳先生、当山先生、ありがとうございました。
そうですよね…そんな上手い話しないですよね…
それでは覚悟を決めてフェイスリフトを考えます。
仕事のこと等考えると2〜3ヶ月先になりそうなのですが、その数ヶ月でも頬の辺りが気になって滅入ります。ほうれい線にヒアルロン酸を入れて少しでもボリュームを出せば少しは気にならなくなりそうなのですが、その後フェイスリフトをする上でヒアルロン酸を入れていても大丈夫ですか?
フェイスリフトの病院…先生を選ぶ上で何か少しでも何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
手術時間も2時間〜6時間と病院によってもまちまちで…
金額もやはり100万くらいはかけないと結果はでませんか?
[49683-res60143]
あきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年02月29日(月)15:00
1)こちらで紹介先の記入が出来ません。
私宛にメール下されば個人的に情報は出せます。
2)ボリュームを出す考え方は剥離範囲や内部処理の事を含めて大切な点でしょう。
3)場所的には法令線(鼻唇溝)やゴルゴラインへのボリュームアップです。
4)金額は都会の方が高いと思いますが、通院などやフォローアップの事もお考え下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49680]
フェイスリフト
はじめまして。
糸の施術を5回以上しています。直後は満足行くものの持って3ヶ月…
もう切るフェイスリフトしかないと思い何件もカウンセリングに回っています。
先生によって言われることも違うし金額も差があるので本当に迷ってしまいます。
今日行った病院ですすめられた施術についてご質問させていただきます。
コメカミリフトと言われましたが良く聞くコメカミリフトではなく、耳の付け根の上の髪の毛が生えてない辺りを2センチほど切開しスマスをいじって余った皮膚を切除すると言う説明でした。
そこの辺りの皮膚をつまんでこんな感じと言われ、もちろんそうすれば気になるほうれい線の辺りがスッキリするのですが…
手術時間も30分ほどでまったく腫れず翌日の仕事も大丈夫とのこと…。
傷跡も2センチ程で髪もあげてもわからない場所とのことで…。
皮膚を切るだけのいわゆるなんちゃってリフトですか?と聞いてもスマスもあげるので効果はあります、とのこと。
値段も30万程なので1年くらいもてばいいかな…とも思うのですが…。
本格的なフェイスリフトとなると100万以上でダウンタイムも長いし傷跡等も気になります。
そんな施術もあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[49680-res60118]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年02月29日(月)04:01
法令線やほほのあたりのたるみが気になる場合は、こういう方法は適していません。ほほの剥離はどうしても必要になりますので、最低数日は腫れます。翌日に全く腫れないというのは、剥離をしないということですから、手術直後から効果がないと思います。またはあるように見えても、すぐに元に戻ります。やはり耳の前には切開が必要になります。さらに法令線には脂肪の注入を併用するのが現在は世界的にはよく使用されている方法かと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[49680-res60139]
あきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年02月29日(月)10:00
指でつまんで引っ張るのと手術は全く違います。勘違いしない事です。
特に日本人の顔の場合、角ばっており正面と側面の2つの面から成り立っておりますので耳の部分から引っぱるだけでは側面部のみの効果になりやすいのです。
換言すればゴルゴライン、法令線(鼻唇溝)、マリオネットラインの3つのライン(溝)を引っ張るだけでは消すのが難しいのです。
その為、同部などに脂肪注入を加えたりが昨今のやり方になっています
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49664]
イオン導入
はじめまして。
先日パナソニックのイオンエフェクターを購入しました。
説明書に顔にシリコン、プラスチックなどが入っている人は使用しないと書いてあります。
これはなぜでしょうか?どんな危険があるのでしょうか?
[49664-res60107]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年02月28日(日)02:01
恐らくということになりますが、どういう反応が起きるか、詳しく検討されてはいないということなのだと思います。正常の肌に対してはどういう反応が起きるか、あるいは副作用としてどういうものが考えられるかというようなことは研究がされていて、それで販売までたどりついたのだと思いますが、こういう研究をする際に、皮下にシリコンや他の異物があるような場合にまで対象を拡大して研究することは実際にはあまりに高額な研究費もかかることになるので、そこまでは責任を持たないということなのだと思います。合併症がおきては困るので、そういう方は使用しないでくださいと記載しておいたほうが会社として安全ということなのでしょう。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[49617]
溶ける繊維 美肌治療
昨日、ニキビ治療にある医院に伺ったら、レーザーをやる前に美肌治療という肌を根本から改善させる治療をしないと意味がないと言われ、その場で半ば強引に30万の契約をさせられました。術後、顔が横に大きく広がり、顔の形がいびつになってしまい、大変辛いです。しかも、後から調べたら、ニキビ治療の為と思っていたものが実はフェイスリフトでした。繊維が入った分顔が大きくなってしまったのか、腫れで一時的に大きいのか、元の顔の形に戻るのか大変不安で夜も眠れません。仕事もままならない状況ですし、マスクがないと人前にも出れません。医院に確認しても直接先生に繋いでもらえず、若い受付の女性にしかも対応してもらえない為、安心できないです。何が原因なのでしょうか。また、元に戻すためにはどうしたらいいのでしょうか。
[49617-res60058]
みいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年02月25日(木)09:02
1)治療してほしい部位がにきびである事をしっかりお伝えしたのですか?
にきび治療は昨今ではどこの皮膚科でも(形成外科であっても)先ずは保険対応で治療が始まります。
いきなり、レーザーやピーリングはしません。ましてや糸のリフトであったとしてもフェイスリフティング治療など私の常識の範囲にはありません。
2)後から調べてみると・・・この表現も腑に落ちません。
お辛い状況は分かりますが、これでは騙した方も悪いが騙された貴方様も何故なのだ・・・と云う気分に私はなってしまいます。
医療の現場はそれほど悪くなっているのでしょうか?少し心が暗くなります。
3)若い受付の女性は必ず医師に術後患者さんの苦情や訴えを伝える役目があります。
私共の所の例を挙げると言葉で伝え、カルテメモに訴え内容をきちんと記入してもらっております。
その為、必ず当院から再度患者様へはご返事します。
マナーの基本かと思いますのでもう一度受付嬢に告げたのかどうかをご確認下さい。
4)顔は一般の方が思っている以上に腫れます。
どの様な施術をされたのか詳細は分かりませんが、必ず腫れは引きます。
線維(?)が入っているのなら除去は難しいかも知れませんが、内服等指示されると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49617-res60071]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年02月26日(金)02:04
どう考えてもとてもおかしな話だと思います。ニキビの治療は基本的に保険診療で行うことができるものです。フェイスリフトはニキビには意味がありませんし、効果もありません。美肌治療という目的のためにも変な話です。また治療後の診察も受け付けないというのは、医師としてとても問題のある行為だと思います。とても納得のできる話ではないように思いますので、あとは担当医と話しあうか、おそらく診察もしてくれないようなところなのですから、それは無理な話かと思いますので、あとは弁護士さんなどと相談する必要があるような気がします。医師が人をだましてはいけません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[49617-res60072]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年02月26日(金)02:04
どう考えてもとてもおかしな話だと思います。ニキビの治療は基本的に保険診療で行うことができるものです。フェイスリフトはニキビには意味がありませんし、効果もありません。美肌治療という目的のためにも変な話です。また治療後の診察も受け付けないというのは、医師としてとても問題のある行為だと思います。とても納得のできる話ではないように思いますので、あとは担当医と話しあうか、おそらく診察もしてくれないようなところなのですから、それは無理な話かと思いますので、あとは弁護士さんなどと相談する必要があるような気がします。医師が人をだましてはいけません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[49558]
ウルセラの後のオーロラ
もう一つすみません。ウルセラの後、オーロラは何ヶ月後に受けられますか?お忙しい中すみません。
[49558-res60006]
ゆみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年02月22日(月)10:04
通常考えられるインターバルは3ヵ月後だと思います。
その頃、組織内反応がおさまっているからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49557]
ウルセラ
こんにちは、お世話になります。私は50歳でウルセラを2回受けました。1回目と2回目が7ヶ月しか開いていません。とても引き締まっていましたが、受けました。こんなペースでこれからも1年に1回ウルセラを受け続けると、皮膚内部の組織がダメージを受け組織が熱でめちゃくちゃになって、いずれウルセラの効果がなくなりますか?
[49557-res60005]
ゆみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年02月22日(月)10:04
ウルセラの効果は高いものがありますが、やみくもにとも行きません。
1年に1回で問題ないと考えますが、加齢に伴って効果は落ちていくと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49553]
3Dリフトで細菌感染?
私の思い違いだったようです。夜に電話をしてくださって、多分!そう言ったことは、ないと思いますが!と言われて、向こうの病院から紹介状を頂ければ、色々な場合によって、配慮して資料を送ってくださると言われてました。
良かったです。これから、どのようになって行くのかは、心配ですが..
やはり、そこで治療して貰うことが出来ればいいのですが..
とにかく良い先生で、良かったです。
色々と有り難うございました。
[49553-res60004]
まりあさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年02月22日(月)10:04
ひとつの目安が出来、光が見えて良かったですネ、暗がりの中では誰しも不安のみが広がるだけですから・・・
良い先生であり、安心しました。ほとんどの医師は真面目で善人ばかりですが、稀におかしな医者がいるものですからそこばかりが浮き出てしまい患者さんも困ってしまう現象が出てしまいます。
困った時は本欄を今後もご利用下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[49545]
3Dリフトで細菌感染?
当山先生!お返答凄く有り難たかったです。m(._.)m
今日!3Dをして貰った所に電話をして3Dが、どの様に入っているのか?デッサンした写真とか3Dを、抜くのは?って聞いた所!溶ける糸だから抜けないし、それが原因かどうかもわからないし、自分だけが、そう思ってるだけじゃないですか!とか、私所の3Dで、異常が出たとは?思えないとか!
言われて、大阪の感染症の、今!掛かってる病院に持って行きたいから、資料とか、紹介状をいただけませんか?っと言った所!その感染症の先生の方から、紹介状を貰わなければ、こっちの資料は、お渡しすることは出来ません。と言われたのですが、この25日に、大阪まで、4回も、電車を乗り換えて、着いた駅からは、タクシーを乗って病院まで行かなくてはならないので、片道3時間位かかります。
遠すぎて、中々行くことが、出来ないので、25日に行く時に、3Dの資料をもらってから、それを持って行くつもりでいました。
手術した所では、手当をしてくれないのに...
どうすればいいのでしょうか..
大変困ってます。
先生!どうすればいいのでしょうか..
このままでは、怖くて仕方がないです。
去年目の二重手術をしました。それで自分が希望している施術よりも高い方進められその方が取れづらいと言われ受けたのですがまだ1年もたたないうちに片方が取れたように感じ、病院に電話したところやり直しをするにはまたさらに手術代がかかると言われました。
保証期間の意味はどういう意味なのでしょうか?値段が思ってる以上に高かったので、保証あるならと思い受けたんですが、
何故またさらに料金かかるのでしょうか?