オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[58053]

20代で

投稿者:ai

投稿日:2017年12月29日(金)09:32

頬顎脂肪吸収などしたせいか、
笑ったときの横のお肉のもりあがりがすごくきになります。
たるみで糸で引き上げるなどの施術をしたらいいしょうか?それとも脂肪吸収をもういちどしたほうがいいでしょうか?

[58053-res69280]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年01月03日(水)22:00

実際の状態を詳しく検討する必要があります。脂肪吸引の追加が有効かもしれませんし、ミニリフト程度の引き上げが必要なのかもしれません。糸のリフトは効果の持続がとても短いので、私自身は賛成しませんが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57980]

ヒアルロン酸とボトックス

投稿者:naha

投稿日:2017年12月20日(水)05:34

普段から利尿剤を使用してます。
ヒアルロン酸とボトックスをしましたが、利尿剤をしようしてると、ヒアルロン酸とボトックスの減りは早いでしょうか?

[57980-res69193]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年12月20日(水)20:05

飲み薬として利尿剤を服用されているのでしょうが、局所でのヒアルロン酸やボトックス注射には、その効果や持続期間に取り立てての影響はないでしょう。
ヒアルロン酸は身体に備わっている分解酵素の働きで吸収され、ボトックスは局所の神経筋接合部の受容体に結合して効果を表しますので、関係はなさそうです。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[57957]

ウルトラセルかウルセラか

投稿者:モトクロス

投稿日:2017年12月16日(土)23:45

ウルトラセルとウルセラはどっちが効果がありますか?

[57957-res69185]

同じ程度であるとは思いますが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2017年12月19日(火)14:00

理論的には同じ程度であると思いますが。
ウルセラの方がターゲットを見ながら照射するので安全で効果的であると言う意見もありますが、どの程度の差があるかは検証されていません。

土井秀明@こまちくりにっく

[57936]

ミニリフトで

投稿者:らいち

投稿日:2017年12月13日(水)14:39

お忙しいところ失礼します。

45歳、スマスまで処置してもらえるミニリフトを考えております。
この際、術前採血はあるのでしょうか。
また持病がある場合、主治医の先生の承諾が必要でしょうか。プレドニンを2mgのみ内服していますが、出来たら主治医の先生には知られたくないと思っております。
よろしくお願い致します。

[57936-res69151]

執刀医の判断で異なります

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2017年12月15日(金)10:00

当院では基本的には検査を行っていません
ただし、プレドニンを使っておられるのであれば、内科での検査結果を見せていただくことになります。
ミニリフトとはいえSMASまで処理するレベルであれば、内科担当医に相談しておくべきだと思います。

土井秀明@こまちくりにっく

[57932]

歯科レントゲン撮影

投稿者:ユキ

投稿日:2017年12月12日(火)21:11

溶けない糸のスプリングリフトは歯科医院で使うレントゲン撮影で写るのでしょうか?顔の半分に16本、計32本あります
ちなみに、この本数って多い方ですか?いろんな方の本数よりだいぶ多く感じましたので…
一応、これだけ入ってますが顔の表情は普通で引きつりもありません
周りに気づかれた事もないです

[57932-res69134]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年12月13日(水)11:03

糸の材質によってレントゲンにうつるものとうつらないものがあると思います。32本はかなり多い本数だと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57890]

額ボトックス

投稿者:ぽにょ

投稿日:2017年12月07日(木)18:16

額の真ん中から上部の範囲に横ジワが寄るようになりました。
目を見開くときに出没し無表情の時は皺はないです。ちなみにアラフォーです。
横ジワ寄らないようにボトックスを打つ事を考えてますが額上部に打つとどんな弊害が考えられますか?
眉毛がつり上がったり、目が小さくなってしまったりなど考えられますか?

[57890-res69104]

可能性はありますが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2017年12月09日(土)10:04

眼を閉じて額全体を手の平で軽く押さえて眼を開いてみてください。うっとうしさを感じるのであれば、ボトックスで瞼が開けにくくなるでしょう。
吊り眉は眉を上げる筋肉への追加調整で解決できますが、被さりによるうっとうしさや奥ふたえ変化は、作らないことが重要ですので適応をしっかりと判断しなければなりません。

土井秀明@こまちくりにっく

[57815]

エラボトックスによるたるみ

投稿者:アナ

投稿日:2017年11月27日(月)14:44

はじめまして。27歳女です。
エラボトックスによる顔のたるみがひどいです。

ボトックス前(1年前)の顔と比べ、10歳以上老けて見えます。
頬が一気に下がってきて、顔がとても長く、四角くなりました。
ほうれい線、目の下のたるみもひどいです。

色々調べた結果、やはり切る(ミニ)フェイスリフが一番効果的ではないかと思っています。但し、術後の後遺症が怖いです。また、切った直後は若く見えますが、何年後切らない人よりたるみがひどく出るなどの話も聞きます。
悩んでいます。

よろしければアドバイスくださいませ。

[57815-res69035]

27歳では早いでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2017年11月28日(火)09:05

切る手術にはまだ年齢的に早いと思います。
ウルトラセル、ウルセラ、サーマクールなどの機器を用いたタルミ取りをお勧めします。

土井秀明@こまちくりにっく

[57814]

片側だけふくらんでいます

投稿者:まこ

投稿日:2017年11月27日(月)08:40

22日にミントリフトをうけましたが、顔の片側だけこめかみから頬にかけて妙に膨らんでいる気がします

病院に問い合わせたましたら、一週間くらいでひくと言われました。
かおが左右均等に最終的にはなりますでしょうか?

[57814-res69061]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年11月30日(木)21:05

もうすでに1週間がたっていて、まだ片方が目立つほど膨れているということでしょうか?そうであれば、担当医の予想を超えて腫れが長引いているか、担当医の技術的な問題があって、左右差が残ったかのいずれかになります。最終的に左右均等になるかどうかは、残念ながらここでは判断がつきません。もう2−3週間ほど経過をみてもらって、左右がそろってきているようであれば、いい傾向ですし、そうでない場合は、修正が必要かもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[57791]

ウルトラリフトのパワーが低すぎたので効果がない

投稿者:とみちゃん

投稿日:2017年11月24日(金)10:10

 消費者相談センターでは、美容医療の事は、かいにゅうできる事では、ないとのことでした。 
 ウルトラリフトは、肌に何も感じられなくても効果が、あるものなのでしょうか。
 最後少し上げて頂きました所少し感じました。
 137,000円も、支払って効果のないことをされたのでしょうか。
 これでは来ていなかったですねで終わってしまいました事納得いかない思いです。
 土井秀明先生様宜しくお願いします

 そうふくいんちょうは、なにも返信してきません。

[57791-res69012]

弁護士さんに相談なさることでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2017年11月24日(金)12:02

消費生活センターは美容医療トラブルに介入しないと言うことはないはずです。
消費生活センターでダメなら弁護士さんに相談なさることでしょう。

土井秀明@こまちくりにっく

[57768]

ほうれい線

投稿者:ゆき

投稿日:2017年11月22日(水)01:25

フェイスリフトでほうれい線を消すことはできますか?

[57768-res68991]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2017年11月22日(水)21:00

難しいと思います。
ケーブルスーチャーなどの糸リフトや脂肪注入などを併用することで、目立たなくすることはできますが、どのような方法でも消すことはできないと思います。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[57768-res69002]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2017年11月23日(木)17:02

フェイスリフト単独では難しいことが多いと思います。むしろ脂肪注入単独か、フェイスリフトと脂肪注入(ヒアルロン酸やレディエッセなどの吸収性のものでもいいですが)の併用などのほうが確実です。脂肪注入は必要なら何回か繰り返す必要があるかもしれません。一度にあまり多量に入れると壊死や溶けてなくなるなどのトラブルもあるからです。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン