オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[64481]

マリオネットライン

投稿者:美奈子

投稿日:2019年08月01日(木)16:03

マリオネットラインのヒアルロン酸注入の注意点は何ですか?以前 マリオネットラインにヒアルロン酸を注入した時、入れすぎたのか顔が四角く見えてしまった時がありました。他の部位と比べて、マリオネットラインへの注入は少量が良いのでしょうか?

[64481-res75442]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年08月02日(金)11:00

マリオネットへはへこみのライン(線)に注入するのではなくマリオネットラインで作られる三角のエリア(領域)に巾広く入れるものだと私自身は思っています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64473]

ヒアルロン酸注入後

投稿者:なつ

投稿日:2019年07月31日(水)17:45

ヒアルロン酸を鼻に注入したのですが、内出血を起こしてかなりパンパンに腫れてしまいました。
少し鼻が短くなったように感じるのですが、内出血や炎症により、皮膚が拘縮を起こしたり、硬くなってしまう可能性はありますか?
また、拘縮や硬さは起きてしまうと元にはもどらないのでしょうか?

[64473-res75432]

なつさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年08月01日(木)10:05

ヒアルロン酸による内出血なら早目に注入された医師に診てもらって下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64469]

64465です!

投稿者:(^ー^)

投稿日:2019年07月31日(水)11:34

ご返信ありがたいです。
長期的違和感があることもあり得るとのことで、その場合鼻下がのばされるようなこともしてはだめでしょうか?

[64469-res75427]

64469へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月31日(水)16:02

違和感がある時期、手術部位が落ち着いている状態なのか?が分かり難いのですが、最終的には執刀医が判断される事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64466]

小鼻縮小の直線な縫合

投稿者:みみ

投稿日:2019年07月31日(水)03:24

小鼻縮小外側法を3か月前に受けましたが、両側とも直線的に切開、縫合され明らかに不自然な小鼻になってしまいました。
なるべく追加切除せず、最小限の切開で自然な丸みのある小鼻にすることは可能でしょうか?
よろしくお願い致します。

[64466-res75422]

みみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月31日(水)10:05

レテーナ(鼻の手術後、形態を保つ為の鼻腔内プロテーゼ)など鼻孔内拡張のプロテーゼを長期に挿入してみるしかないように思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64465]

追加ですみません

投稿者:(^ー^)

投稿日:2019年07月31日(水)01:31

いくつもすみません。
追加で伺いたいのですが、
鼻下を伸ばすとつっぱる感じがします。
同じく鼻中隔延長を何年か前にした友人も、突っ張り感はまだあるようで、完全にはなくならないそうです。
友人は気にせず伸ばしているそうです。
私としても鼻下を伸ばせないのはふとしたときに結構困るもんだなという印象です。

・鼻下の突っ張り感があっても、のばすような表情だったり、鼻下がのばされるようなことはしてもいいですか?(3ヶ月以上経っています)

[64465-res75421]

64465へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月31日(水)10:04

当然、鼻中隔延長は鼻尖の短い方、即ち狭い範囲に少々の無理を承知で移植軟骨で鼻中隔を延長する手術ですから長期に及ぶ違和感を意識される方はおられると思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64464]

既出の質問でしたらすみません

投稿者:(^ー^)

投稿日:2019年07月31日(水)00:41

鼻中隔延長後、大体どのくらいでレーザー脱毛に行って良いですか?
(経過によると思いますが、諸事情により主治医に見せに行けないため、一般的にお教え頂けると嬉しいです!)

[64464-res75420]

64464へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月31日(水)10:04

鼻中隔延長術は割と大掛かりな手術と称しても良いと思います。
その意味では術後6ヵ月は最低でも待たれた方が安全ではないのでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64462]

鼻のヒアルロン酸

投稿者:美奈子

投稿日:2019年07月30日(火)22:24

クリニックで鼻のヒアルロン酸には
ラインフィールが長持ちで一番適していると言われました。このラインフィールは一度も入れたことはありません。ボリューマーより凄いのでしょうか?優れているのでしょうか?

[64462-res75419]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月31日(水)10:04

理論は多々メーカーサイドの売り込みで色々な利点が述べられていると思われますが、現実に長期経過の成績が日本ではありませんし、他のメーカーとの比較もご座居ません。
多くのクリニックは様子を見ると言う所があるのが現実でしょう。
又、日本では美容医療使用薬品等では厚労省認可、承認の傾向が強く出ています。
安全と言う基盤を多くのユーザーが求めつつあるのではと推測します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64458]

鼻のヒアルロン酸

投稿者:美奈子

投稿日:2019年07月30日(火)07:08

鼻根部に入れた場合、イメージとしては鼻の整形がわかりやすく、いかにも
になる感じなのですが、どう思いますか?

[64458-res75416]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月30日(火)12:02

鼻根部の方がイメージ的に変化は大きいと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64453]

投稿者:いつもお世話になっております

投稿日:2019年07月29日(月)17:20

以前お世話になりました。
鼻中隔延長をして、鼻の中組織を縫っている糸があたっていて(表面に露出はなし)痛みがある者です。
先日執刀医に3ヶ月検診をしてもらい、半年までは様子をみることとなりました。(糸の露出がなく、切開が必要だが、切開だと感染のリスクがあるので避けたいとのこと)
が、その後よく見ると光の当て加減によっては黒い毛のようなものが埋まっているように見えます。(他の毛のように飛び出してはなくあくまで埋まっているようにみえます)
?これが糸の可能性はありますか?
?執刀医にまた見せにいったほうがいいですか?(露出はないのでまた半年待つよう言われますかね?)
よろしくお願いいたします。

[64453-res75415]

いつもお世話になっておりますさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月30日(火)12:02

? 糸の可能性があります。
? 執刀医の方がその糸の役目をご存じですので、除去すべきかどうかご判断下さると思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64450]

鼻整形について

投稿者:64439で質問したこここここです。

投稿日:2019年07月29日(月)13:45

お返事ありがとうございます。
私は鼻が低いので鼻整形をしたいなと思っています。
また目頭切開(埋没とセットで)もしたいなとおもっています。
つまり、順番は気にしなくて良いということですか?

[64450-res75414]

64439で質問したこここここです。さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月30日(火)12:02

貴方様のご相談内容をみると隆鼻術の高さがあれば目頭切開はしなくても良となりそうに思いましたが・・・その為先ずお鼻からされたら如何なのでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン