オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[59876]

返信ありがとうございます

投稿者:けい

投稿日:2018年06月13日(水)21:12

毎日が憂鬱です。一部、ほうれい線の凹んだ横の部分が硬くなっています。銀座ノエルへ行ったことがあるので、そちらにもメールをしたところ、さらに3ヶ月から6ヶ月経ってからお電話にてお話を聞かせてくださいと仰ってもらいました。
ヒアルロン酸を入れたら綺麗に治るかなと期待していましたが、溶けるのを1年間くらいまち、それでも凹んでいたらノエルに行った方がいいですかね。唇とこめかみにヒアルロン酸を入れたことがあります。
湘南美容外科に行っても、経過観察しかスキルがないのかもしれません。
湘南美容外科の客相では、1ヶ月めには綺麗だったから診察終了ってことになっている、でるとこに出ても構いませんと言われました。
とても傷つきました。
やはり、溶けるまで待つしかないですかね涙。
少し凹みは薄くなったのか、見慣れたのか微妙ですが、、、若干薄くなったと思います。
でも、笑っているとかなり引っ張られます。引っ張られると、少し凹みが深くなります。
やはり、リッツやノエルのような、院長が基本的にやるようなところでないと、何かあったときこちらも仕事をしているのでなかなか病院に行けないんだなと思いました。猛省します。

[59876-res70946]

けいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月05日(木)18:00

このご相談は、結局待つ事が今やれる最善の対策だと云うことになります。
「出る所に出てもかまわない」と云うのは、やり合いの言葉の中でつい出てしまった発言かも知れませんが、お互いが感情的になってしまった結果かも知れません。
辛いところですがアレコレ手をつける時期ではなく、やればやるほど事態を悪化させてしまう感があります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[59871]

フェイスリフトについて

投稿者:かおる

投稿日:2018年06月13日(水)12:33

スマス法とリガメント法どっち がいいのですか?

[59871-res70837]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年06月14日(木)21:02

スマスは皮下に存在する筋膜組織で、リガメントは特定の部位で骨から皮膚にいたる靭帯です。
一般的には、リガメントを操作するには前提としてスマスも操作をしますので、より効果を考えた手術と言えそうです。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[59834]

糸リフトと脂肪注入による腫れ

投稿者:くるくる

投稿日:2018年06月08日(金)15:59

約1ヶ月程前にシークレットリフトと瞼、頬、目の下のたるみとり、たるみとり痕の凹んだ部分への脂肪注入、上唇にできる縦シワを防ぐ為のボトックスを同時にしたところ、約2週間パンパンに顔が腫れました。その後少しずつ腫れはおさまってきたのですが、左側の目の下から頬にかけていつまでも脂肪が硬く引き吊ったような感覚があり、明らかに左側の顔面の面積も広くおかしな形になっています。瞼と目の下に入れた脂肪も硬く凸凹しており、遠目で見ると眼球が奥まってとても不気味な顔付きに見えます。又、ボトックスの効果なのか口元は鼻の下が伸びきってオラウータンのようになり、アンチエイジングの為にした手術なのに、完全に手術前より老けて見えるし不自然過ぎて最早人間の顔にすら見えません。一度に多くの処置をし過ぎたのは認めますが、このまま放置していたら少しは落ち着いてくるのでしょうか?不安で夜も眠れない日々を過ごしています。

[59834-res70824]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年06月13日(水)02:04

実際の状態がわかりませんが、すくなくとも上唇のしわにはボトックスよりヒアルロン酸を使用すべきだったと思います。ボトックスでは筋肉が緩む分唇が下がることになり、鼻の下が伸びてしまうことになると思います。ただ脂肪注入については1か月ではまだ脂肪が硬く、仕上がりは3カ月後くらいになります。あと1か月くらいで異常な量を注入していなければ、次第に脂肪が柔らかくなるはずです。注入方法や注入量、あるいは脂肪の処理などに問題があったのかどうか、診察をしていませんので、ここではなんとも言えません。ご了承ください。あまりに深刻な状況なのであれば、この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを受診して意見をきいてみられてはどうでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[59830]

脂肪過剰注入の修復

投稿者:REI

投稿日:2018年06月08日(金)08:17

高柳先生へ

詳しくご回答をありがとうございます。
細いカニューレで砕け、吸引すりる方法を試してみたいと思います。不安もありまして、高柳先生のクリニックへ診察に伺う際に、他の患者さんのbefore、after写真を参考させていただければなぁと思います。
そのほか、脂肪溶解注射は、いかがでしょうか?某クリニックに、フォスファチジルコリンとデオキシコール酸の脂肪融解注射を勧められましたが、試してもいいのでしょうか?

どうかアドバイスをいただきますようにお願い申し上げます。

[59830-res70823]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年06月13日(水)02:04

脂肪溶解注射は私自身は溶けた脂肪が本当に変質したまま体内に残らないのか、あるいは残った変質した脂肪が長期的に安全なのかという疑問があり、使用していません。たとえばフランスでは脂肪を溶かすという物質の注入は安全性に疑問があるとして禁止されています。私もこのような考えなので、使用経験がありませんので、なんともコメントができません。ご了承ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[59819]

陥没とひきつれ

投稿者:けい

投稿日:2018年06月06日(水)23:06

初めてメールします。湘南美容外科で、モニターにて顔に溶ける糸を入れたところ、1ヶ月検診のあとに左の口角に凹みと引き連れがでました。お客様相談室に連絡をしたところ、医師が完了としているので責任は持たない。担当の医師に話をしてください。でるところは出ても構いませんとのことでした。銀座ノエルのお客様相談室へ相談をしたところ、溶ける糸であればもう少し経過観察をして相談しましょうとお話をしてくださいました。詐術をした病院は担当医に話をして、気に入らないなら出るところへ出ても構わないという話で、とても傷つきました。口角にあるので、ほうれい線が深くなり老けて見えます。でも、少しだけ薄くなったので、様子を見てノエルにてヒアルロン酸などで修正しようと思います。最悪です。湘南美容外科。

[59819-res70822]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年06月13日(水)02:03

治療に対して、最後まで責任を持ってくれないというのは医療者として問題と思います。本当に溶ける糸で品質に問題がなければ、いずれ改善してくるはずですが、それまでにどれくらいの期間がかかるのか予想できません。糸による引きつれが原因であれば、ヒアルロン酸ではかえって悪化する可能性もあると思います。皮下のつっぱりを除去しないと、その部位にヒアルロン酸を入れても周囲がふくれてしまい、目的とした部位がそのまま残ることもあるからです。注入の際の技術がかなり求められるように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[59771]

フェイリフト後の傷

投稿者:ようこ

投稿日:2018年05月31日(木)08:24

先日、フェイスリフトを受け抜糸して頂きましたが、とても傷の赤さや盛り上がりが気になります。
日にち薬だとはわかっていますが、早く傷を治すためにケロコートという市販薬は有効でしょうか?

[59771-res70743]

執刀医に確認を

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年06月01日(金)12:03

執刀医に確認してから使用されることをお勧めします。

土井秀明@こまちくりにっく

[59748]

脂肪過剰注入の修復

投稿者:REI

投稿日:2018年05月28日(月)16:37

高柳先生へ

ご回答をありがとうございます。

脂肪注入した岐阜のいち○クリニックの先生により、生着させるため、ほとんどの脂肪を筋肉の下、もしくは筋肉の中に注入しました。それでも、細いカニューレで砕けて、吸引することもできるのでしょうか?ボリュームダンできるならば、全て可能の方法を試してみたいのです。
切開手術も考えておりますが、ただゴルゴライン眼窩下縁soofと頬骨に沿って、入れたため、ナイフが届けるかどうか心配してます。特に頬骨の脂肪が出張ってるように見えます、目の下ではなく、こめかみからナイフが入って切開可能でしょうか?
また、吸引しやすいため、事前にウルトラアクセントやHIFU超音波などで当てたほうがいいのでしょう?
本当に、命をかけても、元の顔に戻りたくて、どうか先生に教えていただきますようにお願い申し上げます。

[59748-res70756]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年06月03日(日)20:05

まず注入した脂肪を針で破壊してこれを吸引してみるのがいいように思います。すべての除去は無理ですが、多少は吸引で除去できます。ちょうどいい量の除去ということが難しいので、場合によっては追加の手術や方法を変更して、切開して直接切除ということになることもあります。剥離ができて、切除による除去が可能な範囲かどうかは、診察をして詳しく検討する必要がありそうです。吸引前のなんらかの処理はあまり意味がないと思います。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[59709]

涙袋に脂肪過剰注入

投稿者:うみ

投稿日:2018年05月24日(木)16:13

マイクロCRFで涙袋の形成手術を受けましたが、大き過ぎて悩んでいます。
今は縦幅が広く、ふっくらしています。縦幅も膨らみも小さくしたいと思います。
いい方法はありますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

[59709-res70772]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年06月05日(火)15:00

注入した脂肪は普通の脂肪より硬くて吸引しにくい状態になっています。針で破壊して細かくしてから吸引をするとか、直接の切除などになると思います。吸引の場合は、針で破壊することが前提なので、腫れや内出血は強く出ることになります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[59694]

フェイスリフト

投稿者:にょ

投稿日:2018年05月22日(火)22:46

法令線とマリオネットライン、
目尻のシワが気になり初めました。フェイスリフトの手術を考えています。
smas法でもリガメント法でも法令線に効果を求めるのは難しいのでしょうか?
法令線だけであれば、鼻翼基部プロテーゼで代用した方がいいのでしょうか?
ヒアルロン酸や糸は入れない方向で考えています。
ご回答頂けると幸いです。

[59694-res70755]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年06月03日(日)20:05

法令線やマリオネットラインにはまずこの部位を膨らませる処理を優先させるのがいいように思います。脂肪注入が一番いいと思いますが、他にはレディエッセやヒアルロン酸などの注入もいいと思います。これらの方法と、必要ならフェイスリフトを併用してもいいと思います。鼻翼のプロテーゼは将来皮膚や皮下脂肪が薄くなった時に凹凸が目立ってくることもあり、私は以前は行ったことがありますが、今はやめています。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[59687]

イタリアンリフト経過

投稿者:まりりん

投稿日:2018年05月22日(火)15:59

5/7にイタリアンリフトを施術してもらってから、15日経過してるんですが、右頰はリフトアップされて状態がいいんですが、左頬がまだ腫れていて、鼻の横ら辺の頬が窪んでいて、こけて見えていて気になってしまっているんですが、頬の窪みは、あとどのくらいで改善されるんでしょうか?
気になって気になって仕方がないんです。
回答宜しくお願いします。

[59687-res71038]

まりりんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月13日(金)15:00

落ち着くのに3ヵ月は最低みておいた方が良いかと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン