最新の投稿
[63602]
感染
[63602-res74582]
あゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月11日(火)16:03
膿がたまっていたら持続的排膿が出来るのかどうかになります。
鼻腔内ですからあまりそのような経験がありませんが持続する方法がないのなら毎日の通院でそのつどの排膿洗滌です。
当然、抗生物質の効果にも期待せざるを得ませんが少なく共たまっている膿をどのように外へ出していくか?なのです。
出血があるのなら出血点が止まっているのかも重要ですがこれは耳鼻科的特殊処置が必要な時があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63600]
鼻プロテーゼ 除去
半年前くらいに鼻の整形をしました、プロテーゼを入れたのですが、色々考えて除去したいと思っています。
・プロテーゼを除去してももとの鼻に戻らないことや元の鼻より低くなることはありますか??
・除去は今やるのと3ヶ月後や6ヶ月後にやるのでは違いがありますか??少しでも早くやった方が良いのですか??もし早くした方がいいのなら何故そうなのか理由もお聞きしたいです。
・もし低くなってしまった場合のことも考えて異物を入れずに鼻を高く見せる鼻の整形はありますか??
[63600-res74581]
さやさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月11日(火)16:03
1)早く除去する事はそれだけプロテーゼと言う異物周辺にカプセルが出来ていない時期と言えます。
その為治りが早いと思います。
2)異物を入れずにとなりますと腸骨か肋軟骨かと考えます。
又、プロテーゼ除去と同時に真皮脂肪を入れておくとしばらく自然な高さを保つ事が可能です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63597]
鼻フル整形
4月下旬に鼻プロテーゼ 、スプレッターグラフティング(鼻尖形成)、耳介軟骨移植、鼻骨骨切幅寄、鼻翼縮小手術をしました。術後4日後に抜糸、術後1週間でギブスを取りました。その時に、ポリービークと、プロテーゼ の浮きがみられたので、テーピングをされました。現在1ヶ月半経っていますか、プロテーゼ が高すぎるのか、皮膚が引っ張られている感覚が残っていて、痛くてお化粧もできません。見た感じ明らかに高すぎる鼻筋、鼻先も出し過ぎ、ポリービークもひどい状態です。担当医師に相談しましたが、術後の日数が経っていないので、プロテーゼ だけなら抜くことはできるが、鼻先は壊死する可能性があるから再手術はできないと言われました。再手術するなら最低半年以降と言われました。外に出ることがおっくうで仕事もてにつきません。そして、この状態で鼻が固まったら、再手術の難易度も上がるんじゃないかとか不安で仕方ありません。どうすればいいでしょうか?
[63597-res74573]
ゆゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)15:02
鼻骨の骨切り迄やられていると大掛かりの手術だと言えます。
どこをどう治していくのさえ今の所容易ではないと思います。
修正の目的部分であるポリピークは恐らく鼻尖形成、軟骨移植によるものでしょうから後日でも充分治せるものと推測します。
お辛い時期ですが今は主治医のご意見に従っておいて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63590]
筋膜移植
プロテーゼを抜き側頭筋膜移植のみ鼻筋に移植しましたが、本当に鼻が低くなっていまいました。どのように、再修正したら良いのか知識がありません。どうすれば、高さをだせますか?
[63590-res74557]
パピヨンさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)10:05
側頭筋膜では鼻は高くなりません。
もう1回鼻を高くしたいのでしょうか?それなら前回のプロテーゼより低いプロテーゼを用いるか?耳介軟骨を砕いて筋膜に包んで挿入される事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63581]
鼻
側頭筋膜組織したらやはり沢山鼻筋〜鼻先に毛ご生えてきてます。これはこの先伸びるるのでしょうか?生えてくるのは止まりますか?心配です。毛抜きで抜くのは良くないですか?いつまで生えて増えるのですかか?産毛より黒いですし、
[63581-res74556]
美果さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)10:05
鼻背部に本当に毛なら今後伸び続けます。
主治医に確認してもらう以外ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63579]
軟骨移植後
先日、耳介軟骨移植と鼻尖縮小を受けました。
痒くて仕方なくて綿棒で隙間から皮膚をかいているのですが問題ないでしょうか?
またギプス固定の頬についてるテープも痒くて途中まではがしたりと、つい鼻周りを触ってしまいします。。
DT中に気をつけることありましたら教えてください。
[63579-res74555]
ゆりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)10:04
かゆい部分を冷たい濡れた綿棒で洗って下さい。
そして痒み止めを塗る事です。
傷の部分を含めて鼻周りも洗ってよいと思いますがこれは主治医に確認してからにして下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63567]
鼻筋
鼻修正で側頭筋膜移植して、鼻筋〜鼻先にかけて、黒い毛が生えてきた事に気がつきました。それって側頭筋膜移植をしたからでしょうか?思い過ごしでしょうか?もし、そうであれば治す事はできますか?とても気になります。
[63567-res74554]
美果さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)10:04
黒い毛が元々あったのではないのでしょうか?本当に毛なのでしょうか?筋膜に毛はありませんので筋膜移植では毛が生えませんが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63563]
鼻修正
数ヶ月前にプロテーゼを抜きました。自家組織で側頭筋膜組織をしました。ほとんど吸収されて低くなってしまって困っています。今後の修正はどのようにすれば一番よいでしょうか?プロテーゼはもう懲り懲りなんですが。一番良い修正の方法を教えて下さい。
[63563-res74553]
H.mさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月10日(月)10:04
今後の修正とは何を目的とするのか貴方の希望が分からないので回答が困ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63552]
小鼻縮小 手術後の麻痺
6年程前に小鼻縮小の手術を受けました。
いまだにその時の麻痺が少し残っているのですが、多少は残るものですか??
[63552-res74531]
あんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月08日(土)12:02
局所麻酔では起り難いリスクです。
然し稀ながら伝達麻酔では起る可能性があります。
そのような時は片側性が多いと思いますが眼窩下神経ブロック(目の下の神経)をされていませんか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63542]
副流煙
先日鼻の手術をしたばかりです。
私自身は喫煙者ではないのですが、周囲の人間のほとんどが喫煙者です。
傷の治りが遅くなるので手術してから1ヶ月は禁煙してくださいと言う病院が多いですが、副流煙でも傷の治りに影響がありますか?
[63542-res74499]
あまり気にされなくても
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2019年06月07日(金)16:01
傷の治りよりも健康被害の方が心配です。
傷のことはあまり心配されなくても良いでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
鼻の整形をして2週間くらいですが
鼻の中の鼻中隔に血がかなり溜まっていて
パンパンになって呼吸が
出来なかったので注射器で
血を抜いてもらいました。
そしたら血に膿が混じってたらしく
臭いもあると言われたので
抗生物質を処方してもらって
帰宅しましたが、また
血が溜まってしまい腫れてきて
鼻で呼吸が出来なくなりました。
なのでまた血を抜いてもらいました。
かなり強い抗生物質を処方して
もらったみたいですが
また血に膿が混じってたみたいで
効果がないのかもしれません。
このまま治るんでしょうか?
菌を調べる検査してますが
結果にかなり時間かかるみたいで
それまで様子見しかないです…
不安でたまらないです。