最新の投稿
[60981]
糸リフト
[60981-res72035]
りんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月22日(月)10:00
糸リフトは顔に行なっているはずですから局所的条件で言えばエアロビクスは問題がないはずです。
但し、エアロビクスは全身運動ですから頚部、顔面、頭部の血流促進等があったのでしょう。
糸が溶ける時期とは関係なく次第にその様な症状はなくなるはずです。
。・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60974]
ミニリフト後の聴力低下と耳鳴り
3年程前に耳のラインに沿った切開をするミニリフトを受けましたが、術後半年位から耳の聞こえが悪く、ここ半年ほどは耳鳴りにも悩まされています。
近くの耳鼻科2件で検査したところ2件とも結果は同じで、4000Hz辺りだけ聴力が低下しており、それ以上、それ以下の音は問題なく聞こえているようで、原因は不明のため十分な治療も受けられていない状態です。
現在も顔の側面から耳まで引きつり感が残っているため、ミニリフトが影響しているのではと心配です。
一度執刀医に引きつりについて相談しましたが、鼻で笑われて終わりでした。
ミニリフトが影響している可能性と、治療をどこにお願いすれば良いか分からないためご相談させていただきます。
[60974-res72027]
ひろさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月22日(月)09:02
術後に耳の変形もなくミニリフトですから問題はないと思います。
片側性ですか?ミニリフトで何か?あると仮定した場合、非常に稀な事ですが血塊が小さく耳の中に入っている場合があります。
そのような場合でも耳孔内は耳鼻科でチェックしているはずです。
。・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60955]
たるみ
老人など頬がかなり弛んだ人の輪郭をみていて不思議に思ったことがあるので質問失礼します。口の横がブルドッグのように垂れ、その横に凹みがあり、エラや耳へとつながる輪郭をしています。ちょうど凹みの上の頬には縦に線が入っており、頬が縦に二つに分かれているように見え、その線を境にブルドック様に弛んでいます。たるみの境界線のような感じです。わかりづらかったらすみません。。この縦線はなんでしょうか?リガメントですか?
[60955-res72010]
みゆきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月20日(土)09:01
加齢によるリガメントのゆるみなら下方へたるみが主体になるのではないでしょうか?
「縦の皺様」なら皮下脂肪の減少や表皮に対する真皮層の支えがなくなっているのではと考えますが・・・。
。・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60941]
溶ける糸リフトについて
目に見て内出血のあざなど全くないのですが、中で出血して腫れがひどくなっているということでしようか?(;;)
右側だけ、触って熱感はあります。
鼻で炎症を起こしたことがあるので、この腫れも炎症なのかと思い
クラビットに頼るところでした^^;
[60941-res71992]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月19日(金)09:04
熱だけは計っておいて下さい。
。・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60939]
溶ける糸リフトについて
当山先生、お忙しい中ご返信ありがとうございます!
糸リフトによって片方だけ、かなりの腫れが起こることは有り得るのですね。
片方だけ3倍以上腫れているので心配になっていました。
手元にクラビットの抗生剤があるのですが飲んでおいた方がいいのでしょうか?
あと、今は冷やしています。
[60939-res71990]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月18日(木)16:04
顔は内出血などで、以外に腫れが強く出る場所です。
抗生物質は熱があるのなら服用すべきですが、腫れだけだと飲まないで下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60934]
【60827】です
当山先生、MRIは問題ないとの事、有難うございました。
検査には行って来ました。何の問題もありませんでした。
一応「金属や異物が入っていないか」直前に技師にも確認されますので、糸の件は申告しましたが。
もしかしたら、私と同じように不安に思ってる方もおられるかもしれませんので、特に問題はなかったという投稿を見て他の方の参考になれば幸いです。
[60934-res71982]
ショコラさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月18日(木)15:03
我々医師にもわからない事は沢山あります。
これだけ美容外科利用者が増えておりますので正確な情報交換はお互いの為でしょう。
ありがとうございます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60932]
溶ける糸リフトについて
初めまして。
10月17日に溶ける糸でのリフトをしたのですが、右側だけ以上に腫れていて口も大きく開けれない状態です。
かなり糸を入れたので、腫れや口が開けずらいのは知っていたのですが、右側だけ腫れが凄いのが心配です…。
糸リフトで両方ではなく片方だけ異常に腫れることはあるのでしょうか?
クリニックの方にも問い合わせたのですが、
個人差があります。といわれたのですが、やはり心配になりこちらで質問させて頂きました。
お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。
[60932-res71981]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月18日(木)15:03
要するに昨日糸を挿入したと云うことですから感染は否定出来ます。
そうしますと右側皮下の軽度内出血などが考えられます。
冷やしていくか?今後の感染に気をつけることでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60930]
術後のマッサージについて
3ヶ月ほど前にコメカミ部を切開してチークリフトを行なって、ほぼ腫れも引いていた状態だったのですが
先日、美容室に行ったときにコメカミをマッサージされてしまいました。
それ以来、また腫れが少し戻ってしまいました。
これは、内部の糸が外れて癒着が剥がれてしまって腫れてしまったということでしょうか?
[60930-res71983]
ゾイド乗りさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月18日(木)15:04
内部の糸がはずれたりはその通りかもしれませんが、まだ不十分な治りでリンパの流れや微細血管への影響がでたのかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60908]
イントラジェン
たるみ治療にイントラジェンかタイタンを検討しております。50歳にならはます。肌質は細かく若い頃は肌を誉めらることがありましたが、今はしわが目立ちます。美容部員の方には水分を蓄える力がないと言われました。それで皮膚がたるみシワが目立つようです。調べたところ、タイタンは遠赤外線ですがイントラジェンはラジオ派でラジオ派は襲傷で一見良いようで実はダメージなのでタイタンが継続して治療するなら効果的と書いてありました。小皺やたるみにはどちらが安全に継続するならばどちらを選択したらよいでしょうか。
[60908-res71965]
奈保子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月17日(水)09:00
たるみに対する1回の効果はラジオ波ではないかと思います。
数多く打っていけるのはタイタンで良いかと思います。
つまり近赤外線で徐々に引き締め効果をみていく事になるのがタイタンではないのでしょうか?
。・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60850]
スレッドリフトの引きつれ
先日溶ける糸でスレッドリフトをしました。
2本の簡単なもので10分くらいで終わりダウンタウンもほとんどないとのことでしたが右側だけ引きつれて、陰影ができています。また糸の結び目(?)もぽっこりとしてしこりがあります。 5日しか経っていませんが、これは徐々に目立たなくなっていくものでしょうか? 明らかに引っ張っているのが見てわかり、髪もまとめられなくなりました。痛みも右の方があります。
[60850-res71902]
poohさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年10月11日(木)15:05
痛みに関しては注意深く見守る必要がありますが、引きつれなどは次第に良くなってまいります。
。・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
糸リフトの施術をして、1ヶ月経てば運動をしても良いと聞いていましたが、エアロビクスをした後に、頭皮が突っ張り痛みがでます。
いつ頃から運動をしても痛みは出なくなるのでしょうか?
また、溶ける糸で、6ヶ月から8カ月位には溶けると聞いてます。
溶けてしまえば、痛みや異物感はなくなるのでしょうか?
よろしくお願い致します。