最新の投稿
[65502]
フェイスリフトの腫れ
[65502-res76419]
みみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月06日(水)10:00
リガメントは幾つかあって太くてリフトに役立つ真性リガメントは切開線から遠方、深く存在します。
(細くて短いリガメントは役に立ちません)
その為、剥す範囲も広くて深いものですから出血、止血等々の処置が甚だ厄介で時間も数時間(通常の2.5倍位の時間)かかります。
当然、術後の圧迫や回復期間もその分長くなるものです。
硬いのは血腫などが考えられますが、もう数ヵ月かかるかも知れません。
現在6ヵ月経っていると言う事ですが、振り返ってみると3ヵ月前とは大分違っていると思います。
もう少しその辺のよすがもお考えになって頑張って下さい。
脂肪注入などは併用していないのですネ。
又、本格的フェイスリフトは多少術前より太ってみえるかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65492]
美肌アモーレ
I 0月終わりに美肌アモーレプラチナの処置をしました。
病院では、何も言われなかったのですが、処置してすぐに美容院に行って髪の毛を染めると、効果がなくなると聞きました。
本当なのでしょうか?
また髪の毛を染めるのは、どのくらいたてば良いのでしょうか?
[65492-res76418]
ひかるさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月06日(水)10:00
効果がなくなる事はあり得ないと思います。
問題は糸を通す挿入口が大きいし、1ヵ所から数本挿入する事があります。
その為、その挿入口(孔)が頭皮にあるのか?顔の表面にあるのかによって毛染めの場合は感染を含めて注意する事はあり得ます。
洗髪は問題ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65473]
糸で膿む
3年程前に東京のある美容整形の病院でフェイスリフトを行い、その時は良かったのですが
1年後に半顔変形する程腫れ上がりました。
膿んでいる糸を抜いてもらい、そのまま治るはずと言われましたがそれから2年経った今も傷は膿んでいます。
糸がどれだけ溶けたかわかりませんが、今からでも糸を全部摘出は可能なのでしょうか。
[65473-res76375]
よしみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月05日(火)10:03
仮りに溶けない糸が原因ならどこにどのように存在するのか?です。
すべてを除去する必要があるのかも膿んでいる場所等を含めて検討しますが、もうひとつ気になるのがどのようなフェイスリフトだったのかも是非再度お知らせ下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65468]
糸リフトの感染
今年の7/31に糸リフトを両側4本ずつ入れました。右側のみずっと違和感や痛みなどがあり、何度か診察には行っていたのですが今回10月始めの辺りから糸を入れたコメカミ辺りの針穴の部分から膿が出るようになりました。
感染しているため糸を1本取り除き1週間抗生物質を飲んだのですが未だに膿が出てくる状況です。
現在は軟膏のタイプの抗生物質を塗っているのですが、一向に治る感じがなく針穴近くの周りが押すと痛みもあり不安です。
1ヶ月以上膿が出ている状態で、顔が腫れたりなどは特にないのですが、皮膚の下で感染が広がったりなどないのでしょうか?
[65468-res76368]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2019年11月04日(月)15:03
糸が完全になくなっていれば、感染はなおるはずです。おそらく感染が起きた糸の一部がまだ皮下に残っているように思います。リフト用の糸は除去が簡単にはできないので、もう少し切開部位を変更するか延長するなどにより、感染の原因になっている残った糸をすべて除去する必要があるように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[65464]
目尻ボトックス
29日に目尻ボトックスをしました。
2日前に右のまぶたがものもらいができているように腫れていました。
そして昨日、両方のまぶたが笑うと重たくなります。
腫れぼったい感じです。
どのくらいでそのまぶたの晴れは治まるのでしょうか?
また、目尻のシワは目立たなくなりましたが、目頭のシワがとても目立つようになってしまいました…
この場合どうしたらよろしいでしょうか?
[65464-res76367]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2019年11月04日(月)15:03
ボトックスは基本的に筋肉の緊張が少なくなるので、しわが伸びることになりますが、その部位より下側の皮膚には重みやたるみが出てくることがあります。皮膚を切除したわけではないので、ある部位がゆるんで皮膚のしわがなくなれば、その分のしわはどこかに移動しているわけです。これが瞼の重みとして感じられたり、目つきが悪化したように見えたりするかもしれません。目頭側のしわはこういうことが原因かもしれません。そうであれば、ボトックスの効果がなくなるまで、大体4−5か月は待ってもらう必要があるかもしれません。あるいはしわの部分にコラーゲンやヒアルロン酸を入れるのもいいのかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[65445]
ホームランベース
本日溶ける糸を4本ずつ入れましたが、顔がホームランベースのように耳下の頬が腫れています。余計に顔がデカくなった気がします。
また術後痛みが治まらず辛いのですが、痛みも顔の大きさも時間が解決してくれるのでしょうか。
いれた糸はミントリフティングというものです。よろしくお願い申し上げます。
[65445-res76370]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2019年11月04日(月)15:04
手術当日やそれから数日は腫れが残るのが普通です。感染や糸の品質、糸のリフト方向、糸がどこに入ったかなどに問題がなければ、数週間後には痛みも腫れもかなりよくなっているはずです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[65427]
糸リフト
29日に糸リフトやりました。
5本ずつ頬にいれました。
ものすごく痛くて泣きましたが、終わったあと見てみると左頬は痩けているように見え、右頬は腫れてます。
そして、エラはってるみたいになってしまい、顔が横に大きくなったように見えてしまいます。
自然と落ち着くものでしょうか?それともそのまま治らないのでしょうか?
クーリングオフも効かないので失敗だとしたらとても辛くて…。
医院に問い合わせしても曖昧な返事しかしてもらえず、診察に来てくださいのそればかりです。
ただ医院が休みの日が私も休みで1ヶ月後じゃないといけなくて、そのくらい期間空けてしまっても大丈夫でしょうか?
[65427-res76364]
あやかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月02日(土)17:05
通常1週間から10日でおちつきます。
痛みも軽減していきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65424]
美肌アモーレの血管
先日美肌アモーレを、左右3本ずつ受けたのですが、手術中に血管に刺してしまい大量に出血しました。止血して今は、その場所が内出血を起こし青くなっています。
血管を傷つけたことによりこれから後遺症など出てくるのでしょうか?
[65424-res76353]
キラキラさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月02日(土)11:04
内出血は必ず良くなるものです。CRet(軽度のラジオ波など)やヘパリンの使用でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65416]
ショッピングスレッド→ダブロ
本来逆の方が良いのかもしれないのですが、ショッピングスレッドを入れた翌日にダブロHIFUを受けるのは、効果としては可能なものでしょうか?宜しくお願い致します。
[65416-res76348]
コテさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月02日(土)10:04
HIFUはスレッドを入れている層迄届きますので、やはり相当の日数(6ヵ月)はあけておいた方が良いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65402]
糸リフト 術後
こんばんは
かなり悩みご相談させていただきます。29日お昼に銀座にある有名美容外科にてベテランといわれている女医の先生にシークレット10本プリマ10本のオペ完了。ところがデザインを決めるためのマーキングのペン後を術後すぐにゴシゴシと拭かれました。かなりの激痛で麻酔から覚めました。仕上がりを確認した時にはない矢印のマークソックリな膨らみがあり質問するのも悪いのでそのまま帰宅、2日経過しましたが痛みはだいぶ落ちつきましたが逆側にも3本のタルミ線が入ってきてしました。もちろん腫れはまだありますおさまらないのも承知していますがあきらかにこの矢印ソックリの膨らみはおかしいと思うのでオペをした医院に電話するのは後何日したら連絡しても大丈夫なものでしょうか?素人の私でさえこれは早急に対処しないとならないほどの凸凹です。
[65402-res76318]
65402へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月01日(金)10:02
美容外科はもとよりどのような外科手術も手術はもちろんの事、大切な事のひとつが術後です。
ご心配なら直ちにクリニックへお電話される事です。
僭越ですが私共ではこのような事なども考え手術された患者さんへは緊急の連絡網を作っているほどです。
ご遠慮しないでクリニックへ・・・と思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
切開によるフェイスリフト、ネックリフトをしたのですが、半年以上経っても腫れが引いておらず、頬は皮膚内部に硬いものが入ってるかのようにまだかなり腫れています。感覚もまだほとんど鈍く、喉元などもカチカチです。
リガメントまで処理する術法です。
そもそも人間の身体は、最大どのぐらいの期間腫れている可能性があるのでしょうか?
時間経過で治るのか不安になってきました。