オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[57579]

フェイスリフト

投稿者:はな

投稿日:2017年11月01日(水)20:18

頬のたるみがきになるので、イタリアンリフトというものを検討中です。
ですが人工的なものを体の中に入れるのはなかなか抵抗もあります。
糸のリフトアップで肌質が変わってしまったり(悪くなる)、トラブルは多いでしょうか。

[57579-res68815]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年11月02日(木)09:02

イタリアンリフトなるものを存じ上げませんが、糸で吊り上げる手法なのですね。
素材が吸収性のものは肌質がよくなると聞きますが、糸によるリフトの問題点は、?持続期間が短い、?力学的に無理があるとむらがおこり、糸の筋がわかる、?異物の問題、といったことではないでしょうか?

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[57569]

リガメント

投稿者:すーちゃん

投稿日:2017年11月01日(水)00:13

二年前に骨から骨膜や筋肉を剥がして引き上げるリフトを受けました。
その際にその病院ではリガメントの説明などは受けませんでした。

術後からリフトをしたはずなのに頬が垂れ下がりました。


そこで質問なのですがリガメントを切ったのに再度リガメントを結び直さないとこの様な症状になったりしませんか?

[57569-res68814]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年11月02日(木)09:02

骨膜を剥がすのは、骨膜下リフトになります。
リガメントも含めて軟部組織を一切合財骨皮質から剥がしてリフトしようとする手術ですが、なかなか期待どおりにいかないようで、あまり行われなくなったように思います。
リガメントの結びなおしの件ですが、仰るとおりでリガメントを吊り上げた場所のリガメントに結びつける方法が[ligament to ligament]という処理法ですが、必ずしも好ましい位置にならないことがあり、その場合もリガメント相当のしっかりとした組織に縫合固定する必要があります。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[57552]

溶ける糸

投稿者:じゅじゅ

投稿日:2017年10月30日(月)21:38

前回も質問させていただきました
ご返事をありがとうございました

糸は溶ける糸も感染はあると思うのですが、どのように細菌が入るのでしょうか?
中に糸が入り込んでいる状態で虫歯やウイルスの病気などでも感染するのでしょうか?
普段から気を付けることはありますか?

[57552-res68813]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年11月02日(木)09:01

手術の時の微細な感染あるいは、術後の毛穴などからの感染が想定されますが、特定できないことが少なくありません。
要するに異物である糸の近くに感染源がある場合になるでしょう。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[57519]

フェイスリフト 持続期間

投稿者:三枝

投稿日:2017年10月27日(金)20:03

はじめまして。
フェイスリフトのリガメントを切る手術をしたいのですが、リガメント法のリフトアップの維持する期間は平均どのくらいなのでせうか。よろしくお願いします。

[57519-res68769]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年10月28日(土)18:03

リガメントを切ることで、そのリガメントより鼻側まで引き上げることができるのですが、今度は吊り上げた状態でどこをどこに固定するかでもちが違ってきます。
もちが違うのではありますが、フェイスリフトという手術の効果は、術後まず実年齢より例えば10〜20年くらい前のタルミに戻るが、手術から10〜20年経てばその分タルミが起こるということになります。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[57513]

溶ける糸のリフトの術後

投稿者:ペンギン

投稿日:2017年10月26日(木)19:07

はじめまして。
溶ける糸でリフトしましたが、かなり深い凹み、糸の跡が浮き出て見えてしまい、マスクを手放さずにはいられなくなり
一週間後引っかかりを取ってもらいました。

上記の為結局怖い思いと高いお金を出しただけで気になってた法令線は元のままです。(医院の方曰く法令線は薄くなったと言いますが)

1ヶ月後の現在では表情があれば分からないレベルですが、凹み、糸の跡はしっかりあります。

納得いかないので返金して欲しいと伝えましたが、そうなる人もいる、凹み等のプロセスを経てリフトすると言われ応じてくれませんでした。

エクボ程度は凹むとは事前に聞きましたが、ここまで酷い凹みになるとは説明を受けていません。
また術後すぐにお化粧して会食に行けるくらいの手軽さと聞いていました。

実際医院の方も術後すぐの私の顔に相当動揺している様子でしたし、馴染みが早くなると言う施術を無料で受けさせてくれたりと失敗である事は認識していると思います。

返金どころか慰謝料も欲しい所ですか、この様な事例はありますでしょうか。

お忙しい中お手数お掛けしますがよろしくお願い致します。

[57513-res68766]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年10月28日(土)16:05

手術前に、術後すぐにお化粧して会食に行ける程度と説明をうけていて、現在も深刻な問題があるのであれば、やはり説明義務違反なども考えられる状況なのかもしれません。返金や慰謝料などの問題は、手術前にどのような説明を受けたか、手術後の現在の状態、今後の予想なども含めて、法律的な対応が必要になってきます。一度クリニックと話し合われて、返金には応じてもらえないということですから、あとは弁護士さんと相談されるのが一番いいような気がします。医療関係の問題をよく扱っておられる弁護士さんとの相談がいいと思います。わからなければ、とりあえず弁護士さんと話しあってみてください。もしその弁護士さんが医療関係があまり経験がないということであれば、お知り合いの医療関係が得意な弁護士さんを紹介してくれると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57488]

Jリフト

投稿者:

投稿日:2017年10月23日(月)11:40

取り敢えず、一週間は様子を観てみます…。何度も質問しておりますが、煩わしい質問に対し良心的、且つ、ご親切な対応に心より感謝致します。心なしか、先生の優しいお言葉に、安堵しました。またお世話になるかも知れませんが、その際は宜しくお願い致します。本当に有難う御座いました。

[57475]

Jリフト

投稿者:

投稿日:2017年10月21日(土)21:18

メガクリニック高柳進先生、お返事有難う御座いました。確認して聞いてみます。本当に有難う御座います。

[57475-res68722]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年10月22日(日)17:00

いろいろ不安なことが多いと思いますが、確認してください。またなにかわからないことがあれば、ご相談ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57471]

Jリフト

投稿者:

投稿日:2017年10月21日(土)03:59

何度もすみません。

宜しくお願い致します。
昨日施術後、夜中から違和感や少しの痛み腫れ等が右頬に出てきており、炎症を中で起こしているのではないかと思われます。抗生剤が切れる不安があり、切れてしまった後も炎症が治まらないのでは?という不安と、溶ける糸とは、必ず全て吸収されるわけでなく、ゆくゆく炎症を起こしたり、糸が出てくる可能性がある。麻痺状態になったりするのでしょうか?炎症を起こすと大掛かりなオペになるとも書かれており、そんな大金は持っておらず、どうしたら良いのか解りません。一生不安が付きまとうのかと思うと、不安で仕方がありませんし、この炎症反応が続けば、どこに相談すれば良いのかわからないので、教えて頂ければ幸いです。大学病院等の、普通の外科で診察していただけるのでしょうか?施術直後、看護師に顔のいびつを伝えたら、焦った様に、一週間後様子を観て連絡下さい。と言われましたが、失敬されているのに、再度その執刀医に観られるなんてことは、怖くてあり得ません。
本当に宜しくお願い致します。

[57471-res68721]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年10月22日(日)17:00

手術後に腫れや痛み、違和感が出るのは普通のことです。またこれらに左右差があることももちろんあります。通常数日は仕方がないと思います。看護師さんが言われたように1週間は様子をみたほうがいいかもしれません。腫れや痛みが強ければ、痛み止めの内服や冷やすなどは効果があると思います。1週間してなんらかの問題が残っていたり、さらに痛みや腫れが悪化傾向であれば、なんらかの問題があるかもしれません。大学の形成外科やこの協会の適正認定を取っているお近くのクリニックなどで診察を受けて意見を聞いてみてください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57469]

溶ける糸

投稿者:じゅじゅ

投稿日:2017年10月21日(土)00:41

40才です
フェイスラインが弛んできたので
2週間前にコグリフトを左右2本ずつ、フェイスラインに沿って顎下辺りから耳下に入れました
横に引っ張った感じです
マリオネットのお肉が横にずれた感じで顔が四角くなり余計に顔の面積が広がったようになってしまいました
そして、1週間後また2本ずつ同じ場所に強めに引っ張ってもらったら余計にひどくなりました

結果、フェイスラインは四角でマリオネットの膨らみが大きくなってしまい、先生に言うと、糸で膨らむことはないとのことですが、同じ箇所に4本も入っていれば膨らのでは?と疑問です
?数週間たてば、糸による膨らみは少し落ち着くのでしょうか?
?1年程で溶ける糸なので、溶けたら何も入ってない状態になりますか?
?溶けても糸が入っていた箇所は空洞みたいなのができているのでしょうか?
?同じ場所に4本も入っていてフェイスラインのマリオネットが目立ちますが、糸の重みで余計に垂れ下がることはありますか?

たくさんすみませんがご返事をお待ちしております
よろしくお願いします

[57469-res68720]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年10月22日(日)17:00

?今の段階では腫れがまだあるのかもしれません。数週間で改善する可能性もあると思います。ただ糸の引っ張る方向の問題があれば、顔が大きくなることもありますし、糸の先端がどこに入ってかによっては、マリオネットが膨らんだまま移動してしまうようなことも起こりうると思います。?本当に完全に溶ける糸であれば、そういうことになります。ただ糸の材質、品質などがはっきりわかりませんので、担当医にその点は確認をお願いします。?空洞にはなりません。?そのような心配はありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57463]

Jリフト

投稿者:

投稿日:2017年10月20日(金)05:50

切らない溶ける糸と表して、施術されたのですが、出来上がりの顔がいびつになりました。糸の入ってる所だけ突起しており不安です。本当に溶けて無くなるのでしょうか?

[57463-res68718]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年10月21日(土)21:00

糸の材質や品質には多様なものがあるようで、どのメーカーのどういうものが使用されたかが、ここではわかりません。担当医に正確に確認をされたほうがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン