オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[64354]

64318]耳介軟骨移植

投稿者:i

投稿日:2019年07月21日(日)22:52

64318]耳介軟骨移植について質問した者です。
お返事いただきありがとうございます。

7.8割の除去がおとしどころという事ですが、やはりへこんだ感じになりますでしょうか。
それとも7.8割なら大丈夫でしょうか。

いま病院を探している最中なのですが、除去してまた新しい何かを入れるという医師もいますが、
私はもう入れたくないと思っています。
しかし、入れないとへこみが出来ると言われれば悩んでしまいます。


先生なら除去のみ、また更に何かを入れるどちらがよいと思いますか。

よろしくお願いいたします。

[64354-res75322]

iさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月22日(月)17:00

7〜8割でも充分だと思います。貴方様が入れたくないのであれば先ずは7〜8割除去してもらって下さい。その後へこむようであればその時どうするのかお考えになって大丈夫です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64344]

鼻の手術

投稿者:R

投稿日:2019年07月21日(日)08:00

約2ヶ月前に鼻の再手術を韓国でしました。
鼻筋にプロテーゼのゴアテックスを入れて鼻先は鼻中隔延長、鼻翼縮小、鼻尖形成、耳介軟骨移植を行いました。

目と目の間から鼻筋が始まるように希望したのですが、眉間辺りから入っていてアバターです。
術後からだいぶ経って、腫れも落ち着いてきたところで自分の顔に合ってないと再確認したので 抜きたいです。

鼻の再手術は半年ほど開けてからの方が良いというのはわかっているのですが、プロテーゼ除去のみであればすぐ行えますか?
また、ゴアテックスの場合でもクローズ法で除去してもらえるのでしょうか?

除去によって鼻先の手術の軟骨が
ズレたり、鼻先にした手術が崩れたりしませんか?

また、鼻先も高くしているため、鼻筋が無くなることによって段差が出てとても不自然になるのではないか不安です…。
その場合ヒアルロン酸など打っても平気なのでしょうか?

半年後に鼻が落ち着いたら、自然なプロテーゼを入れてもらうつもりなのであまりヒアルロン酸など打たない方がいいのかな…とも思っています。

ご意見お聞かせください。

[64344-res75316]

Rさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月22日(月)16:05

クローズ法(両側の鼻腔内切開)で可能でしょう。但し、内出血等が多分に生じます。韓国にしばらく滞在も余儀なくされるかも知れません。当然、移植軟骨がずれることも段差が出る事も予測されます。ヒアルロン酸より真皮脂肪移植が可能なのかを検討はされた方がよいかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64342]

鼻先の皮膚

投稿者:s

投稿日:2019年07月21日(日)02:32

鼻中隔延長+鼻背に3.5ミリほどのプロテーゼが入ってます。
一年半ほど前から鼻先がほんのり赤いです。
今回鼻根の違和感からプロテーゼのみを除去する予定です。

やはりプロテーゼを除去した方が鼻先の皮膚に多少余裕が出るのでしょうか?

[64342-res75315]

sさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月22日(月)16:05

鼻尖が赤い、鼻根部に違和感があるのはやはりシリコンが3.5mmにしろ貴方にとっては大きすぎる結果なのでしょう。
プロテーゼを除去するとそれ等の症状は軽快するはずです。但し、鼻背の形態は大きく変化します。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64341]

鼻中隔延長、プロテーゼ

投稿者:いつき

投稿日:2019年07月21日(日)00:32

鼻にプロテーゼ 、鼻中隔延長をしています。
プロテーゼ は、シリコンとゴアテックスと種類があると思いますがどちらが感染に強いのですか?
ゴアテックスは、痛みなど起こりやすいのでしょうか?

また、
鼻の奥が脈を打ったり
痛みも同時にあったりとするのですがそれは、鼻の整形の炎症?ですか?
それとも別のアレルギー性鼻炎や蓄膿とかですか?

鼻は、腫れたり赤みなどはありません

[64341-res75314]

いつきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月22日(月)16:05

ゴアテックもシリコンも異物ですから感染の機会はあまりないとは云え、感染してしまうと除去せざるを得ません。その時取り出しにくいのがゴアテックなのです。鼻の奥は血流が盛んですからアレルギーでも感染でもお酒を飲んでも脈を打ったりします。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64338]

当山先生

投稿者:M.

投稿日:2019年07月20日(土)23:02

先生に診察、美容手術をしてもらいたい方は沢山いらっしゃると思います。関西、関東等、かなりの遠方から当山美容形成外科に美容整形手術に来られる場合、入院可能なのですか?やはり近くのホテル滞在なのですか?先生にお任せしたい方は沢山いらっしゃると思います。私も先生に診ていただきたい一人です。

[64338-res75312]

M.さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月22日(月)16:05

1) 申し訳ありません。現在当院は仮住まいです。古いクリニックには病室がありましたが、現在の仮住まいのクリニックや今年中に完成する新クリニックには病室はありません。消防法が厳しい事、当直をして下さる看護師がいない点や食事の面倒をする厨房の方等々、現在の日本では大変困難な状況があるからです。その為近隣のホテルと連携させていただいております。
2) 遠方の方も時々みえられたり連絡がありますが、術後ケアは長期に診ていかねばならない関係から、出来るだけ地元でご相談をさせていただいております。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64335]

鼻のヒアルロン酸

投稿者:美奈子

投稿日:2019年07月20日(土)21:32

鼻のヒアルロン酸は昨日より落ち着いてきました、とりあえず様子を見ます
更に落ち着けば前より良い感じかもしれません。やはり腫れもあったと思います

[64335-res75313]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月22日(月)16:05

鼻の局所的おちつきと貴方様の精神的おちつき、安定があればしばらく様子をみて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64330]

鼻のヒアルロン酸

投稿者:美奈子

投稿日:2019年07月20日(土)08:20

2日目ですが、落ち着いたように見えるものの、やはり 前よりがっしりとして男顔ぽく見える感じがします。
私には似合わないと思いました。
あと鼻の付け根から高くなると
目と目の間隔が近くなり、ハッキリとしますがキツイ感じになりました。
前は鼻筋のみに気持ち程度 うっすらと注入したのですがその位が良かったです。直ぐに溶かしたいですが、明日にでもヒアルロニターゼで直ぐに溶かせますか?

[64330-res75294]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月20日(土)15:04

大丈夫でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64326]

お願い致します

投稿者:みはる

投稿日:2019年07月19日(金)19:34

鼻に耳介軟骨移植をしてます。
何年か前から、移植軟骨が透けて見えており、皮膚赤黒くなってます。毛穴も広がってきたように思います。
移植軟骨が皮膚を突き破ることがあると聞きますが、もう突き出てきてるのでしょうか。
痛みはありませんが、皮膚にかゆみがある時があります。
過去に、2回、浮き出た移植軟骨を削る手術をしていますが、それでもまだボコっとしてます。
この場合どのような処置になるのでしょうか。また、移植軟骨が皮膚を突き破っている状態とはどのような状態ですか?

[64326-res75293]

みはるさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月20日(土)15:04

移植軟骨が触れるようならその部分を削って筋膜や脂肪などで削った部分をカバー出来ればあまりへこみを生じません。
軟骨が皮膚を突き破ったら軟骨がとび出した型ですぐわかります。
シリコン等のとび出しと違ってとび出し部分がひどくなる事もあまりありませんが、その時点で軟骨を切除する事もあり得ます。
少々穴が開く事になりますが再発はそれでもあまりないのがシリコンと違います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64325]

筋膜移植

投稿者:美果

投稿日:2019年07月19日(金)18:45

感染はどの樣な事、原因でおきてしまうのでしょうか?又感染しない様に気をつける事、教えて下さい。宜しくお願いします。

[64325-res75292]

美果さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月20日(土)15:04

感染は大方皮膚の炎症から始まります。
64296の方にもお伝えしておりますが炎症と感染を分けて考えます。
炎症とは細菌が組織(皮膚)などに張り付いた状態です。
感染は細菌が組織内に入り込んだ状態を指し、ひどくなると膿をもちます。
自分の組織移植の場合は移植された部位で自分の組織として生きているものですからプロテーゼの異物と違って炎症で治まっていれば洗滌などでも充分に防ぐ事が出来るのです。
炎症から感染と変化しますと自分の移植組織のみならず周辺に赤味、痛み、腫れが増大すると言う事になりますが、通常そこ迄にならないでも防ぐ事は容易であり、この部分が異物と明らかに違います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64320]

鼻のヒアルロン酸

投稿者:美奈子

投稿日:2019年07月19日(金)15:17

私は鼻の横幅があります。根元からしっかりヒアルロン酸を注入しましたところ、なんだか前よりしっかり大きく見えている感じがします。本日一日目なんですが、これから馴染んできますか?これは腫れなのでしょうか?
入れたのはボリューマーです

[64320-res75287]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月19日(金)17:01

ヒアルロン酸で量が多いと鼻の横幅が広くなる方がおられます。経過をみて溶解剤注入の適応になるのかもしれません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン