オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[58893]

頬の脂肪注入

投稿者:MARCH

投稿日:2018年03月12日(月)21:31

いつも先生方がいろんな相談にお答えくださっているのを見て参考にしています。
いつもありがとうございます。

私は50代女性です。
顔の脂肪がだいぶ減ってしまい、加えて、皮膚のたるみやゆるみもあり、脂肪注入を考えています。
ただ、皮膚がたるんだり、皮膚の厚みが薄くなったりしていると、脂肪を注入しても綺麗に入らず、でこぼこしたり、ただむくんだような顔になる、と美容外科の先生に言われました。

ちなみに脂肪注入を専門にしているクリニックでは、もちろんそんな話は出ず、脂肪注入がいかにいいか、という話を多くされます。

実際のところはどうなのでしょうか?

私としては頬を丸く前に出して、若返りたいと思っているのですが、そんなにはうまくいかないものでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

[58893-res70006]

回答です

投稿者: メガクリニック高柳進

投稿日:2018年03月12日(月)21:05

脂肪の注入はリフト効果はありません。たるみが目立っているような場合は、フェイスリフト単独か、フェイスリフトと脂肪注入を併用したほうがいい場合があります。多少のたるみであれば、脂肪の注入だけでも若返った印象を出すことができます。もちろん皮膚の陥没があるような場合は、脂肪注入できれいになります。その方の状態によってベストの対策を取ることになります。実際の状態を見ていませんので、あなたの場合、どの方法が一番若返るのかを判断することができません。ご了承ください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58863]

フェイスリフト

投稿者:リフト

投稿日:2018年03月11日(日)00:11

カリスクリニック
出口先生

フェイスリフトの件で3回もメールしています、術前説明と術後結果に食い違いがあり納得いっていません、手術した意味がありませんでした。無視というのはあまりに不誠実で酷い対応ではないでしょうか。 こちらの掲示板で色々な相談を読ませて頂き、先生と患者でまずは解決に向けて話し会う事がベストと判断しましたが。
信頼を失っています。

[58863-res70009]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年03月13日(火)12:00

3月1日 → 3月2日
3月2日 → 3月3日
3月7日 → 3月7日 と言う風に返信したのですが、届いてないとのことなので、改めてまとめて再送してみまし。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58824]

フェイスリフト

投稿者:ちー

投稿日:2018年03月06日(火)23:17

耳前を切るフェイスリフトを検討しています。
リガメント法を考えていますが、通常リガメントまで処理しようとすると手術時間はベテラン医師でもどれくらいかかるものでしょうか?

[58824-res69950]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年03月07日(水)20:04

どのリガメントを切断するか、そしてそのリガメントをどのようにつなぐか、それらをどれくらいの数で行うのかで、全く手術時間が違います。
3〜6時間くらいの幅があるのではないでしょうか。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58822]

フェイスリフト

投稿者:きーたん

投稿日:2018年03月06日(火)22:06

適切なご回答ありがとうございます。
溶けない糸でどこの部分を縫合されている場合、今後この状態が長引いてしまうなどの問題が生じてしまうのでしょうか?

[58822-res69987]

回答です

投稿者: メガクリニック高柳進

投稿日:2018年03月11日(日)17:04

問題の部位がどこかということも関係があるように思います。溶けない糸で、たとえば神経が縫合されていれば、痛みや違和感はいつまでも治りません。実際の状態を拝見して判断する必要があります。担当医が一番中の状態がわかっていますので、確認されるのがいいように思いますが、念のため、この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを受診して意見を聞いてみられてはどうでしょうか?


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58820]

糸のリフトと脂肪注入について

投稿者:弥生

投稿日:2018年03月06日(火)21:46

お忙しいところ恐縮ですがよろしくおねがいします。
セカンドオピニオンとして色々な先生のご意見をいただけたら幸いです。

現在のなやみが口元がもたついているような感じと、頬にこけ(へこみ)があることです。

?糸のリフトをしたいと思っているのですが脂肪注入も検討しているので、どちらを先にやったほうがよいでしょうか?

?皮膚が薄いほうなのですが溶ける糸でも糸の筋が凹凸になったりするでしょうか?

?脂肪注入はしこりになったりで凸凹になったりするリスクが高いでしょうか?お医者さんの腕によるのでしょうか?

?将来切るフェイスリフトをした場合、切るリフトの後に糸のリフトをすることはできるのでしょうか?

沢山のご質問で申し訳ありません。
率直なご意見ご指導をよろしくお願いいたします。

[58820-res69949]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年03月07日(水)20:04

お名前から女性のようですが、年齢を教えてほしかったですね。
「将来切るフェイスリフト」とあるので、比較的お若いとの前提でお答えしてみます。
?異物である糸の存在部位への脂肪注入は感染のリスクがあります。
?可能性はあります。
?勿論手技が深く関係しますが、注入量も関係ありそうです。
?できますが、糸を挿入する部分が硬く、手技的な難しさと共に余り良い結果を得にくいでしょう。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58801]

フェイスリフト

投稿者:きーたん

投稿日:2018年03月05日(月)23:11

度々申し訳ございません。
中縫いも全て溶けない糸で縫っているそうですが
それが原因でこの様な症状が続いているのでしょうか?
これから糸が出てきてしまう可能性は一生涯あるのでしょうか?
投稿を拝見させていただき、心配になりました。

[58801-res69934]

回答です

投稿者: メガクリニック高柳進

投稿日:2018年03月06日(火)16:02

溶けない糸での縫合がどの部分で行われているかによって、まったく問題が出ない場合と、ずっと違和感や痛みなどが残る場合があると思います。担当医が一番状況をご存知です。確認してください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58794]

溶ける糸のリフトで本数を入れ過ぎた

投稿者:かぼちゃ

投稿日:2018年03月05日(月)17:41

溶ける短い糸を顔全体に入れて肌質を改善するというような手術を受けました。
手術の最中にドクターが『糸が30本足りない。顔全体で60本だ。』とナースにおっしゃいました。ナースの方は沈黙しておられましたが、しばらくして糸が補充されたらしく『あと顔半分30本入れていきますね。』とドクター。手術は無事済みました。現在丸2日経過しましたが、額と頬骨のあたりがズキズキと傷み、顔も全体が張れているような気がして心配になり当該クリニックのHPを見たところ顔全体で30本で30万+税と書いているのです。確かに支払いも30万円と税金を支払いました。しかし手術では60本入れているのです。
現在の傷みや腫れが糸の入れ過ぎによるものなのか心配です。
もう少し時間がたてば落ち着くのでしょうか。
明日にでもクリニックに連絡して、ミスを指摘し返金等の対応を求めようと思うのですがいかがでしょうか?

[58794-res69933]

回答です

投稿者: メガクリニック高柳進

投稿日:2018年03月06日(火)16:02

まだ手術から2日ということなので、痛みも腫れもまだかなりある時期だと思います。待っていれば、次第に収まっていく可能性が高いと思います。ただ糸の本数の契約については、医師と手術前にどのような契約で手術が行われたのか、はっきりわかりませんので、もう一度担当医とよく話しあってみてください。手術の前に承諾書に署名をされていると思いますが、そこには起記載はないのでしょうか?


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58788]

フェイスリフト

投稿者:きーたん

投稿日:2018年03月05日(月)14:25

一年前に切るフェイスリフトの施術をしました。こめかみからネックラインまで広範囲の剥離です。今でも違和感やたまにこめかみがズキズキしますが
これはふつうなのでしょうか?いつくらいでおちつくのでしょうか?

[58788-res69932]

回答です

投稿者: メガクリニック高柳進

投稿日:2018年03月06日(火)16:01

通常1年たてば、傷の硬さや炎症はおさまっていますので、溶けない糸で内部を縫合されているとか、どこかに強い癒着が残ったなどの問題があるのかもしれません。実際の状態を拝見して判断する必要がありますので、一度担当医の診察を受けて、意見をきいてみてください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58731]

フェイスリフト

投稿者:ひろりる

投稿日:2018年03月02日(金)17:24

ヴェリテクリニックの名古屋院で耳の所を切開して顔下のフェイスリフト80万、その後小木曽クリニックで同じカウンセリングを受けたらその値段の半分でしたが内容が少し違いました。ヴェリテクリニックは全身麻酔、小木曽クリニックは局所麻酔です。この差についてどう思われますか?あと名古屋でフェイスリフトを受けるならどこの医院がお勧めですか?

[58731-res69883]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年03月03日(土)18:00

治療費の内訳を明快に説明するのは難しいのですが、麻酔と手術内容の違いかもしれませn。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[58717]

顔のスーフリフト

投稿者:あおい

投稿日:2018年03月02日(金)05:36

顔の中顔面のたるみを取りたくて
色んな美容外科のホームページを見ていたところ、私がしたい施術はスーフリフトにたどり着きました。しかしスーフリフトをしてる美容外科は今私が知るところで2件しかありません。
何故こんなに少ないのでしょうか?
あまりに危険な施術なのでしょうか?

[58717-res69868]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年03月02日(金)09:02

SOOF は、頬骨上で眼輪筋下に存在する脂肪組織で、下眼瞼あるいはコメカミから耳前のフェイスリフトの切開からアプローチしますが、いずれにしろ結構深いあるいは遠い場所であるため操作は易しくはありません。
中顔面については、引き上げるとしたら SOOF ということに行き着きますが、骨格も含めた組織の萎縮と捉えて脂肪注入やヒアルロン酸注入で対応するという流れがあります。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン