最新の投稿
[70788]
70732 70741御礼
[70788-res81591]
Bebeさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年07月27日(月)10:05
少しはお役に立てて良かったと思います。病院側も時間を売るのが商売(仕事)の裏側の事情もありますので、早めのキャンセルは助かります。充分にご納得されてから美容外科手術に踏み切って下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[70746]
ぶぶさん今どうなりましたか?
7/14日にこちらに質問されているぶぶさんとおんなじで、溶ける糸リフトを、一昨日してきました。終わって鏡を見たら、左頬に凸凹、そして顎だけがシュッとして両方の頬とフェイスラインがぼこっと腫れて、まさにホームベースのような形に…唖然として…先生にも尋ねたら、皆さんよくそこが腫れます…との回答で、腫れが引いたら問題ないですよ。。と。
家に帰ったら、とにかくアイジング、アイジング、アイジングと、痛みも酷かったので痛みを堪えてアイジング。ひたすら冷やしました。2日目、痛みは引き、柔らかいものなら飲み込める。腫れは当日よりはましに、でもとてもじゃないけど人前には出られない。3日目、下を向いたりふとした拍子に痛みあり、だいぶ引いてきました。でも、顔の形はやはりホームベース型。あと2日したら仕事が始まります。どうやって誤魔化そうかと今から作戦を立ててますが、これはミスですか?それともダウンタイムで、必ず良くなりますか?母には親知らずを抜いたらめっちゃ腫れた!という事でごまかしたら信じていました。その作戦で行こうかと。。。
[70746-res81561]
あーさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年07月25日(土)15:04
糸リフトは効果が少ないので、その分効果を出そうとすればするほど細かな工夫を要し、手術と同じダウンタイムを同時に生じてしまいます。そして、糸リフトの工夫・進歩は月々と云われるくらい早い流れです。恐らく需要が多いために工夫も急がされている現実があるものと考えます。そこには時間の流れによる時間差、即ち説明の不確かさが生じているのです。云いかえれば手術のミスと断定するより、説明の不十分さ、説明ミスと云えるのかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[70741]
切るフェースリフト
日本美容医療協会 オンライン公開相談室
以下の内容でメッセージを投稿します。
切るフェースリフト
投稿者/Bebe
投稿日/2020年7月24日(Fri)3:14
当山先生
先のご質問わかりにくく下記に書き直しました。いつもありがとうございます。
度々失礼致します。
日本美容医療協会 オンライン公開相談室
<< 戻る
新着記事
24時間以内に投稿されたすべての新着記事を表示しています。
レス記事は新着扱いされませんのでご注意ください。
[70732]切るフェースリフト
投稿者:Bebe
投稿日:2020年7月23日(Thu)20:02
日本美容医療協会 オンライン公開相談室 以下の内容でメッセージを投稿します。 切るフェースリフト 投稿者/Bebe 投稿日/2020年7月23日(Thu)19:59
当山先生、お忙しい中をいつもありがとうございます。 スマス、リガメントやらない先生のところにいき先生からアドバイス伺いまして、二回目カウンセリングを聞いてきましたが
一 、
スマスも水疱などがあり開いてみないとわからないしスマス温存し、本当は皮膚だけ切開にしたほうがよい、
色々新しい施術は西洋からでて日本人で試みてはいるが本当に新しくなったのは機械のみである。
当山先生のご見解の様にリガメントしないでもスマスはせめてと思いましたが
やっても効果ないときがある、、といわれました。
これについてはいかがでございましょうか
二 、
首リフトについて
顎下の脂肪きるネックリフトをやらなくても
コメカミと顎ラインだけトータルフェースリフトをやれば、首の部分は、そんなに効果として変わらない
といわれました。
首の縦シワやたるみを直してほしいのですが、果たしてコメカミ、あごラインだけで頸や頸下のたるみは解消しますでしょうか?
必要なら脂肪など取らないといけないのでは、ないでしょうか?
効果は本当に、さほど変わらないのでしょうか?
三、
オペやれば五年くらい前の顔になる
とでしたが五年前では、さかのぼる期間が短いのでは?とですが、いかがでしょうか?
他院は十年くらいといわれました。
そして先生に、鏡をもたされ上をみた状態以上は、よくならないとでしたが、普通なら正面みて顎ラインの状態などを示してくれるのですが
それもありませんでモニター写真も一枚も無しでフェースラインの改善状態がよくわからずでした。
五年前にもカウンセリングいきましたが今まで300件切るフェースリフトやられている先生ですので、やはり写真さえあればよくわかるのですが、、とお伝えしましたら、写真をよくみせる様に加工するのが禁止されているが、加工し載せているところが多いといわれていましたがどうも結果が今一わかりづらい感じです。
四、
何か本当に効果がでるのか?と
心配ですが、キャンセルすると1日オペにて、チャージを
はらわなくてはならず2週間後にオペがあり、うけざるをえません、
必要ならスマスや首の脂肪除去などやるが、、という先生ですが、この先生のオペの場合、
どういう部分を具体的にお願いすればよい結果がえられますでしょうか?
いつも感謝しております。
以上、宜しくおねがいたします。
Copyright (C) Japan Association of Aesthetic Medicine, Inc. All Rights Reserved. 無断でデータを複製・転載することを禁じます。
&#169;
Copyright (C) Japan Association of Aesthetic Medicine, Inc. All Rights Reserved. 無断でデータを複製・転載することを禁じます。
[70741-res81562]
Bebeさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年07月25日(土)15:04
1)「スマスに水疱」の意味がはっきりしませんが、顔のシワ取りは長い歴史があり現実に至っております。
2)首のたるみは年令によって広頸筋がたるんでいたり、脂肪沈着の多い方がおられます。そのケース毎にどうするのかお考え下さい。
3)モニター写真を出されない医者がいます。時々我々も写真を要求されてもお見せできない事があり、個人情報の難しさがあるからです。
4)キャンセルは早めにすべきです。説明がわからなければ解剖書などがあるはずです。最近の書物は色鮮やかでわかりやすくなっていると共にDVDなどがついているものもあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[70732]
切るフェースリフト
日本美容医療協会 オンライン公開相談室
以下の内容でメッセージを投稿します。
切るフェースリフト
投稿者/Bebe
投稿日/2020年7月23日(Thu)19:59
当山先生、お忙しい中をいつもありがとうございます。
スマス、リガメントやらない先生のところにいき二回目カウンセリングを聞いてきましたが
一
スマスも水疱などがあり開いてみないとわからないしスマス温存し、本当は皮膚だけにしたほうがよい、
色々新しい施術は西洋からでるが日本人で試みてはいるが本当に新しくなったのは機械のみである。
当山先生のご見解の様にリガメントしないでスマスはせめてと思いましたがやっても効果ないときがある、、これについてはいかがでしょうか
二
首リフトは顎下の脂肪きらなくても、ネックリフトやらなくてもコメカミと顎だけやれば、そんなに変わらない
三
オペで五年くらい前の顔になる
とでしたが五年前ではさかのぼる期間が短いのでは?とですが、いかがでしょうか?
宜しくお願いいたします。
Copyright (C) Japan Association of Aesthetic Medicine, Inc. All Rights Reserved. 無断でデータを複製・転載することを禁じます。
[70732-res81555]
Bebeさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年07月25日(土)15:04
1) 切開するフェイスリフトの歴史を少し記してみます。その方が理屈としてわかりやすいかと思われるからです。フェイスリフトを実際に自分の顔にやられたのはフランスの女医さんとされています。恐らく同僚の医師が手掛けたのではと思われますが・・・女性が皮膚を引っぱったらたるみがとれるとの発想から始まっていると思われます。然し、それだけではうまくいかず、その後皮下を剥がして引っぱりあげたり、眼輪筋を分けてみたりしております。その後に出てきたのがスマス法やリガメント手術、そして脂肪注入の併用です。東西を問わず皮膚だけではうまくいかなかったフェイスリフトの歴史がそこにはあります。たしかに欧米の方と日本人の骨格の違いはありますが、それでも日本人なりの2面性のある四角顔に対する種々の術式報告はあり、皮膚のみでは効果がないのは長い歴史の中ではっきりしております。
2) 首のリフトは顎の脂肪層を吸引し、広頸筋を処置したりしますが、その頸部のたるみ(ターキーネック)のあり方によって細かい術式があります。
3) せめてフルフェイスなら10年は保つような手術をすべきでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[70720]
リフトアップ
再度ご質問宜しくお願い致します。
溶ける糸でのリフトアップ手術を6/10にしました。
1ケ月以上経つのですが糸を入れた耳の所とほっぺたにまだ痛みがあります。
触れると痛みがあるのですがこの痛みはいつ頃まで続くのでしょうか?
[70720-res81520]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年07月22日(水)22:04
糸による微量の感染や、糸の品質による炎症などの問題であれば、溶けてなくなるまで続く可能性があります。また糸が筋肉や神経に引きつった状態を作ってしまっているようなら、糸がかなり溶けてこないと治らない問題かもしれません。糸のメーカーによって、溶けるまでの期間も異なりますので、数か月から長い場合は、1年くらい続く可能性もあるような気がします。担当医に一度確認してみてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[70707]
効果がなかったのですが、、
こんにちは。少しお伺いさせてください。
52歳。6/19に、溶ける糸のリフトアップとバッファルカットをしました。
術後にも顔にあまり変化がなく、だんだん上がってきますよ、と言われましたが、一ヶ月以上経っても、何も変化がありません。
高いお金をかけたのに、効果がないのはお金の無駄だし困るのですが、普通、そのクリニックに言えば、なんとかしてくれるものでしょうか?高いお金を使って、まったく効果がないのに、もうこれはどうにもできないものでしょうか?
[70707-res81503]
みみさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年07月22日(水)14:01
恐らくお金は出さねばならないと思いますがヒアルロン酸などの追加治療にならざるとえないと思います。
私共も糸リフトは時々やります。流行なのでしょうか?お客様の要望が割とあるご時世になっており、ヒアルロン酸の追加があることなどを説明したりダウンタイムがけっこうあります・・・等々の説明後やっており、結果を出すのが難しい手技である事はたしかです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[70706]
切るフェイスリフト
当山先生、ご多忙な中、丁寧なご回答に誠実なお人柄が感じられます。心から感謝します。
あるクリニックで、リガメントを切ってスマスを剥がし引き上げるフェイスリフトは、一生に一度しかできないと言われました。一度の手術で神経の位置が変わってしまうので、同じ手術を二度やるのは危険だとのことです。でも、同じリガメントを切るフェイスリフトを行う別のクリニックでは、何度でもできる、とのこと。どちらを信じていいのかわかりません。どちらもとても腕がいいと評判の先生です。
ちなみにどちらの先生もリガメントを切るフェイスリフトは4、50代のうちにやったほうが持ちがいいとおっしゃいます。
もし、一生に一度しかできないのでしたらリガメントのフェイスリフトより、何度もできるスマスを引き上げるのみのフェイスリフトのほうがいいのでしょうか?
スマスを引き上げるリフト手術よりリガメントを切る手術のほうがそこまで確実に持ちが良いものなのでしょうか?
[70706-res81504]
ローズマリーさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年07月22日(水)14:01
リガメント(靭帯)繊維組織の集合体ですが、やや大きくて太いのをテンドン(腱)と称し人間の身体の中で最大なのが良くご存知のアキレス腱です。即ち繊維組織の集合体でも太い細いがあり、強さがあります。リガメントもしっかりしたものとフェイスリフト利用では役にたたない細くて弱いものがあるのです。しっかりした太いリガメントは何本もありません。私のつたない経験ではやはり1回しか出来ませんので2度目はスマスと云うことになるだろうと思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[70668]
溶ける糸リフトのこめかみの痛み
高柳先生へ
お返事ありがとうございます。
今日で溶ける糸リフトをして18日目ですが、左のこめかみの所だけが先週からずっと起きてる間ジンジンとしております。糸リフトにより顔の神経が傷ついてしまったのかと心配になり、ずっと検索しています。S川美容外科の溶ける糸の効果は半年から1年との事でした。病院にも問い合わせしましたが、痛み止めを処方します。
1ヵ月で馴染んできますとの事ですが、あと10日程で左のこめかみの痛みが消えるとは思えないです。左の耳の聞こえも少し鈍い気もしますが、糸の施術とは無関係でしょうか?ただただ心配で日々過ごしております。ご回答宜しくお願い致します。
[70668-res81472]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年07月21日(火)11:00
今は痛み止めで経過をみるしか方法がないように思います。耳が聞こえにくいのも、炎症による腫れが関係しているように思います。糸の品質に問題がなければ、いずれ溶けてなくなるはずなので、どのような問題があっても解消するはずです。ただそれまで時間がかかりますので、この間がつらいですよね。1か月で解決しない可能性もあると思います。つらいですが、頑張ってください。糸を除去するのもまたリスクのある話です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[70648]
切るフェイスリフト
当山先生、ご回答ありがとうございます。私は今50代前半で、弛みや法令線などが悩みです。私も何人かの先生にカウンセリングを受けに行きましたが、どの先生も、4、50代のうちにやるとしっかり10年もつが、年を取ってからやると戻りが早い、とおっしゃいます。老化によってスマスがうまく引き上げられないことや、手術で傷ついた部分の治りの悪さなど様々なことが原因になっているということです。50代でも、手術によってスマス、筋肉、脂肪、皮膚層もそれなりのダメージを受けることにはなりますし、それにより、多少でも老化が早まることも考えられなくはないとも思えます。また、フェイスリフトをして弛みを無くしても、表情によって不自然さが出るのではないかなども気になります。一生に一度しかできないというこの手術を、今やるのが本当に最適なのか、とても悩んでしまいます。
[70648-res81456]
ローズマリーさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年07月20日(月)16:02
40代ですとミニリフトの適応がある方がおられるかも知れません。50代60代フルフェイスでのフェイスリフトは適応になってきます。さすがに80代の方はおやりになる方は少ないと思いますが、70代の方はやられるでしょう。要するに60〜70代の方は切るフェイスrリフトの適応範囲になっていると思いますし、50代前半の方ですとたるみの部分がどこか・・・?大方、口角・マリオネット・頸部などのたるみは取れミニリフトでやるかも知れませんし、又20年後にも同じようにフェイスリフト手術は可能です。30代の方に切るフェイスリフトはさすがにおすすめしませんが、要するにどの部分がたるんでいるのか?加齢によって頬のへこみに脂肪注入でボリュームを付け加えるのかを検当することになります。
。。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[70648-res81457]
ローズマリーさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年07月20日(月)16:02
40代ですとミニリフトの適応がある方がおられるかも知れません。50代60代フルフェイスでのフェイスリフトは適応になってきます。さすがに80代の方はおやりになる方は少ないと思いますが、70代の方はやられるでしょう。要するに60〜70代の方は切るフェイスrリフトの適応範囲になっていると思いますし、50代前半の方ですとたるみの部分がどこか・・・?大方、口角・マリオネット・頸部などのたるみは取れミニリフトでやるかも知れませんし、又20年後にも同じようにフェイスリフト手術は可能です。30代の方に切るフェイスリフトはさすがにおすすめしませんが、要するにどの部分がたるんでいるのか?加齢によって頬のへこみに脂肪注入でボリュームを付け加えるのかを検当することになります。
。。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[70644]
70619-res81411
当山先生
暖かなお言葉深く染み込みました。ご丁寧に本当に本当にありがとうございました。色々な意見があり、先生により変わりこちらでご相談できますのでありがたく感謝申し上げます。
当山先生
お忙しい中を感謝いたします。ご回答、本当にありがとうございました。
先生のコメントのお陰で正しい専門的見解がわかりました。
一週間前でしたがキャンセルチャージなしでキャンセルできました。
心より御礼申し上げます。