最新の投稿
[103187]
糸リフト後
[103187-res102201]
診察をしないと
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2024年10月11日(金)06:55
診察をして状態を見ないと判断できかねます。お近くの適正認定医かJSAPS専門医を受診なさってください。
土井秀明@こまちくりにっく
[103185]
脂肪除去、糸リフト効果がない
今年の初めにTCBで糸リフトをしようと思いカウンセリングに行ったところ美容カウンセラーのお話でモニター価格でお安くできる、お話がありました、広告などでも私もしっては、いたのでモニターでお願いします。と話ました、まずフェイスリフト小顔になるとほうれい線のための糸リフトを進められました。
その後先生のカウンセリングで素の顔遺伝的な顔の作りで残念ながら、
ほほの、脂肪をや目の下の脂肪を除去して置かないといずれまたたれてほうれい線になると言うお話で、結果、脂肪除去と糸リフト、ヒアルロン酸などこれだけやればま、ほうれい線のないシャープな顔になるという事で
綺麗になりたくて行っているのでその気になってしまい、手術を受ける流れになりましたが金額がかなり高くローン会社も通らないだろうと考えていましたが、審査に通り手術を致しました。
腫れや痛みは、マスクで隠し生活していましたが半年たった頃には、キレイになるどころか脂肪のなくなった皮膚が垂れ下がり以前より老けた顔になってしまいました。
TCBさんに診察に行き診て貰ったところ先生からやり直しさせてください。と言われました。
もちろん無料でやり直しでもらいましたが、3週間程たった頃また皮膚のたるみが出てきてしまい、、TCBで、再診察しました。
その際、先生は、糸リフトの限界ですね。
と、言われましてつぎは、溶けない糸リフトを格安でやれますと言われましたが本当に腑に落ちない話で、素の顔に戻したいですが、金銭面でも今のローンでいっぱいなのでどうしたら良いのでしょうか……。
よろしくお願いします。
[103185-res102200]
金銭面は弁護士さんに
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2024年10月11日(金)06:52
今、週刊誌で話題になっている料金の話ですね。
料金の話は弁護士さんにお願い致します。
土井秀明@こまちくりにっく
[103174]
ヒアルロン酸リフトと脂肪注入
この何年間で「ヒアルロン酸によるリフトアップ」と言うのをよくみます
ヒアルロン酸で、ボリュームロスしている部分にふくらみをもたせると言う方法以外に、靭帯を支えて、たるみをせきとめるので靭帯をリフトアップすることで顔のたるみを改善する
年齢と共に耐久性を失って下垂した靭帯部分にヒアルロン酸を注入し、たるんだ組織を補強して皮膚の土台の立て直し、引き上げ、弾性物質を補充することでリフトアップをする
と説明されています
実際、このようなことは可能なものなのでしょうか?
また可能だとしたら、マリオネットラインに脂肪注入を考えていたのですが、脂肪注入でも同じ効果があるのでしょうか?
それともヒアルロン酸注入の方がいいのでしょうか?
教えていただけますでしょうか
[103174-res102196]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年10月09日(水)16:53
ヒアルロン酸では皮膚を持ち上げる力がかなり弱いので、実際にリフトという効果が出るというより、リフトされたような印象を作るという程度の治療になると思います。靭帯は皮膚よりも抵抗が強いので、少し靭帯としての力の補強をするというようなことになるわけですが、ハイフやフェイスリフトほどのリフト効果はないと思います。マリオネットラインであれば、私なら脂肪注入を選択します。ヒアルロン酸ではこの部分はあまり上がりません。
[103158]
東京山手クリニック(東京美肌堂)
オンライン診察を9/30月21:00〜15分程医者に
診察を受けました。
10/2水に アスコルビン酸200mg
Lシスチン80mg
トラネキサム酸500mg
宅配便にて家に到着しました。
10/3木に解約の連絡を東京山手クリニック(東京美肌堂)
に心療内科から精神安定剤、睡眠薬を処方されていて
その他の薬は併用して服用しない方が良いと
心療内科の先生からも言われているとも
オンライン面接でお話しましたが東京山手クリニック(東京美肌堂)の医者は大丈夫だとおっしゃっておりましたが
請求額が¥22440コンビニ払いで支払い書が届いて
いますが、解約は1ヶ月分だとフリーダイヤルでも
話しはついているのに支払いの義務は私はないと思うので
こちらにご相談させていただきました。宜しくお願いします。
[103158-res102191]
消費生活センターにご相談なさっては?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2024年10月09日(水)07:10
申し訳ないのですが、法律的なご相談はこちらでの対応は行なっておりません。
消費生活センター、弁護士さんにご相談なさってください。
薬という特性上、安全性を考えると返品はできない可能性が高いと思われます。
契約前に心療内科の主治医に相談するべきでしたね。
土井秀明@こまちくりにっく
[103156]
こめかみリフト
目尻をあげたいのですが、こめかみ切開リフトで効果実感できますか?私は40後半で以前他のクリニックに相談したらたるみ少ないからこめかみ切開リフトやっはても効果わからないと言われましたが、やはりたるみ少ないとこめかみリフトしても意味ないですか?
[103156-res102190]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年10月08日(火)22:19
こめかみリフトでご希望のような効果があるかどうかは診察をしないと判断ができません。状態を見ればわかります。ご了承ください。
[103124]
糸りふと
お世話になります
糸りふとを受けようと思います
今まで顔全体にショッピングスレッドを何度も受けてきました
溶けていない状態で糸リフトは受けられますか?
たるみが気になりますが、手術はまだ受けたくありません
ショッピングリフトを受けている最中
先生が前の糸が引っかかって?針が抜けにくいことがあるとおっしゃっていました 実際抜けにくい時がありました
返信お待ちしております
[103124-res102182]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年10月07日(月)11:31
以前の糸が残っていると、次の手術に予想できない問題が出る可能性があります。溶ける糸であれば、完全に溶けてから次の手術を検討されるほうが安全です。切開を伴うフェイスリフトであっても、過去に溶けない糸が入っているために、予想外の部位にへこみが出たりするようなこともありうる問題です。
[103016]
医師の診察
SNSの広告で18000円のフェイスリフトだったのでクリニックに行った。医師ではなく別の人が診断して治療内容を決めた。
医師ではない人が治療内容を決めてもいいのか。
[103016-res102131]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年09月30日(月)16:14
あきらかに医師法違反です。地区の保健所に連絡してください。
[103004]
糸リフト後の口の中のふくらみ
はじめまして。
3日前に糸リフトをいれました。
シークレットリフトとテスリフトです。
左側の口の中の頬の部分が、ミミズ腫れのしこりのようになっていて、下で触ったり歯ブラシが当たると痛みがあります。
様子をみるべきでしょうか。
[103004-res102127]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年09月30日(月)16:03
糸が露出寸前なのか、感染の初期の症状なのかもしれません。もう数日経過をみてもいいと思いますが、悪化傾向があるようなら担当医にすぐみてもらってください。
[102996]
目の下のクマとほうれい線
初めて、札幌大通りのtcbを予約しまし。
ドクターの指名や、色々見たけれど、どの術式が安全なのか、初めはヒヤルロンサン注射がよいのか、なやんでいます。
失敗しない選び方や、カウンセリングだけして断る事出来るのでしよのでしょうか。
[102996-res102123]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年09月29日(日)11:03
最近、大手のクリニックの一部で、診察に行くと、カウンセラーという医師の資格のない人があれこれ不要な手術をたくさん勧めてきて、とにかく部屋に閉じ込められて帰宅させず、腫れないとか、簡単とか、今日なら費用が安いなど、その日のうちに高額の手術の契約をさせて手術に持ち込んでしまうというひどい診療をしているところが問題になっています。そういう心配のないクリニックや医師については、この協会の適正認定(マル適)を取得している医師ならこういう診療はしていません。とても良心的に診療をしている医師しか認定されていませんし、技術も知識も問題のない医師ばかりです。大手に行かれる場合は、よほど強い意思を持って、とにかくその日のうちには絶体に契約も手術もしないという覚悟で行ってください。希望しても帰宅できない場合はその場ですぐに警察に連絡するのがいいと思います。これは違法な監禁になりますので。とにかくひどいクリニックがあり、被害にあっている方も多いので注意してください。
[102965]
剥離
教えてください。
法令線剥離とは
法令線の靭帯を切るのでしょうか?
フェイスリフトとは
違いますよね?
[102965-res102115]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年09月26日(木)16:20
フェイスリフトで法令線を剥離するようなことはありません。そこまで剥離をすると耳の前あたりの皮膚壊死が起こると思います。多分脂肪注入などの場合の話だと思います。脂肪注入では法令線の皮下にある靭帯により十分にふくれない部位がありますので、この部位を針などで剥離して緩めることにより、皮膚が膨れやすい状態にしながら脂肪の注入をしないといい結果になりません。靭帯は完全に切断するようなことはせずに皮膚が膨れやすくなった時点で剥離操作をやめるようにしています。
糸リフトと眉間とほうれい線にヒアルロン酸をしてちょうど一週間ですが
顔の凹凸が良くなるではなくひどくなってるのは
どのタイミングまで様子をみるべきでしょうか
次の日に眉間のヒアルロン酸は溶かしてもらいました
(ひたいの血管が浮き上がってきたため)
その時点では糸リフト件は大丈夫しか言われませんでした